• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブルゴーニュの保管温度について)

ブルゴーニュワインの保管温度、セラーと冷蔵庫野菜室ではどちらが良い?

このQ&Aのポイント
  • ブルゴーニュワインの保管温度について、セラー内の20~22℃と冷蔵庫野菜室の7℃の比較をします。
  • セラーは冷却力が弱く、設定温度にならないことがあります。
  • 高級ワインを保管する場合は、セラーの方がより適切な保管環境です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

沖縄在住でソムリエ資格を持ってます。 と言っても沖縄に引っ越してきて数ヶ月ですが・・・・ 理想はもうちょっと温度低い方がいいですが 22℃ぐらいまででしたらまったく問題ないです。 25℃とかまで行きそうでしたら話は別ですが・・・・ 極端な温度変化の方がワインに悪いのであまり開け閉めせずほっておくのが良いかと思います もしくはクーラーを使用している部屋で保管する (ずっと付けてなくても家の中で一番クーラー使用頻度の高い部屋) 素晴らしいコレクションなので保管は気になりますよね

yusaaotuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソムリエの方におっしゃっていただくととても安心感があります。 人によってはブルゴーニュの1級以上は16℃以下じゃないとだめだ、などとおっしゃる方もいたので… ご指摘の通り、今はクーラーの真下に持ってきて、日中は断熱カーテンを閉めた状態で、 タイマー設定でクーラーかけています。 功を奏して、16~19℃の範囲で安定しているので、25度には至らなそうです。 02年以前のものはこの冬に飲んでいこうと思っています。 夏の沖縄で飲むとクーラーかけていても室温高いせいか、 冷やし目で出してもグラスの中でどんどん温度が上がっていくので味の変化がすごいです。。。

その他の回答 (3)

回答No.3

すごいコレクションですね・・・ 寺田倉庫みたいなレンタルセラーで小出しにしてくれるサービスとかもありかもしれません。 参考までにですが、ブルゴーニュを床下倉庫に発泡スチロールに入れて3年置いたことがあります。 ドキドキして開けましたが、まったく問題ありませんでした。セラーに入れたものと比較したわけではないのですが。 あまり神経質にならんでもよろしいかと。つってもモノがモノですねこりゃw

yusaaotuki
質問者

お礼

ありがとうございます。調べてみましたが沖縄にはレンタルセラーがないようです。 3年床下でも大丈夫だったのですか。そう聞くと安心しますね。

noname#159989
noname#159989
回答No.2

素敵なコレクションですね。いつ開けるか迷ってしまいそう。 うちもベルチェ方式なんですが、失敗しました。 人の住む部屋ではないため夏場は高温になってしまうのです。 そこで苦肉の策で夏場だけ冷蔵庫の野菜室に保管しています。 冷蔵庫の設定を弱にして10℃くらいになってるはずです。 実はセラーを選んでくれたのはソムリエの資格を持つ友人です。 しかし室温がそこまで高温になると予想できなかったらしく…。 関東地方ですが日本一暑いので有名になった熊谷よろしく30℃をゆうに越します。 相談したところ上記の方法で問題ないということで7月~9月くらいは野菜室に避難させています。 ワインの適温は15℃~17℃という事で、22℃だと劣化はしないでしょうけど熟成が早く進みそうです。 古いものから順に早めに飲むのが良さそうです。

yusaaotuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。うちの冷蔵庫は強力なのか、弱設定でも温度計入れると7℃でした。 沖縄だと6~11月までは30℃超すので、ほぼ半年も野菜室に入れておくと野菜が入らなくなってしまうこともあり、不便ですよね。。。。しかし、背に腹は代えられない… 熟成が早く進むのはちょっとつらいですね。夏にピノを飲むのがあまり好きじゃないので、もったいないですが今年の冬に飲んでいこうかと考えています。

noname#162034
noname#162034
回答No.1

すごいコレクションですね。ピノは私も大好きです。 エシェゾー、ヴォーヌロマネ、メイデンあたり飲んでみたいです。 我が家も18本入りの中国製のセラー2台にブルゴーニュを中心に保管しています。 買って3年以上になりますが、時々飲んで違和感はないです。 ペルチェ式のセラーで低温すぎることはありえないと思います。というか中国式ではオン温度が下がりきらないトラブルが多いです。 お話のなかで、冷蔵庫の野菜室というお話がありましたが、冷蔵庫は乾燥しやすいからコルクが乾いて収縮して酸化が進みやすいという話はよく聞きます。夏場の白やシャンパーニュは冷蔵庫に入れることはよくありますが、冷やしたら飲むということにしないといけないといわれたことがあります。 ワインは温度もたいせつですが湿度も重要。 沖縄の透明な海を眺めよく冷えたシャルドネを飲んでみたいです。

yusaaotuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。コレクションというか全て頂き物なので…自分では到底買えないモノばかりなので気軽に飲めず処遇に困っております。野菜室の乾燥も気になりますが、今年の冬に飲もうと思っているものくらいは大丈夫かなあ、とまだ迷っています。コルクの渇きは確かに難点ですよね…ラップ巻きでもやはり厳しいでしょうか。 蛇足ですが、海を眺めながらの白ワインは我が家の夏の楽しみの一つで、ビーチの雰囲気によって品種を変えて飲んだりしてます。私は移住者ですが、沖縄に来た喜びを感じる時でもあります。帰りの代行のお金がちょっとつらいですが、、、

関連するQ&A