- ベストアンサー
会社を辞めようか迷っています
- 私は引き抜きで来た会社に13年在籍し、課長として働いてきました。しかし上司からの嫌がらせにより精神的なストレスが溜まり、軽いうつ病と診断されました。会社に提出した休養証明書に対して、部長からは疲れているから少し休んで話し合いをしようと言われました。
- 数日後、薬を飲んでいるせいか頭がぼーっとしている状態で会社に行きました。その際、部長から私がうつ状態になった理由や会社に対する思いなどを問われました。私は言い返すことができず、部長の態度に不快感を抱きました。
- また、数か月前にも同じようにうつ状態になった人が退職しています。私は会社の状況に違和感を抱いており、元社長に相談したところ、役職者と闘うように励まされました。今後の進路について悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、あなたの病気を直すことが優先ですね。それには多少は無理があってもなるべく早くもとに戻るようにそこに集中しましょう。 それで元気になったら、その次はあなたの仕事をきちんとこなすことです。 この条件ができたら後は上司と戦うしかないですね。 といっても別にあからさまにけんかをするということではありません。また陰湿な嫌がらせを受ける様な場合はその事実を性格に記録して、場合によっては録音してでも事実を残すことです。 多分これだけでも精神的な余裕はできると思います。 そして仕事をまじめにこなしている以上、その嫌がらせは毅然として拒絶することです。 向こうがそういうことをするのならばこちらも対抗手段はとらないといけないですね。 場合によってはパワハラの訴えも可能です。最近はこれで労災の判決も出ています。 嫌がらせが常軌を逸しているようならばそのようなことも念頭において、それ以上あなたが譲歩しないことです。多分その上司は弱いものには強いタイプなのでしょう。 あなたが毅然として何も聞かないということが判ったら変わるかもしれません。変わらなかったら無視することですね。 一寸これは勇気のいることですが、失業することに比べればましなことですよ。普通サラリーマンはそれ以上のことは起こらないですよ。 あなたの今一番必要なものはその勇気だと思いますが。 一番いけないことは、何もしないで辞めることです。これだけはしてはいけません。
その他の回答 (2)
NO.1です。 質問の文面から相当切羽詰まったものを感じて心配していたのですが、冷静なようでよかったです。 会社の体面もありますし、馬鹿正直に「嫌がらせで辞めました」とはなかなか言えないでしょう…… NO.2様の仰る通りだと思っています。 友人の話ですが、過去に部長と係長に陰湿な嫌がらせを受けていたことがあり、3年かけて他の社員の信頼を勝ち得て、録音や書面での証拠を集め、失脚に追い込んでいました。 彼女は、何の肩書きもない事務員です。 大変でしょうけれども、まずは体を立て直してからお考えになってみてくださいませ。
お礼
大変参考になりお世話になりました。ありがとうございます
お薬を飲んでいるときは、考えがまとまらないと思います。 あらかじめお家で、いつ誰にどのような嫌がらせを受けたか、どのような被害があったかなどを書面にまとめて社長に提出するのは如何でしょうか。あとは社長の判断にお任せすればいいと思います。 今は心が弱っている状態だと思われますので、それ以上のことはしない方がいいです。 休養して、気力を充電してから考えるべきことだと思います。 どうぞ、自分を大事になさってください。
補足
回答ありがとうございます。社長=常務=部長と皆、雇われですが仲が良く団結し、過去にうつ状態になり退職した2人対してのオーナーへの報告は仕事に負けた(限界だったんだ)と報告しているみたいです これは先般述べた元社長より聴きましたので(オーナー=元社長=仲良し)間違いがないと思います。 元社長は75才と高齢を理由に数年前今の社長に変わりました。ですから今の社長が信用できる人間にも思えないのが実感です。貴重な時間を割いてのご回答に感謝いたします。
お礼
ありがとうございます。まだ診断を受けてから日が浅いのでよく考え行動したいと思います。 貴重な時間をさいて回答をいただきありがとうございます。