• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家どうしの釣り合いはやはり大切ですか?)

家どうしの釣り合いは大切?ストレスを抱えた新婚生活についての相談

このQ&Aのポイント
  • 結婚して一年ほどになりますが、義理の両親の干渉が原因で披露宴はまだです。
  • 夫の家は小さい開業医で義理の母は私を目の敵にしており、ストレスを感じています。
  • 夫は仕事が忙しく、家族関係に悩みを抱えています。離婚を考えていることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.2

問題は「夫」だという事に、気付いて下さい。 夫は「伝書鳩」です。 妻に対して「母親が妻はブス、背中の開いたドレスを着て」とそのままママの発言を妻に伝える「息子ちゃん」は同居には向いて居ません。 同居自体、夫に「義母さんは私をブスだと言っていると夫から聞かされている、ドレスのことも夫から聞いて居ますよと義母さんに伝えて」と言いましょう。 同居が無理な理由は「伝書鳩の夫が居るから無理」で十分でしょう。 夫が伝書鳩を止めて、まともな夫になれるか? なれないなら、義母に「夫から聞いた話」を直に言い、夫が自分が話したことで妻と母の同居は無いな!と体験学習させてあげて下さい。 夫の言葉だけを鵜呑みにしませんように。 女二人立ち回れない男は、同居には向いて居ません。 もしかしたら母親にも「嫁が、、、、」と伝言しているかもしれませんので、自爆して嫁として義母に確認することをおすすめします。

noname#209301
質問者

お礼

今度さりげなくそうしてみます。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

既婚、二児の母です。 私なら、本当に現状が耐えられないほど辛いと感じているなら、「最悪は離婚」という覚悟で夫と正面からぶつかり、夫の言動、態度を見て、今後を判断します。 つまり、夫が、妻である私の気持ちを理解し、少しでも寄り添って今後の人生を歩いていこうとしてくれるなら、そして、姑と嫁である自分の間で、潤滑油としてしっかりと努力していこうとしてくれるなら、私自身も、夫を信じて、いろんな理不尽さや不快さを感じても、グッと堪えて、夫との幸せな夫婦生活、家庭を守り抜いていく覚悟と決め、努力します。 結婚生活の大変さ、辛さって、まさにこれです。 夫婦二人だけの生活なら、それなりに円満に穏やかに過ごしていけるのに、親兄弟など、自分たちの周囲の人間によって、いろんな不快なことや、不本意な問題が持ち込まれ、夫婦二人の間にも亀裂が入り始める・・・。 恋愛と結婚の違いって、こういうことなんですよね。 結婚して、家庭を持ったら、どんなことも夫婦二人の責任です。 たとえ、姑などの問題で離婚に至ったとしても、やっぱり、それを解決することができなかったのは、夫婦二人なのですから、夫婦二人の責任であり、夫婦二人の力がなかったということです。 周囲の問題、周囲の人たちとどれだけ上手に付き合い、自分たちの気持ちや考えとどうやって折り合いをつけて付き合っていけるかは、夫婦二人にかかっています。 そして、あなたの場合、夫の母親の問題である以上、夫が何よりも一番努力し、苦しまないといけないはずなのです。 妻の気持ちに寄り添い、母親のことも受け止め、そして、間で必死にもがいて両方に理解を求めていく・・・妻には、「夫のために・・・」母には「息子のために・・・」と思って、努力や我慢をしてもらえるように・・・。 ご主人の態度では、嫁姑がうまくいくはずありません。 たとえ、すばらしい姑でも、うまくいくものもうまくいかなくなります。 ご主人が、嫁と姑の仲をこじらせているのですから。 同居なんてとても無理ですよね。 まずは、ご主人とトコトン話をすることだと思います。 ご主人が、本当にあなたのことを受け止め、寄り添ってくれる人かどうか・・・。 「仕事第一」の人でも、妻が苦しんでいることを知れば、少しは何かが変わるはずウ。 もし、ご主人の態度が何一つ変わらない、あるいは、話し合いにならないようなときは、姑の問題以前に、夫婦としてお二人が成り立っていないのだと思います。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました! そううなんです、いい夫婦として成り立っていないと思います。お恥ずかしい話、セックスレスでもあります。しかし、夫のほうが、夫婦はこんなものだと思っているのです。自分の両親が不仲だからそんなものだという感覚です。 話しあいでダメならやっぱり離婚も視野にいれるべきでしょうか。。 夫は一回り歳上で、私の意見や感性をまるで受け付けないで自分のやり方を通すことが多いです。

noname#181802
noname#181802
回答No.1

離婚されなくても、一緒に住まなくても良いのではないですか? ご兄弟のご夫婦と相談して折半してお金で解決すれば。お金払うから1人で住んでもらえば。 それがみんなの幸せですよ。 一緒に住むなんて絶対やめた方が良いです! 私の祖母も農家の出ですが、『常識』×2言うわりに私の知る人の中で一番常識がありません。 ここ1年で沖縄から九州、北海道まで旅行しておきながら同居している両親に『金をもっと出せ』と言います。ちなみに祖母は生活費など払っていません。 監視もすごいのでうんざりします。 私も祖母が嫌いです。そんな風に自分の子供がおばあちゃんを嫌ったら不幸ですよね。 私の母は実の娘ですが、家来みたいで可哀想です。 自分は老人だからみんなが大切にしてくれるのは当たり前。 不満はだいたい『こうしてくれない。』『あーしてくれない。』でみんなが良くしてくれても感謝せず要求がエスカレートするばかりです。 一緒に住んだら家族が不幸になりますよ。 離婚はまた別だと思います。 お母様のせいで幸せを失うなんて馬鹿馬鹿しいと思いませんか? なぜ犠牲にならなきゃいけない?と思います。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました。 失礼ですが、おばあさま、まったくおなじです。要求ばかりエスカレートする、息子を取られて取り返そうとやっきな駄々っ子のようです。 夫のたよりなさもあって離婚を考えてしまいました。 結婚を続けるのは、姑のこと以外にも、一緒にいる意味がないと感じます。夫も、「嫁は労働者」という価値観です。 どんなに張り切って料理しても、家のことをしても、感謝されないので、のれんn空気をおしているきがします。

関連するQ&A