• ベストアンサー

保育園がどうしても必要なのに・・・

1才10ヶ月の娘の母親です。 現在妊娠していて、来年6月が出産予定日になります。 今回は持病が悪化した状態での妊娠になり、主治医からハイリスクだと言われ、賛成はされませんでした。 しかし、授かった命は大切にしたくて、主人と相談して産むことにしました。 しかし、妊娠後期や産後には体調がさらに悪化し、入院や自宅での安静が必要になる可能性が高いのです。 親に頼ることもできないので、長女を保育園に預けることにしたのですが、近所の保育園がとても人気で、この条件だと難しいと言われました。 病院で診断書も書いてもらい書類と一緒に提出したのですが、それでも可能性は低いみたいです。 最後には無認可の保育園を勧められました。 主人の収入は今の生活でギリギリです。認可保育園の保育料を算出できるかも微妙なところなのに、無認可なんて絶対無理です。 こんな状態なのに保育園に入れないなんて、おかしいですよね。 来年度から定員が増える保育園もあるのですが、そこはとても遠く、車がない我が家では送り迎えが不可能な場所なのです。 認可保育園の選考に落ちたらどうしたらいいのか、とても悩んでいます。 長文を読んで頂き有難うございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.4

お近くに私立の認可保育園はありませんか? そういうところだと、「一時預かり」という形で保育をしてくれるところもあります。 一時的なものなので、自治体の保育課を通さずに預かることになるので、定員外での保育です。 あくまで「一時」なので、体調が良くなる等で保育ができる状況になれば出なければいけませんが… とりあえずは近くの保育園で相談してみる、というのもひとつの手ですよ。お役所よりも親身になってくれます。 (私の知人の場合、産前産後の間だけ預かってもらったり、娘さんが里帰りしている間上の子を見てもらう、というような例もありました)

keroko1101
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 幸い、近所の保育園は私立なので、近いうちに相談に行ってみたいと思います。 役所を通してしか入れないと思い込んでいたので、ちょっと希望が見えました。 とてもよいアドバイス有難うございました。

その他の回答 (3)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

親に頼らずに1人目・2人目を出産しています。 そして2人目の時には、1人目を一緒に連れて出産時入院しました。 ただ、私が病気とかではないので参考にならないかもしれませんが、 入院中1人目の保育園の送迎をファミリーサポートにお願いしました。 また、友人も3人目を出産する時に、保育園の送迎と小学校・保育園から帰ってきた子供たちの世話をファミリーサポートの方にお願いしていました。 産後どのくらいの期間になるのかわかりませんが、 たとえば、一時保育(ウチの子供の行っている保育園では月に14日以内)を利用し、利用できない時はファミリーサポートを利用するという方法があると思います。 1歳10ヶ月であれば保育料はかなり高いので、↑の方法とそれほど出費は変わらないのではないかと思います。

keroko1101
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 ファミリーサポートの利用、参考になりました。 しかし、私が住んでいる町はファミリーサポートの料金も1時間800円と思ってた以上に高く、送り迎えだけでも月/32000円の出費になります(内訳⇒たしか1時間単位だったと思うので、朝と夕方で800×2 それが一ヶ月になると・・・恐) ちなみに、一時保育は1週間で3日以内利用可能なんですが、1日3000円です。。。 それだと、無認可と変わらないので、悩みどころです。

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.2

>こんな状態なのに保育園に入れないなんて、おかしいですよね。 残念ですが、そう思っているのはご質問者様だけではないと思います。 認可保育園だったら収入内でやっていけるけど、無認可だったら厳しい。そういう人はたくさんいます。 シングルマザーだったり、介護者を抱えていたり、色々な事情を 抱えている人がたくさんいますから。 対策としては、市役所の保育課に何回か顔を出す、などの手もあります。 公にはしてないけど、保育所入園時のポイント加算などが他にもあるかもしれません。 うちの区では、無認可に2ヶ月以上預けている場合は、ポイント加算があります。公にはなってませんが、保育課で聞いたことです。 なので4月入園にあわせて、その前の1月くらいから無認可に入れて 証明をもらい、ポイントを稼ぐ、という手があります。 保育料が出るのでキツイですが、認可に入るためなら仕方ないと割り切っています。 他にも裏技あるかもしれません。足しげく通って聞いてみてください。

keroko1101
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 保育課に何度か足を運んで、裏情報を手に入れるんですね! それはすごいです。 出来そうならやってみようと思います。 有難うござました。

回答No.1

裏技です。その分多少のリスクがありますが・・・・ 市区町村議会議員に知り合いがいれば、そこに陳情。 いなければ、生活/育児関係に力を入れている市区町村議員に 陳情する。(なるべく何期もやっている人を選んでください)

keroko1101
質問者

補足

早速ご回答有難うございます。 その裏技、聞いたことあります。 しかし、その反面、選考する役所側はそんな人を嫌ってあえて外すとか・・・ ところで、リスクとはどんなことですか?

関連するQ&A