• 締切済み

仕事を長く続けるためにはどうすればよいですか

【背景】 1社目を1か月で 2社目を1週間で辞めてしまった24歳の大卒男です。 どちらの会社も正社員採用です。 両会社ともブラックではなく、周りの先輩上司もみんな良い人ばかりでした。 なのに、2、3日経ったぐらいから以下の【問題】に悩まされ、会社に行けなくなります。 その後ずるずる休んでしまい退職してしまいます。 【問題】 1.嫌なことからすぐ逃げてしまう 2.長期的な観点から行動できない 3.最悪の場合、自殺して全てから逃げようとする 4.上司先輩に嫌われてないかびくびくしてる 5.評価をさげるような行動をとってしまったとき、その人との関係をすべて切ろうとしてしまう 6.悪いことばかり考えてしまう 7.失敗を恐れる 【原因】 a.人から嫌われるのを何よりも恐れる b.他人の言動をすべて自身の人格と関連づけて受け取ってしまう (仕事として叱られることと、単なる人格批判を区別できてない) c.いつでも自殺できる環境におり、かつ死んだら全てチャラという信念をもっている d.夢や目標など、苦労してまでも成し遂げたい何かがない f.実家住まいのため、無職でも最悪死なない 【質問】 1、みなさまは何のために働いているのですか 2、つらいときにどうやったら逃げ出さないで耐えることができるのですか 3、自殺をしないで積極的に生きていけるのはなぜですか よろしくお願いいたします。 (自分でも何が疑問で何をどうしたいのかがよく分かってないのです。皆様の意見を聞いて少し客観的な考えを持てたらよいなと考えています。)

みんなの回答

回答No.9

あと 僕は子どもの時に部活を長く続けたけど、長期的視野なんてなかったしそれでいいと思ってる。 今も無い(むしろ震災やリーマン、9.11なんかで簡単にひっくり返るのを見てるのに長期でモノなんて見るのおかしいだろ?)。 「漠然とこうしたいな」というのもあるけど、それは置いてる。大体3ヶ月-長くても2年ぐらいの目標を置いて、その為に1日1日や1週間をなんとか過ごしてく感じだ。 あんまりカッコつけずに、目先のカネを稼ぐことだよ。 カッコつけて考えた風を通しても実務能力も人間力も殆ど上がってないことが多いんだから。 わずか2年の経験、2社しか辞めてないのに自分が日本最下位みたいに見るのはやめろよ。 僕なんて10年近く働いてるけどそれでもまだ仕事のことも自分のことも分かんないよ。 年収400万の時と600万の時の能力の差?なんて自分でも説明つかないし。 そういうもんじゃないの?

回答No.8

>1、みなさまは何のために働いているのですか 難しいよね。 生活のため、じゃないかな。 時々仕事へのやりがいは感じるけど、それだけじゃ無いよね、仕事ってけっこうどこでもキツイもんね。 くだらないけど 「今月頑張って25日来たらAに旅行するぞ、Bを買うぞ」とか。 実際にやらなくてもそういうのがモチベになったりする。 人間って本来そういうくだらない生き物なんじゃないかなあ。 >2、つらいときにどうやったら逃げ出さないで耐えることができるのですか 逃げるよw これは自分もそうだし、上司とか見ててもそうww ふだん偉そうなことを言ってる上司が正念場で逃げるのを何度見たか・・ そういうもんだと思ってる方がラクだよ。 有名経営者がよく自分の社員にキレまくってるじゃん? でもその社員はたぶん有名大出て有名企業に勤めてて、経営者の前以外では凄い自信があって、強気なんだと思うよ。 でも経営者的にはぜんぜん届いてないんだよ。 経営者のような異常なスーパーマンを除けば僕らは非常に人間的な、生き物ですよ。 あとはそこをごまかすというか、うまく取り繕うことですね。 何のために? そう1のために。 1がなきゃコンビニで時給800円でレジ打ちか、寒い中で居酒屋の呼び込みだろ。 大学出てそのうち中年になるってのに耐えられないよ。とは思わないか? >3、自殺をしないで積極的に生きていけるのはなぜですか そもそも自殺しない。 自殺が解決するとも思わない。 そもそもブラック勤めで過労死するレベルならともかく 1週間で自殺するほどの弱い人間の葬式って笑い者だよね。 「そういうのは嫌だなあ」みたいな思いはある。 どうしようもなかったら自殺するかもよ。 でも「遅刻した。怒られるぞ。自殺しよ」はない。はずかしすぎる。 1社会人として言えば「どこでも新人だときつい」もんだよ。で、誰もわかってくれないことが多い。 だから「ヒトとして誠実であること」と、「時間が解決する」のを待つことだよ。 短期的成果を求める人が増えてるけど、僕は信じない。 それはラッキーでそうなるんであって、人間の適応能力を考えれば、そんなものはありえない。 ブルーオーシャンならともかく、そんなもんはまず無いからさ。 会社が短期で成果を求めたら、表面上は合わせるけど、自分の中では自分の目標を置いて1歩ずつ進むよ。それが1番速いし、潰されることもない。

回答No.7

1.何のためにとか考えてる時点でダメ。仕事がうまく行ってて最高に楽しい人は仕事というか人生を楽しんでる。そこに意味なんて無い。楽しいからやるだけ。 これを知る者はこれを好む者に如かずこれを好む者はこれを楽しむ者に如かず 2.つらいも悲しいも楽しいも全部自分が決めること。すべてを楽しむこと1秒たりともひるむな。 3.どうせ人間100%死ぬから。怖い人も強い人も弱い人も意地悪な人も。だったらすべてを楽しめ! 環境のせいにしない。親だって選べない。仕事も選べない。すべてを受け入れること。 俺はこの仕事がやりたかった!なんて思わないこと。その範囲でしか成長ができない。そして時代とともにその仕事がなくなったらあなたの存在価値は無くなる。どんなに立派な武士でプライドもって勤めてても明治維新で存在価値がなくなったらただの浪人になった。 今の時代パラダイムシフトっていう価値観のシフトがとてつもなく早いスピードで来てるから波に乗り遅れないこと。 とにかく無駄グチや無駄な思考を働かせる前に手を動かす!!堕落して精神病になったらちょっとやそっとじゃ抜け出せないぞ! 一緒にがんばって、世界を作る側にまわっていい日本にしようよ!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.6

1 自分を育ててくれた社会に貢献するためです。 2 問題を後々に引きずるのが問題だからです。 逃げても問題は解決しませんから。 3 自殺したあと、どうなるかが何もわからないからです。 何ひとつ情報のない国に、片道切符で移住するようなものです。 (死んだら全てがチャラになるというのはあくまであなたの主観であって、それを裏付ける客観的証拠は何ひとつありません)

回答No.5

自分自身を考察しているところから「頭は良いんだろうなぁ・・・」と推察されます。 学生までは、頭でっかちの机上論だけでことが済んだのですが、 社会人になれば実務と責任が加わります。 社会人1年生に会社は成果など求めていません。 初めて仕事に携わるのだから失敗するとこが当たり前です。 一番肝心なことは良好な人間関係を築くことだと思います。 やさしい先輩にはたくさん甘え、怖い先輩には当たらず触らず日々をこなせば十分です。 いずれ自分に後輩ができれば、このままではいけないと自覚し、一念発起することでしょう。 怒られることを怖がらず、毎日コツコツ業務を遂行しましょう。 2,3年後、自分でも知らず知らずのうちに仕事を覚え、 会社の戦力に加わっていくことでしょう。 1.お金と信頼がほしいから 2.やってしまえば必ず結果に結びつくから 3.死んだら楽しい人生が送れなくなるから

回答No.4

失礼ながら働く以前の問題です。正社員どころかアルバイトでも逃げ出すでしょう。 1生きていくためです。自分の好きな仕事に就くのが最高でしょうが現実はそんな甘くはないということです。 2仕事で嫌なことは付き物 それはバイトだろうが社員だろうが変わりません。次に同じミスしないように反省して頑張るしかないんですよ。 3自殺やなんて言葉を軽々しく使うな!死んだとき親や家族がどんなに悲しむか考えたことがあるのか! あの時もう少し言っていればという後悔の念を一生の傷として残すことになるのですよ。 暇なら被災地に行ってボランティアをすることです。自分がいかに恵まれているか思い知るでしょう。住み慣れた故郷、家を無くして、それでも家族のために必死に仕事を探す人たち、何とか元に戻そうと努力する人達 学ぶことは多いですよ。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

1、みなさまは何のために働いているのですか Hするため。 2、つらいときにどうやったら逃げ出さないで耐えることができるのですか Hをする 3、自殺をしないで積極的に生きていけるのはなぜですか Hが気持ちいいから

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

質問の内容は、実際にはお分かりになっているのではないでしょうか? 1と2は他の方が回答しますので割愛しますが、3について。 質問者様は本当に「死ぬ」ということが、どれほどのエネルギーを使うのか、全くご存じないんですよね。 昔、マンションに住んでいた際、夜中に「どかぁっ!!!!」という凄い音の後に「いたいよ~」という、中学生くらいの子供の声が響き渡ったのです。 案の定、中学生による自殺未遂でした。 マンションの屋上10階から飛び降りたらしいのですが、落ちたところがコンクリではなかったため、死には至らなかったようです。 しかも、その子の声は弱々しいものではなく、ものすごい叫び声でした。 叫び声で、眠りから目を覚ました人もいたくらいです。 という訳で何が言いたいかと言うと「人間は生きる本能が非常に強いので、ちょっとやそっとでは死なない」ということです。 どんなに準備万端でも、万が一死にきれなかったら、それこそ「地獄」を見ます。 仕事に耐えられないほど気が弱い人物には、そもそも自殺する勇気なんてありっこないでしょう。 仕事が長続きするためにはということですが、仕事をする必然性を作ればいいのです。 例えば、自宅を出て一人暮らしを始めてはいかがでしょう。親の仕送りもなしです。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

何甘えてるの? すでに学生生活終わってるよ。 社会人とは何か?を考えようとしてないのでは? 社会では一人では生きていけないよ。 >1、みなさまは何のために働いているのですか →生きるため >2、つらいときにどうやったら逃げ出さないで耐えることができるのですか →つらいから立ち向かう。逃げても解決しないから >3、自殺をしないで積極的に生きていけるのはなぜですか →何で「自殺」なんだろ?死んだら終わりだよ。 どうかな?

関連するQ&A