- 締切済み
和歌の古典表現について
ふと思いたって、和歌を作ってみようとしたんですが、 連れて行ってくれれば良かったのに という言葉の古典表現が分からず苦戦中です。 ぞ~べかりける ~すれば良かった ~なましものを ~してしまえば良かった なかなかに いっそ~すれば良かった という表現はありますが、どちらも、自分の後悔の念という意味合いが強く、相手に対して、してくれれば良かったのに、 という表現がなかなか見つかりません。 分かる方、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#160411
回答No.1
反実仮想はどうですか? 「~ば/せば/ませば/ましかば…まし」の形で「(もし)~だったら…だろうに」の意味を持つ表現です。 世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし 世の中に一切、桜というものがなかったら、春をのどかな気持ちで過ごせるだろうに