- ベストアンサー
給湯器の給湯温度に対する沸かし最適温度について
昨年、戸建て住宅を購入しました。 ガス給湯器を使用していますが、給湯温度は冬は42度、夏は40度で設定しています。給湯温度とは別に給湯器側で作り出す元のお湯の温度を設定できます。 給湯温度と同じに設定するという考え方もあるかと思いますが、効率を考えると45度か48度が最も効率的であるということをハウスメーカの方からうかがいました。私は45度にて設定していました。 生活しているだけだとそれが本当に効率的かを知る由がありません。 もし、その点について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
設備設計してます。 45度~48度というのはホントの話です。水は温度によって「その温度以上に上げるためにかかる熱量は増える」という特性がありますので、0度の水を40度にするのと、80度にするのでは単純に2倍のエネルギーコストとはなりません。80度にするほうが遥かに多いエネルギーが必要です。 最近の温水器やストーブ類ではカロリー表記ではなくジュール表記が使われますが、カロリーは先ほど言いました比熱の事を考えていない単位なので、温度によって実際の熱量が違う(何度カロリーなどと言う)ものでしたから、ジュール(実際の熱量)で表記するように変わって来ています。 ガスや石油温水器の熱交換器の限界点は50度以下ですので、これ以上高い温度を設定すると通水量を少なくして温度を無理やり上げる事になります。
その他の回答 (1)
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>効率を考えると45度か48度が最も効率的であるということをハウスメーカの方からうかがいました。私は45度にて設定していました。 熱源はガスで1000℃を超える温度ですから、可能な限り水を高温にするのが効率的だと思ってました。 私が家を建てたときの給湯器を工事してくれた方もそう仰ってました。 従って、私は最高温度(80℃)にしています。ガスが弱火でお湯を沸かしてくれれば別ですが、湯温を低くしていれば発生した熱をどんどん捨てるだけになりますから。 ボイラーの仕様(最適温度)に拠るのではないでしょうか。
お礼
shintaro-2様 他でも同じ話を聞かれているということが安心につながりました。 回答いただきありがとうございました。
お礼
reglus様 回答いただきありがとうございました。 専門的なご意見をいただき、納得できました。 家の中で唯一自分での設定が光熱費に響くため気になっていました。