- ベストアンサー
姻族関係である嫁の権利は?
夫からは離婚を要求され、(勝手に家を出て行き別居中)姑からは「自分名義の家だから赤の他人の嫁とは暮らせないから1日も早く出て行ってくれ。」と迫られています。 しかも、一切の援助もなしで追い出そうとしています。 (姑に請求は出来ませんか?) こんなことが通るのでしょうか? 対抗手段はありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2のBokkemonです。 離婚原因になりうることはどちらの責任によるものでしょうか。 調停が終わるまでは夫婦ですから、法的な問題からいうと退去しなければならない義務はありませんが、精神的にはかなり苦痛だと思います。mumminさんの夫に「離婚原因がある」のであれば、慰謝料・財産分与を請求して新しい出発に気持ちを切り替えることも一考です。 もし、mumminさんの方に離婚原因があるのだとすると、財産分与から慰謝料相当額が差し引かれるでしょうから、受取額はあまり期待できないかもしれません(といっても、mumminさん夫婦の財産状況がわかりませんので、何とも・・・)。 10年前に700万円で増築されたということですが、あくまで現在価値での財産分与になりますので、木造家屋の場合にはほとんど現在価値がなくなっている可能性もあります。
その他の回答 (4)
- komkom
- ベストアンサー率66% (8/12)
大変おつらい状況での生活と思います。 ただ、変わらない状況にしがみついていてもいつまでも苦しいままです。 取りあえず、悩んでいるよりも、お近くの家庭裁判所に相談に行かれてはいかがですか? 家庭裁判所は、離婚調停だけでなく、関係の修復の調停もしてくれます。 本人が修復を望まないのであれば、取りあえず、現状の相談と言う形で行かれたらどうでしょう? ご主人が一方的に出ていった・・・と言うことですが、それは、他に女性関係が有る(その場合は確固たる証拠を用意するべきです)と言うことなのか、或いは、家庭生活から逃げ出したのか、状況によっても慰謝料だとかは、違うと思います。 子供さんを引き取って、離婚する意志が有るのでしたら、養育費の問題もあります、調停委員の方に間に入って貰うのが本人同士・当事者同士で諍いを続けているよりも冷静に話しをすすめられるし、客観的に審判を下してもらえることもあります。 家裁に行けば、望む形を得られると言うわけでは無いですが、悶々と悩んでいるよりは、一歩でも先に進めます。 家裁は、申し立てたから明日すぐに調停と言うことにはなりません、下手すると3~4週間待たされることも有りますので、一日も早く相談に行かれると良いかと思いますが・・・。 また、いきなり、本人同士が顔を付き合わせて争うのではなくて、それぞれ、別々に状況の問答をされます、その上で、改めて双方の話し合いと言う形になりますので、結構時間が掛かるのです。 でも、ご主人に責任をとる意志が無いので有れば、現在の家に住んでいるうちに事を起こされた方がいいような気がします。 いきなり家裁はちょっと・・・、と言うことであれば、市役所・区民センターの市民無料相談窓口、法律相談窓口などが有ると思いますので、問い合わせてみられたらいかがですか?(曜日が決まっていて、予約制になってるはずです) どちらにしても、一度、電話で問い合わせて見ると良いと思います。 窓口の担当者も、人間ですので時々好ましく無い人もいるとは思いますが、自分が一番良いと思う形を早く見つけられるといいですね。 身も心も疲れ切っておられるでしょうが、現状のままでは何も変わりません。 自分とお子さまの為にも、頑張ってくださいね。 私は、結局、話し合いで相手に非が有ると言う方向に向かいましたが、時間が掛かって居たので、夫側が折れて、公証人役場と言うところで、養育費に関する公正証書を作成しました。
お礼
ご助言、ありがとうございました。 その後、仲人さんにその旨を相談したところ、姑に意見をしてくださり、夫にも事態の改善を促すように説得していただきました。その結果、夫からの離婚の条件の提示が私の要求額に近づきました。 調停を申し込んであるのですがまだ、始まっていません。離婚となればキチンと調停調書なり、公正証書にしておきたいので調停は続けていこうと思っています。 まだ、時間はかかるとは思いますが夫も含め、私たち家族みんなが幸せになれるよう努力していきます。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
> ココで我慢しているのが得なのかな 姑さんに扶養義務があるのは、息子、孫などの直系血族と兄弟姉妹だけです 旦那さんや息子さんにはあなたに対する扶養義務がありますが、姑さんにはありませんので、姑さんが所有する土地、家屋となると、地代や部屋代を払っていれば別ですが、長くは居座れないかもしれません 離婚する気があるのなら、あなたの方から早く調停に持ち込んだ方がいいかもしれませんよ
お礼
ありがとうございました。 この件も含めて夫との離婚交渉を進めていくことにします。 いつかは出て行くのですが、子供が環境を変えたくないと言うので子供の為にと思っていたのですが・・・ 何とか、子供を説得してみます。
- Bokkemon
- ベストアンサー率52% (403/765)
慰謝料や財産分与で折り合えるのなら離婚するという意思があるのでしょうか? それとも、財産はともかく離婚する気は無いということなのでしょうか? 婚姻関係が終了すれば同居義務はなく、居住権があるかどうかは財産分与などの金銭的な解決の結果、あるいは家屋の所有者がどうかなどを考慮しないとわかりません。「家に居座る」ということだけでは何とも答えようがありません。
補足
私としては、夫とも夫の親族ともココまでこじれてしまっているので 修復は不可能だと思っています。 多分、夫からの離婚調停、ソレで決まらなかったら裁判まで進むかも・・・ 子供が環境を変えたくないと言うので我慢している毎日です。 裁判になったら、ココで姑と暮らせないのは承知していますが、 せめて、調停中くらいは現状でいたいのです。 また、家屋は殆どが姑名義ですが、10年前に2部屋を700万円かけて 増築しました。これは私たち夫婦で・・・
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
旦那さんも未成年じゃないでしょうし、息子の不始末の責任を親に果たさせるというのは無理でしょうね そこまでこじれていると、旦那さんが戻ってきたとしても、今まで通り同居というのは難しいでしょう 旦那さんから財産分与と慰謝料をぶん取って、とっととおさらばした方がいいんじゃないでしょうか
補足
私もそうしたいところですが、夫もいざとなると別れる妻に 余分な金を渡すのが惜しくて出しそうにありません。 だったら、ココで我慢しているのが得なのかな?とも思います。
お礼
ご助言、ありがとうございました。 私としては、条件次第では離婚してもいいのですが夫の提示する額に不満があるので・・・(一般的に見て夫側に離婚原因あり) このまま、調停が終わるまでここにいて、生活費をキチンと頂きながら今後の人生設計を立て直したかったのですが・・・