- 締切済み
高圧的な社長がいる会社の対応
私はWEB関連職の者ですが2ヶ月前 現在の会社に転職しました。海外での勤務が多いという 社長の柔軟そうなイメージに好感を持ちましたが 入社すると、かなり陰湿な面を見ることが多くなりました。 社員は数名なので、席が近いこともあり 一日中、みんなの行動をチェックしており 気になることは聞こえるように、遠まわしに 言ってきます。 昼休みも、全員一緒に食べて自分も会話に加わり 私生活も干渉していたいようです。 自分は、外食が多いため周りの社員から お昼を一緒に食べることを薦められています。 たまに自分だけ、社長に昼に誘われ 聞かれたくない、過去の話や身内のことなど 根掘り葉掘り聞かれたり、他の社員の個人的なことを含め 「あいつはああいうとこが駄目だの、君がまとめてくれ」だの 無謀なことを言うようになってきました。 最近では、私物のスマホやPCなどを業務用に カスタマイズしてやるから…と貸して欲しい雰囲気だったので 軽く断りました。 たまに、自分の思い通りに動かない社員は ネチネチと怒鳴っていることもあり、正直続けていく自信が なくなってきました。 こういう場合、皆さんはどこまで意思表示されますか? なんでも聞いているのもどうかと思うのですが… 長文ですが、アドバイスいただけると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>こういう場合、皆さんはどこまで意思表示されますか? 業務に関係のあることなら、 こころよく打ち解けますし、 (小さな会社ならそれができないといられません) プライベートなことなら、 やんわりと、しかしきっぱりと断ります。 みんなで食えと言われたら、 たまには弁当でも買ってくるか、 作っていって、一緒に食べるようにします。
- BlueCap
- ベストアンサー率18% (17/92)
質問文を読むと気に入られてるようにしか見えませんね 小さい会社だと社員は家族です。というかそういう風じゃなきゃ回りません。 嫌なことは言ってもいいですがやんわりとね。 自分はここに仕事に来ている。人間関係含めて仕事だ。ということです。
お礼
長文になり、説明不足ですみません。顔に出さないため、のんびり仕事をしているように見えるらしく 機嫌が悪いと、聞こえるように嫌味を言ってきます。
- Pop_kk888
- ベストアンサー率39% (61/153)
私なら辞めます。 たしか3ヶ月以内なら、履歴書に書かなくてもよかったはずです。 そういう小さな会社では、パワハラも文化のひとつくらいにしかみなされず、 無法地帯です。訴えたりするにも難しいし・・・。 長引くとストレスだけが溜まって、まともに考えられなくなります。 本当にストレスって脳の働きを止めると思います。 冷静な判断ができるうちにやめたほうがいいですよ。 試用期間ってありますけど、あれってこっちも会社を試してるんですから。 同じ業界で今後もどこで付き合うかわからない、という状態なら 辞めるということだけを伝えて去るのもいいのですが 一言言わないと気がすまないのであれば、社長に 「そういう個人的なことを話題にするのはどうなんでしょう?」 くらいは言ってもいいかな~。
お礼
確かに、辞めようと思いました。本当にストレスで体が震えるときも しばしばで、思考が止まってしまいいつもはしないミスをしたり 余計自信を失ってきています。言い訳ととる人もいるかもしれませんが… 近くで大声で半分嫌味でからかったり 周りの人間もわざとあおる様に、仕事の指示をしてきて 仕事とは関係ない、ソフトの使い方や専門用語など 知っているか聞いてきたり、試すようなことばかりで 辞めさせようとしてるのかとも思いました。 同じような思いをしてる人と仲良くなれたら なんとか、流せるようになるかもしれません。もう1ヶ月様子をみてみます。 ありがとうございました。
- ml_4649
- ベストアンサー率14% (123/860)
会社と喧嘩しても負けますから、静かにサイナラしますかね。 仕事以外のくだらないところでつまらない思いをするような会社で仕事はしたくないなぁ、、、 でも、経営者じゃないから、自分が他へ行くでしょうかね!
お礼
さっぱりしていて、気持ちいい回答ありがとうございました! ほんとにそうですよね。自分もスキルや仕事に集中したいタイプです。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 なるべく合わせるようには、しているつもりです。 どうも、見ていると自分は静かなのでガツガツと仕事を してるように見られないらしく、当たられているようにも思えます。 機嫌が悪いとき、遠くから嫌味が聞こえます。