- 締切済み
PCオーディオにネットワークオーディオを加えたい。
現在、レッツノート(ファンレスで静かです)の外付けHDDにCD約1500枚リッピングして、PC→Ayre QB9→オーディオシステムで再生しています。利便性からも、私の主力ソースになっています。今度はネットワークオーディオに挑戦しようと思うのですが、違いが今一理解できていません。メリットは、再生時にPCを経由しないので音が良いかも?という事と、ネットオーディオであればリモコン操作で選曲できる、各部屋からアクセスして聴けるくらいしか理解していません。ほかに何かメリットはありますでしょうか。また、NASなるものにデータ保存する場合、現在のHDDに入っているCD1500枚分のデータをNASにコピーすれば使えるのでしょうか。そのNASとネットワークオーディオの機器を繋げばいいのですよね。機器はYAMAHA、LINN辺りかと考えてますが、ノアのOLIVEというものを見ましたらそれ自体にCDを取り入れられるようなのですが、これにはNASは要らないって事なのでしょか。初歩的なことですみません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumines_00
- ベストアンサー率43% (17/39)
メリットは大体そんなところでしょうね。 ただ、リモコンやスマホ等を使ってのタグからの選曲は曲数が多いと結構面倒ですよ。 フォルダから直接プレイリストに放り込めるPCの方が楽といえば楽です。 私はfoobar2000のライブラリとUPnP機能を使ってPCをNAP用のNAS兼コントローラーとして使っています。(PCは部屋の外) 安物のNAPですが直接foobar2000で再生していたときに比べて結構音質改善効果はありましたよ。 NASのHDDに移してプレーヤーと同じネットワーク内に置いておけば使えるようになります。 HDD内蔵なのでNASはなくても問題ないでしょうけど容量が足りなくなった時にHDDを交換なり足したりできるかは確認しておいた方がいいです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
これですね。 http://www.noahcorporation.com/OLIVE/4HD.html 単体でHDDとCDドライブを内蔵しておりCDを内蔵のHDDへリッピングできるようです。 単体での動作が可能なほか、ネットワークオーディオの機能もありNAS上のファイルにもへアクセスできるようです。 NASはネットワーク接続型のHDDです。 これに入れておけばそれに繋がったローカル上のネットワークオーディオプレーヤーからそれを読み出せるという事です。 もちろん他のPCからも読み出せます。
お礼
有難うございました。 御礼が遅れてしまい、大変ご無礼いたしました。
お礼
有難うございました。 お礼が遅れ、失礼いたしました。