• ベストアンサー

全く仕事する気になれない…

朝から目覚めも悪く、だるいです。仕事に、職場に、楽しみがないし、見つかりません。困りました…。このような場合、皆さんはどんな工夫をして日々を乗り越えていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

お礼有り難うございます。 > 何を楽しみにしたらいいのやら…。 私は楽しみの合間に仕事していますよ。 そう考えないと辛いから・・。 就労時間外や休日のために働いてる様なモノです。 そこでの楽しみは、個々に見出すしかないですけどね。 私の場合は、そこで楽しみが無ければ・・取敢えず働きますよ。 楽しみを貯金しておく様な感覚ですかね? 仕事が苦痛としても、苦痛も慣れですよ。 慣れたら「苦痛」も「普通」になりますから。 最悪をマイナス10くらいとしますと、マイナス5くらいがゼロになると言う感じかな? そしたらマイナス2~3は、プラス2~3になりますよ。 もしゼロとかプラスがあれば、スゴい喜びに感じられます。 でも、仕事に「期待」したり、楽しみを求めたら、なかなか普通のレベルが下がりませんよ。 質問者さんは、マイナスからプラスを求めちゃってる格好じゃないですかね? ソレってハードルが高過ぎますよ。 欲張り過ぎと言いますか・・。 マイナス5なら、マイナス3~4を目標にする感じ。 ソコが普通になれば、次はマイナス1~2くらいを目標に。 人生には、理想の恋人が見つかるとか、宝くじが当たるとか、いきなり「頂点に到達!」みたいなコトがあるかも知れません。 でも仕事には、まず無いです。 平社員が社長になるなんてコトは無いですから。 人生がエレベータとすれば、仕事は階段です。 ソコを区別・分別し、使い分けたら、幸福にはなれなくても、満足・納得は得やすいと思いますヨ。 たとえば、就職難と言われる中、就職出来ているだけでも、幸せと言えば幸せだから。 それに満足すれば幸せになり易いです。 しかし、その仕事が楽しくないと思ってしまうと不幸です。 そういう人は、仮に楽しい仕事を見つけても、次は「給料が安い!」「アノ人だけはイヤ!」みたいに、次の不満も見つけてしまうんじゃないでしょうか? 私は「楽しく仕事をする」も「幸せに生きる」も、考え方一つだと思ってます。 楽しく仕事が出来る人は、どんな仕事に就いても、出来るのではないですかね? 成功する人は、何をやっても、ソコソコは成功するのでは?とも思います。 極論すれば、誰もが羨む成功である必要など有りません。 たとえ万年係長の窓際族であっても、本人が「大過なく無事、勤め上げることが幸せ!」と思えば、本人は幸せですから。 逆に、「絶対に社長になってやる!」と思い続けて社長になれなければ、たとえ重役や部長になっても不幸せなんじゃないですかね? 職場の雰囲気が良く、自分は仕事で高く評価され、異性の同僚には憧れ。 同僚からは羨ましがられるものの、いいヤツばかりで、みんな仲良し。 上司に信頼され部下からは尊敬され、昇格もトントン拍子で給料もどんどん上がる。 そんな夢の様な職場は・・・有りません。 自分が自分でそういう立場になれる様、少しづつ努力するものでは?と思います。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日はせっかくの休みなのに、体調悪くて何もしていません。休みだけが楽しみなのに…。仕事はそこそこにやってみます。

その他の回答 (6)

noname#189408
noname#189408
回答No.6

万全の体制で、たっぷり睡眠をとり、運動をします。 また、病気があったらさっさと専門医にかかります。 目覚めが悪いのは体調が原因していることもよくあります。 私は貧血が治っただけで寝起きややる気が劇的に改善されたことがあります。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに具合悪いので、ただでさえ寝起きがきついです。治療中ですが、なかなか良くなりません…。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

工夫も何も・・。 そもそも仕事に楽しみなどを求めたことがないですねぇ。 仕事は「労働」であり、辛く、しんどくて当たり前のモノだからです。 苦労しに行くんだから、足取りが軽く向かえるワケもありません。 覚悟して行きます。 それでも働かなきゃ、食えなくなります。 食えなくなれば、楽しみを見つけるどことでは有りません。 死活問題になってしまいます。 仕事に楽しみなど、一切期待しないで下さい。 そしたら、職場で少しでも笑えたら、それはすごくラッキーです。 そのラッキーが、喜びや楽しみになりますよ。 また、ホントに仕事で喜んだり楽しめるのは、苦労が報われた時です。 やはり苦労がベースにあります。 とは言え、共に苦労した仲間と、その苦労が報われた時に、喜びを分かち合うのは最高ですね。 学生時代の部活みたいなモノです。 日々の仕事は練習でしょう。 それも若いウチは、イヤな先輩にしごかれる毎日です。 ただ、それを乗り越えたら、試合に勝つ喜びとか、一緒に勝った仲間なども得られますヨ。 そこまで頑張るかどうか?だけだと思いますよ。 仕事の場合は、明確に試合などがあるワケじゃないので、自分で目標などを決めるしかないですけどね。 とは言え逆に、自分で目標などを決められる部分は、部活より楽かも知れません。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、期待しない事ですね…。何を楽しみにしたらいいのやら…。

noname#195593
noname#195593
回答No.4

今の時代自分の好きな仕事に就ける人はそう居ないですよ、団塊世代みたいにバブルを経験して好きな仕事に就けた世代とは違います。大学や専門学校出ても、資格取っても好きな仕事に就ける人はそう居ないです。でもリーマンショックや震災で仕事を失った人達の事を考えると、仕事があるだけ良いと思う事、普段は仕事をやって休日は友達や恋人と過ごす事が唯一ストレスの発散の仕方です。あともしかしたら少し鬱気味なのかも知れません、気休め程度ですがセントジョーンズワートというサプリメントは気分の憂鬱さに効果あるみたいなので、試してみてはいかがでしょう?

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サプリは…。とにかく回答ありがとうございます。

noname#166169
noname#166169
回答No.3

病院へ行き、可能なら診断書を提出して、しばらく休むこと。もしかしたら、自分に毎日仕事があることが、ありがたく思えたり、見えてくるものがあるかも知れません。職場に楽しみがないと言うより、職場にすごく嫌な人がいる、嫌味を言ってくる人がいることも良くあり得るんです。日の巡り三年です、三年以上勤務してみること、三年以上勤務されているかどうかは分かりませんが、そしたら楽しいことも見つかるかも知れないので

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。入院を経験し、あの頃は早く職場に復帰したかったですね、確かに…。人という生き物は、というか私は、欲深いのでしょう…。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

お気の毒です。 私は、定年退職を過ぎてからも嘱託として11年を勤務しましたが、ただの一度も、仕事が詰まらないなんて思ったことないです。辛いと思ったことはありますが、嫌々通勤したことはないですね。毎日が、創造の楽しさに溢れ、日常の厭なことも、仕事に熱中することで、忘れ去ることが多かったです。仕事に心底惚れ、好きでしたから、離職は、断腸の思いでした。 貴方の心境は、適職じゃないからです。自分自身に納得できない個所が多いから、仕事に熱中できないのです。 就職の仕方が、大失敗なんでしょう。好きな仕事なら、多少の支障があっても乗り越え、掌中の珠とします。 適職を見つけ転職することですね。もっともあなたが、根っからのグウタラで怠け者なら、如何ともし難しです。

参考URL:
http://naninaru.net/q.php
t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。仕事は真面目に取り組みますが、楽しみが見いだせず、もがいていますね…。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

行き帰りの通勤列車の中で楽しく読める本を用意する。 仕事帰りに楽しく過ごせる時間を作る。 夜は早く寝る用にすれば、朝の目覚めも良くなりますよ。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早寝早起きですが、…。通勤は電車やバスではないので…。好きな人も会いたい人もいないので、職場に気が向きませんね…。ですが、よく考えてみます。利点を見いだすだけの、ありふれた安易な発想で乗り切るしかないかもしれません。

関連するQ&A