• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後ろめたくてどうしたらいいのか悩んでいます)

後ろめたさに悩む40歳の母親

このQ&Aのポイント
  • 40歳の母親が、パニック障害や抑うつ障害を抱えながら子育てをしています。
  • 保育園に預けられることが周囲に不思議がられ、後ろめたさを感じています。
  • 就職活動もうまくいかず、母親としての自己評価に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • primon
  • ベストアンサー率48% (65/134)
回答No.2

看病と育児の両立は、本当に大変。保育園に入園させたのは仕方ないことですよ。だから、自分を責めないで… だってあなたがお子さんの保育園入園が認められた段階で、既にあなたの状況は「働いている、いない」にかかわらず、客観的に見ても大変だと言うことですよ。つまりは、働くお母さんと同じかそれ以上に厳しい状況だと公的にも判断されたのだから、当然、資格があると胸を張って堂々と通わせればいいんです。実は、保育園は働くお母さんのためだけでなく、あなたのような困難で大変なお母さんのためにもあるのだと知っていましたか。 でも、あなたにとっては、正当な理由があっても他の働くお母さんたちの視線が怖いのね?確かにそれほど親しくなければ、相手が自分をどう思っているかわからないから、ちょっと嫌だったりしますよね。批判的でなかったとしてもね。 ならば、あなたが感じる疎外感について考えてみましょう。 今、あなたに親しいママ友がその保育園にはいるのかしら。保育園と言えども、行事や保護者会など、お母さん達が集まる機会は多いのだけど、参加出来ていますか。あなたが忙しくもし、参加していないのなら、ママ友ができる機会がなかなかなくて寂しいですね。同じお母さん同士のなかで、親しい人が出来なければ、心の中にどうしても疎外感が生まれてしまいます。 つまりあなたの本当の悩みは気持ちをわかってくれるママ友が欲しいと言うことではないのでしょうか。私には、親しくなりたいのになかなか親しくなれないあなた自身の気持ちが、他のお母さんとの距離を感じさせてしまっているように思えるのですが。 確かに他の働くお母さん達とは立場の違いはあります。しかし、あなたが自分から、心を開いて今自分は大変なんだと話せばきっとわかってくれると思いますよ。むしろあなたがあなた自身の中の心の壁を壊せば、親しくなるきっかけは作れるはずです。 実は、周りの視線を批判的と感じるのも、興味を持ってくれていると感じるのもあなたの心次第なんですね。 そのことに気がつけば、自信が持ててちょっと心が軽くなるはずです。 ちなみに私も事情があって娘を保育園に入園させました。働くお母さんではなかったので確かになかなか共通の話題はなかったけれど、逆にそれでも気があって仲良くなったママ友とは、今も時々会っています。結局友達作りは保育園ママの世界もどの世界でも同じなんです。 気の合う人に出会えるか、だけです。 園長先生や保母さんに、胸の辛い思いを話してみるのも、いいですよ。気が合いそうなお母さんを教えてくれるかも知れません。 見方を変えて、疲れたあなたの心を軽くしてあげましょう。 つらく大変なのはすごくわかります。でも、前向きにいきましょうよ。ね。

rubyjohn
質問者

お礼

暖かいお言葉、本当にありがとうございます。 primon様・・・おっしゃる通りなんです。私には心を開いて話しを出来るママ友が近くにおりません。 実家に帰ればいるのですが、なんせなかなか帰る事もできないし、それぞれ色々忙しく会えないので・・・。 それに私は幼少の頃から学生の頃までいじめにあっていた経験があり、対人恐怖症になっていた時期もあった為、コミュニケーション能力が無いのかもしれません。また、悪口言われたりしたらどうしよう・・・とか思ってしまうのです。 保育園はあまり保護者が参加する行事は少ないです。年に2月と4月に懇談会があるだけで、あとはお母さん同士集まる機会はほとんどないです。 最近、娘に仲の良いお友達ができ、楽しそうなのですが、そのママとも会っても挨拶程度で、あまり親密にしたくない感じでした。 保育士さんも、昨年、今年とそれぞれベテランの先生が産休に入ってしまって他は若い保育士さんばかりなのでなかなか相談できる感じではないんです。。。 でもprimonさんの回答をいただき、少し心が軽くなったような気がします。 なんとか前向きに頑張りたいです。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

何の意味もない漠然とした不安をさらに自分で追い込んでいる、意味わかるかな、あなたの心に鬱のベースがある、その辺気づかないとね、堂々としていれば良いことでしょう、困りごとは精神科の先生やケースワーカー心理士さんに直接話すと良いでしょう,受信しているんでしょう,受診。

rubyjohn
質問者

お礼

もちろん心療内科の先生にはお話していますよー。年配男性なので気持ちの共有ができず、よけいにモヤモヤしてしまいます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A