- ベストアンサー
仕事を続けることに自信がありません・・・
こんばんわ。よろしくお願いします。25歳女です。 約半年前に転職をしたのですが、その会社とうまくなじむことができず、悩んでいます。 まず、仕事は専門的なことがすごく多くて、勉強するにも日々の仕事をこなすのが精一杯で勉強する時間や心の余裕がもてないこと。 あと、職場のほかの同僚の方はみんなベテランなのですが、自分の仕事は自分でしろって感じで、質問した分だけしか答えないって雰囲気です。 正直朝と帰りの挨拶と、仕事の質問だけでほかの会話は一切ありません。 そんな職場なので仕事はたまる一方、相談はできないで正直精神的にかなり参っているようです。帰るときにはこらえきれずに泣いてしまいます。 私も一回転職を経験しているので、安易に職を辞すということはしたくないのですが、このままの状態がずっと続くと思うと憂鬱です。 何かこの状況を改善するアイディアがあればご教授願います。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 つらい日々をお過ごしですね。 元々職場の雰囲気がそういう風ならば、その雰囲気はいくら質問者様が変えようと頑張っても改善することは難しいと思います。 もしかすると、何ヶ月・何年か経てば質問者様がその環境に慣れ、ストレスを感じなくなるかもしれませんが、それまでが辛いですよね・・・。 1日のうち、仕事に携わる時間はどれぐらいですか? きっと長いと思います。 毎日の、そんな長い時間ストレスを受け、辛いと思って仕事をしていると、そのうち心の病にかかってしまう恐れもあります。 確かに転職回数が増えるのは望ましいことではありませんが、貴重なご自身の時間を無駄にし、心に傷を負うぐらいなら、それがもっと深くなってしまう前に転職をお考えになったほうがいいかもしれません。 最近、転職する方も多いです。 周りに2回・3回と転職されているかたも何人もいます。 ご自分の心と時間を大切にしてくださいね。
その他の回答 (4)
- mimika5223
- ベストアンサー率34% (184/541)
専門的なことというのは、あなたが知識をもっていて 最初から希望して面接してもらったのでしょうか? あなたのその状況はかなり辛いと思います。 お友達になれなくても、多少会話が出来るほうが気が楽だし 質問だってしやすいですよね。 もしかして、男性ばかりの職場ですか? 本当なら、ご自分から積極的に話しかけて関係を築くか 明るく振舞うのがいいと思うのですがそれは出来ますか? 出来ないようなら無理はしない方がいいと思います。 半年経って合わないのはかなりキツイですから。 でも、次の仕事を見つけてから辞めた方がいいです。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- marialulala
- ベストアンサー率20% (84/415)
質問者の方は職場の雰囲気にはなじめないようですが、私見を述べれば、割り切って働けばいい、あっさりした職場のように思えます。どの分野のご職業かわかりませんが、その専門分野の知識と技術を身に付けて損はありません。お給料をもらいながら専門技術が身につくと考えてはいかがですか。 >まず、仕事は専門的なことがすごく多くて、勉強するにも日々の仕事をこなすのが精一杯で勉強する時間や心の余裕がもてないこと。 これは仕事に慣れるまでがんばって、休日などに勉強するしかないでしょう。 >あと、職場のほかの同僚の方はみんなベテランなのですが、自分の仕事は自分でしろって感じで、質問した分だけしか答えないって雰囲気です。 これは普通です。みんな自分の仕事で忙しいのでしょう。質問した分だけ回答が来るだけありがたいです。いじめのある職場もたくさんあります。おそらく、その同僚の方たちも苦労して仕事を覚えてきたのでしょう。syakariki3さんが先輩になった時は、後輩には親切に教えてあげてください。 >正直朝と帰りの挨拶と、仕事の質問だけでほかの会話は一切ありません。 職場は仕事をする場所。同僚は友達とは違います。私語がなくてもおかしくありません。 >そんな職場なので仕事はたまる一方、相談はできないで正直精神的にかなり参っているようです。帰るときにはこらえきれずに泣いてしまいます。 今がこらえ時のような気がします。抜けないトンネルはありません。 私もよく泣きました。とりあえず、オフは友達とでも憂さ晴らししてください。仕事中、わからないことが出てきたら、聞きにくくても遠慮せずに直属の上司に質問した方がいいですよ。上司はそれが仕事。聞きにくいから、と放っておくとますます仕事が溜まってしまいます。 もう転職はしたくないとのことですから、最低3年はがんばるつもりで腹をくくるしかないと思います。どんな仕事も最初の3年間はしんどいです。私も「給料は我慢賃」という言葉を心の支えに働いてきました。お金を稼ぐって、ホント、大変ですよね。。。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- nobu0913
- ベストアンサー率0% (0/6)
仕事のストレスは本当辛いですよね。私は何事にも考え方だと思ってます。 私は板前です。見習いの頃は何かとおこられ、殴られの日々でした。同じように質問しても自分で考えろって感じで教えてもらえませんでした。私は最初戸惑いました。悩んでやめようとも思いました。ただ、逃げるように辞めるのは嫌だっんで考え方変えようと思いました。教えてくれないなら、自分の目で盗んで覚えようと思いました。今は旅館を経営していて人を使い教育する立場にいます。あの時の自分がいなかったら今の自分がいなかっただろうし、いろいろ不可解なことはありましたが、考えるきっかけをつくってくれた事には感謝してます。再就職もいいと思いますが、ただ辞めるのではなくいろいろ考え行動をおこしてからのほうがいいと思います。 同僚の人も同じように歩んできてるはず、syakariki3さんの気持ちがわかる人が絶対いると思います。頑張って下さい!
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- herohello
- ベストアンサー率33% (115/347)
こんばんわ!! >約半年前に転職をしたのですが この言葉ではまだ、半年でも転職なので社会経験はある。ということですね。 >仕事は専門的なことがすごく多くて これは事前説明はなかったのでしょうか? また実動7時間と推測した場合、勉強する時間はありませんか?残業で机上でしなくとも帰宅まで、休みの日はどうですか? 確かに残業や休日まで仕事は誰しも嫌かもしれませんが、慣れるためには多少の努力はしないとなりませんね。 >同僚の方はみんなベテランなのですが、自分の仕事は自分でしろって感じで、質問した分だけしか答えないって雰囲気 ベテランの方達もそんな姿勢ですか?雰囲気ですよね。 転職とは言え、今の学生に対しても企業は即戦力と言いますが、そう簡単にはいきませんよ。「だんどり」とか「タクシー乗車の座席位置、新幹線の切符手配、宴会挨拶手順、朝礼、営業も事務もなにもかも即戦力なんて無茶です。ただ質問者様にそれを求めているのか?というよりそういうことに近づく「何か」をしているか?がそのベテランとか言う人に伝わっているか?です。なんか「ヘマ」してもコイツ可愛いとか。仕事はバリバリ、容姿も悪くない、でも挨拶、笑顔全くなしの上司とか。これじゃ疲れますよね。 何か少し早めに出勤して、机、電話、ゴミ掃除や暖かい飲み物を出すとか。これは男女関係なしですよ。そしてこういうのは少なくなりましたが、やはり嬉しいものです。そうして少しずつ距離が縮まれば、相手だって心を開くとか、チラッと見て「彼女大丈夫かな?」と思うはず。でなければ相当冷たい人だと私は思います。 仕事よりも仕事の前にする姿勢、人間性みたいなもの感じたいとベテランさんは思っているのでは? 余裕がないと、焦り、不安、失敗それが全て顔、行動に出るものです。 今、鏡を見て笑顔はどうですか?学生時代楽しい思いをしていた時の顔ですか?もし、違っていたら笑いましょう。そして日々の身近なことに感謝しましょう。最後になるようになる、というかなるようにしかならない、ならばやって見ようです。それでも駄目なら居たくないとこに居る必要は全くありません。履歴書に傷が付く? 心に傷が付くほうがずっと辛いですよ!! 思いっきり仕事して、思いっきり遊んでください!!
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。