- ベストアンサー
女性が子供を出産してから法律上働いてもいいのは出産
女性が子供を出産してから法律上働いてもいいのは出産後何日からでしょうか? 出産手当金は出産日後56日まで標準報酬日額の2/3がでるそうですが、 もし家計がきつくて旦那に働けと言われた場合、57日目から働けるのでしょうか? また、会社が「いいよ」と言えば、 56日前に仕事に復帰しても法律上問題ないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働者側でなく、経営者側なら、いつ働いても問題ありません。 労働者側の場合は、本人が望めば、産後6週から(43日目から)働かせてよい、ということだったかと思います。 でも、出産手当金は税金かかりませんよ? 産後8週を過ぎると育児休業給付金で、こちらは金額が少ないですが、課税されないだけじゃなく、社会保険料も免除になります。 おばあちゃんが預かってくれるとか、いつでも認可園に入れる状況ならまだしもですが、無認可に0歳児を預けると高いですよ~ うちは4ヶ月で預け始めましたが、保育料は月8万超えていました。 質問者様の収入次第ですけど、働いたほうがお金がかかる可能性もありますので、よく計算して下さい。
お礼
>労働者側の場合は、本人が望めば、産後6週から(43日目から)働かせてよい これが知りたかったのです。 働いてマイナスになるのは損するから嫌ですよね。 ありがとうございました。大変参考になりました。