• 締切済み

境界性人格障害の友人について

境界性人格障害(?)の友人がいます。問題行動(問題と言ったらいけないのかもしれませんが、言葉が見つからないので許して下さい。)で、周りを振り回す(と言ってイイのかわかりませんが)、そういった行動が見られます(右腕に傷痕(リストカット)が並んでいるのを見せてくれたり、自殺をほのめかしたりと言った行動です)。 ずっと聞けないでいるのですが、友達は自分がそういった行動(人を振り回すような行動)をしてしまっている事は自覚しているのでしょうか?それとも、問題行動を起こした後に、自分が周りを振り回してしまったと自覚があるのでしょうか? 普段、話していると普通なのですが、聞いたらマズイのかな…と考えてしまいます。色々、話したら友達の事も良くわかるのかなと思うのですが、余計な事でしょうか? あと、境界性人格障害を調べたのですが、いまいち、わからないです。誰か(信頼している人)から怒られる?とか捨てられる?と思うとそういった行動をとるという事で良いのでしょうか? 何を聞いたら良いのか困っているので、変な文章かもしれませんが、教えて下さい。

みんなの回答

  • maririma
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.4

友人と書いていることから、sakuproさんは優しい人でしょう。 私は大学のサークルで一緒になった人がいましたが、 私は二度と関わりたくないと考えさせられた経験です。 ご自分のやること為すこと、すべて肯定されて尊重されて当たり前という価値観があるため、 自分の汚点や失敗を直視できない・受け止めようとしない・恥を掻くことを極端に避けたい願望があるため、暴挙に出るんだそうです。 この症状の人の一番の望みは、赤ちゃんのときに、母親におっぱいを与えてもらってるような無償の愛を、いくつになっても家族や他人への求めることから、 それが叶わないときに、様々な暴挙を起こす=愛情を求める表現と考えているために、社会に適応できないことが問題となる病気なんだそうです。 今、その人は、精神科へ入院しているそうです。 その人の一人暮らし近辺で、 大家さんがゴミ出しのルールを注意したら、 絶叫するなどの奇声をあげる、 大家さんの玄関に深夜、生ゴミをまき散らすなどを行ったため、 退去を言い渡されていたり、クレームが入っていたそうです。 同じ学部の人たちによると、授業中に講師に授業態度を注意された後、ハサミを振り回して、「ぶっころす」と講師へ向かっていったり、暴れたことがあるんだそうです。(学生にタックルされ取り押さえられたそうです) でも彼にも親友が学内にいました。 それは同じボーダーと呼ばれる症状をもった人たちのことです。 同じパーソナリティ障害傾向にある同士は理解しあえ、 同じ波長でいるように、すごく相性が良いのだそうです。 だけど、互いに馬鹿にしあうような悪口を言います。 あいつより俺の方がマシという言い方も頻繁にします。 せっかく相性が合う人同士なのに、ちゃんとした人間関係と 考えられない性格特性のようで可哀想だと感じたこともあります。 精神科の大学教授によると、このサイトにも沢山、境界例パーソナリティ障害の傾向の人がいるんだそうです。 ネット社会ではなく、現実社会で身の置き所のない体験から そういう症状が発症したり、顕著に表れたりするんだそうです。 そして、その症状として、他人の成功をねたんだり、 他人をこけおろすことで喜びを感じたりするんだそうです。 つまり、このサイトで度々おきる「荒らし」という状態を引き起こすことに喜びを感じてしまう人々のことでもあり、 その状態を放置する管理側の気持ちも、そういう症状の顕著な例だと知りました。 でも厚生労働省において、境界例パーソナリティ障害が引き起こす社会問題や、経済活動の妨害についての協議がされていて、近いうちに法律か、この症状の人が一般人の邪魔をしないような社会運営ができる法案が出されるだろうと、聞きました。 以上が学内の精神科の教授(医学博士)からご教授いただいたことを書きした。

noname#123938
質問者

お礼

人の心って、難しいですね。私の友人が、そういった事をする所は見たことありません。そういう話を聞くとちょっと怖いと思ってしますが、あまり色眼鏡で見ないように気をつけたいと思います。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

お友だちは、回りを振り回しているという自覚はないと思います。 よく、「こっちは、切ってるんだ」という様な事を口にしますから、当然のことだと思っています。 むしろ、自分が振り回されてる被害者と思っているかもしれません。 聞いたらいけないのかなと思っていましたが、そういう人は、聞いてもらいたいみたいです。 情けない自分や、憎い相手に手首をみたてて切るみたいですね。 自分をこんな風にした○○が憎い、こんな事をしている自分が情けなくて嫌だ、本当に治るんろうかという具合です。 敵か味方か、いいか悪いか、両極端で間がありません。 ですから、味方となればそれこそ、神様のように理想化して褒めちぎりますが、敵だとみなしたとたん、掌を返したように責め立てます。 見捨てられる不安の裏返しなんでしょうね。 ひたすら、うんうんと相手を肯定してあげことが必要なようです。 死ぬ気はありません。 話をきいてあげるのはいいのですが、そのお友だちの中では筋が通っているのですが、一般的に考えるとおかしいということがままあります。 自分の考えで、質問者さんを縛ろうとすることがあるでしょう。 そういった時は、しっかりと自分を主張しないと相手に引きずられます。 そのお友だちを治せるのは精神科の医師だけだです。 その事を忘れないようにしてくださいね。 少しでも参考になれば、幸いです。

noname#123938
質問者

お礼

わかりました。難しいですね。肯定をするという事は参考になりました。ありがとうございます。

回答No.2

お友達は助けを求めているんだと思いますよ。 本当に死にたいなら、誰にもいわずに邪魔されずに黙って死にます。 自殺願望をほのめかしたり、リストカットの跡を見せたりするというのは、止めてほしいとか、心配(同情、共感)してほしいというサインなのではないでしょうか? お友達は、人格障害とかではなく、何らかの原因で、今、一時的にとても不安定な状態にあって、生きることに不安を覚えていて、でも死のうというほど絶望しているのではなく、本当は生き生きと活発に生きたくて、でも不安に押しつぶさそうでどうしたらよいかわからなくて・・・混乱しているだけだと思います。 質問者さんは、お友達を気にかけ、心配して差し上げられるくらいの、優しい心の持ち主ですから(でなければ、「変な人」と白眼視するだけで、その人から離れていこうとすると思います)、もう一歩踏み込んで、そのお友達に、事情や不安、悩み事の内容を、ズバリ聞いてあげたらいいのではないでしょうか。 今の若い方は、他人の領域に踏み込むことに対し臆病で、聞いちゃ悪いかな、かえって傷つけるかも、という心配が先に立ち、親身に深く人と交流することを避ける傾向があるように見えます。 何かあった?力になれるか分からないけど、一緒に考えることはできるよ。 体を切るなんてやめて。もし、動脈でも切ってたいへんなことになったらと思ったら、私が辛いよ。 死なないで。私が悲しむ。 言葉は、何だっていいのです。 相手に、あなたのことを気にかけている、心配している、愛していると、伝わりさえすれば。 リストカットの跡を撫でて、「かわいそうに。痛かったでしょ」と言うだけでも、お友達の心が開くきっかけになるかもしれない。 お友達は、あなたにだけではないかもしれないけど、確実に、あなたにも、助けを求めているのです。 迷わず、助けてあげてください。

noname#123938
質問者

お礼

具体的に、書いて頂きありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • anacreon
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.1

メンタルヘルスのカテゴリで質問した方がいいかも!

noname#123938
質問者

お礼

そういったカテゴリーがあるとは知りませんでした。 気をつけます。指摘ありがとうございました。

関連するQ&A