• 締切済み

仕事で疲れて何もする気になれません。

仕事で疲れて何もする気になれません。 今年入社したばかりで、やっと職場には慣れましたが、仕事の量が増え消化しきれません。 朝早く行って夜遅くまで残っても要領が悪いせいもあってなかなかこなせないのです。 家に帰るとくたくたで、ごはんを食べてお風呂に入って寝る毎日の繰り返しです。(月日が経つのが速く感じます) 本当は、仕事以外でもしたいことはたくさんあるのですがなかなか行動に移せず、休日は寝てばかりです。 女なのに仕事ばかりで、今の状態が続いたらどうしようと考えてしまいます(笑) だからと言って「結婚したい」「家庭に入りたい」と思っているわけではなく、仕事は続けていきたいと思っています。 もっと頑張っている友達はいるのに、自分の体力のなさや気持ちの弱さに情けなくもなります。 会社自体は好き(優しい方ばかりです)なので、辞めたいと思ったことはありません。 仕事を任せて頂けるのはありがたいので、今の段階でいっぱいいっぱいになっていると思われる(実際そうですが笑)と、「使えない」と判断され、仕事を任せてもらえなくなりそうな気がして不安です。 たまに虚しくなるというか何の為に頑張っているんだろうと思ってしまいます。 今が頑張り時なのかもしれませんが少し余裕が欲しいです…。 1年目ってこんなものなのでしょうか? どうしたら仕事を効率よく終わらせられるか、また疲れていてもいろいろ頑張れる源は何か教えてください。 長くなりましたが、読んでくださってありがとうございました。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 まずは、身体にはくれぐれも気をつけてくださいね。 いい仕事をするには、心身ともに健康であることが条件です。 職場の人間関係はよさそうですね。 ・まずは、何に一番時間を取られているか(仕事の工数と言います)を整理してみてください。 工数の大きいところの効率化を図ることです。 先輩も同じような仕事をされているのでしょうか? 以前に質問者様の仕事をやっていた先輩などにアドバイスを受けてみてはどうでしょう。 先輩がどのように仕事をしているのか観察してみるのも一つの方法です。 ・無理だと思えば助けを求める。抱え込まない。 周りも忙しいとは思いますが、無理だと思ったら早めに助けを求めましょう。 助けを求めることは、決して恥ずかしいことではありませんから。 会社は組織として動いています。質問者様ひとりで抱え込む必要は全くありません。 ましてや、まだ6ヶ月の新入社員です。先輩や周りに助けを求めましょう。 (ついてくれている先輩指導員はいませんか?) ・休日には体力増強とストレス解消のため、何かスポーツをしてみる。 ジム、ウォーキング、単なる散歩でもいいです。気晴らしです。 休日は、仕事とプライベートの区別をつけるためにあるものです。 趣味でもOKです。 ・頑張れる源は、人それぞれです。 仕事=お金を稼ぐためなら、それが頑張れる源になります。 仕事=家族を養うためなら、それが頑張れる源になります。 私の場合、ある程度の貯蓄は必要でしょうけど、お金を貯め込むために仕事をしているわけではありません。実際お金があれば、何かを楽しむことができます。 仕事の報酬としてお金をもらって、そのお金で毎日をエンジョイするための手段だと思っています。 >「使えない」と判断され、仕事を任せてもらえなくなりそうな気がして不安です。 評価については気になることですが、あまり気にしないでおきましょう。余計に疲れますから。 まだまだ新入社員ですので、まだまだ要領を得ないことが多いかもしれません。 私は「最初っから、要領よく仕事をこなせる新入社員」を未だかつて見たことがありません。 今は要領を得なくても、経験していけばうまいやり方を覚えていけますよ。 じっくりと腰を据えて、焦らずにやっていってください。

noname#148869
noname#148869
回答No.3

xlcv5nvjlcさんは、人の目を気にしすぎるあまり仕事に振り回されているんじゃないかと思います。 なんというか・・・人の目に心を支配されているんじゃないんかな~? xlcv5nvjlcさんは今している仕事にマイナスのイメージばかり持ってはいませんか? 「与えられた仕事を片付けないと私は仕事出来ない人間だと思われてしまう、だから早く片付けないと~」と思ってはいませんか? 仕事に集中しているようで、集中できてないんじゃない? 人の目なんてどうでもいいじゃないですか♪ その仕事が達成出来たときの良いイメージを持って、真っ直ぐ仕事に向き合ってください!(^-^) そしたらいつの間にか仕事は終わってますよ♪ほんまに!! xlcv5nvjlcさん、すごく頑張り屋さんなんですね(^-^)素敵です!! 負けずに頑張ってください(^-^)

noname#139107
noname#139107
回答No.2

ANO、1の者です・・・報告、連絡、相談です・・・孫では有りませんので・・・ごめんなさい

noname#139107
noname#139107
回答No.1

形振り構わず没頭する時期は、中々在る事では有りません・・・ 何も考えずに前だけ見て、何も悩まず前だけ見て、何も苦労と思わず前だけ見て、仕事が出来るのは素晴らしい事! でも、休日にゴロゴロ寝てばかりでは、取れる疲れも取れませんよね。 環境は人を作る、人は環境を変える事が出来るのですから。 効率良く終わらせるには、一人で抱え込まない事が寛容。 整理、整頓、清潔、清掃、躾けの5S、報告、連絡、孫談のホウレンソウの実施。 5W1Hでは無く2H、3Hの活用で優先順位を決める事。これらは基本の基本で、今の内に身に付けて置かなければ、先輩に成っても、管理職に成っても、後輩、部下に指導出来ませんので、これらをしっかりと身に付けてこそ、効率良く終わらせる事が出来ますし、問題発見も解決も早く出来る様に成ります。 兎に角、基本に忠実がステップアップの源と思うべし! 頑張れる要因は、それこそ、人それぞれですよね・・・私の場合は頑張ると言うか、気分転換で興味の湧いた事を習ったりして(文化系、スポーツ系)、仕事関係の人間関係とは違う人達との時間を楽しんで、気分転換していましたので、休日もゴロゴロ寝は殆んど無かったですね。 ただ、環境が変われば違ってくるのは当然で、愛する人が出来たり(恋愛)、結婚したり、子供が出来たりしたら、頑張る要因も変わるでしょうから、今は今として、何をすべきかを考えるべきだと思います。 公私混同しない人に成る。(清潔=平等)、仕事とプライベートを区分けする。(整理、整頓)、必要な事かどうかを吟味する。(清掃)、組織とはを身に付ける(躾け) 基本の基本は仕事だけでは有りませんので、貴女の人生にも役に立つ事ですので、今は我武者羅に仕事して、形振り構わず仕事して学んで下さい。 先輩、上司へと成った時に尊敬される企業人で有って欲しいですね。 努力する者は夢や希望を語る、怠ける者は愚痴や不満を語る・・・貴女はどの道を選択したいですか?

関連するQ&A