- ベストアンサー
ローンが残っている家の所有権の変更って出来るのでしょうか?
ローンが残っているのに夫が勝手に担保にしてサラ金からお金を借りてしまいます。 妻の名前に変更は出来ないものですか? もし離婚となったら家だけはもらいたいのですが返済の確約が取れなければ意味ないですよね? どなたか教えてください。何度も何度も知り尻拭いばかりで疲れました。サラ金完済するにはもちがね全部なくなります。家くらいはもらいたいのですが・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
ローンが残っているのに夫が勝手に担保にしてサラ金からお金を借りてしまいます。 妻の名前に変更は出来ないものですか? もし離婚となったら家だけはもらいたいのですが返済の確約が取れなければ意味ないですよね? どなたか教えてください。何度も何度も知り尻拭いばかりで疲れました。サラ金完済するにはもちがね全部なくなります。家くらいはもらいたいのですが・・
お礼
ご回答ありがとうございました。 まずはサラ金だけは完済して贈与として名前を書き換えてもらえば住宅ローンだけになりますよね。私の名前になってしまえば勝手に抵当に入れて借りることは出来なくなりますよね。住宅ローンだけなら払える金額なので、もし贈与ということで名義変更できるならそれから離婚を考えようと思います。家で教室運営しているので収入源がなくなってしまうので家だけは離したくないのです。 離婚後自営業の夫の経理として事務員扱いとして働きローンの管理といくばくかの給料で面倒見様かとも思っています。働いて稼ぐのは稼いではいるのです。家庭内離婚というのでしょうか・・ よく考えて見ます