• ベストアンサー

ネットワークプレーヤーに関する質問

CDプレーヤーが壊れたので、この際ネットワークプレーヤーにしようと思っています。今のところ候補はマランツNA8005です。普通ネットプレーヤーの再生ソースはネット接続のNASですが、NA8005の仕様を見るとデジタル入力用のUSB端子があります。これにNASと同じような音楽ソースを格納した外付けHDDを接続したら、NASと同じように再生できるのでしょうか。もし可能なら、ネット環境が整うまでこれで行きたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

文章からすると、PC、LAN(無線)環境、スマホ(orタブレット)ありで、 NASだけが無いと想像しました。 NASだけなら、急場のしのぎなので、スマホだけでも良いと思います。 (普通、ネットワークプレーヤーを使用している人は、かなりのCDデータを  扱っているので、付属のリモコンでは実質役不足です。リモコンとして  スマホまたはタブレットは必須です。) スマホだけで曲が少ないのであれば、USBメモリやPCのHDDの利用を 考えれば良いと思います。 また、既に出ている回答/応答で、気になる箇所等があるので、 参考に記載します。 自分は、DSDが使用出来ない一世代前のネットワークプレーヤ(ヤマハ NP-S2000)を使用していますが、この時にNASの選定もしました。 NAS選定に際しては、NAS故障時にHDDを取出してPCに接続し読込めるでした。 このため、HDDのフォーマットを調べたましたが、リナックス系(EXT)ばかり であったと記憶しています。このフォーマットは、Win7で読めます。 また、ネットワークプレーヤはNASに対しては、DLNAでのやりとりに なります。通常NASは、DLAN意外にも、Samba(Win用)やAFP(MAC用)が 搭載されているので、例えば、Windows PCなら、NASはSambaサーバー としてもネットワークに接続されるため、Sambaサーバで接続すれば、 データ書込み等はエクスプローラで普通に出来ます。 最後に、参考です。 ・NAS(HDD)の音  自分は、NASを2台使用していますが、一台はミュージックビデオ用にと  高速/大容量のHDDを選定しましたが、3.5inch/7200rpmクラスだと、  ヘッド移動の等がうるさかった。(設置場所移動で対処) ・フォルダ等  自分はアルファベット順に"ミュージシャン名"でフォルダを作成し、  その中に"ミュージシャン名 - 発売年 - アルバム名"のフォルダを  作成し、その中にデータを入れたが、フォルダ名が長すぎて、スマホ  縦画面では見にくくなる場合もあった。 ・スマホのアプリ  自分は、フォルダを指定して曲を指定する使い方をしているが、  Yamahaのアプリだと、ジャンル別表示とかも出来たので、  ジャンル名なども注意した方が良い。 ・CDからのデータ読込み  自分の持っているCDは、ほとんどが2000年以前のものであるが、  大体、100枚に1枚ぐらい何回読んでもデータが合わない物が出ました。  NG品は1992年以前のCDばかりなので、古いCDの読込みは特に注意した  方が良いと思います。古くなくても、読込みのリトライは入ることも  あるので、几帳面な人なら、きちんと読込めるソフト(EAC等)を  使用した方が良いと思います。 ・フォルダのアイコン表示  NASかアプリのどちらか分かりませんが、my環境だと、表示させたい  jpgを"folder.jpg"にしたらアイコン表示されました。 

dragon-man
質問者

お礼

詳しい解説、大変参考になりました。 ご推察のようにパソコン、Lan環境は揃っています。ルータからプレーヤーまでの距離があり、有線Lanだとケーブル引き回しが煩わしく、外付けHDDで代用できないかと考えました。確かに音楽用NASはDNLA仕様で、通常のHDDとは異なります。ストリーミング再生に問題があるかと思い、今回の質問になりました。一応マランツからは同等の再生が出来ると回答を貰っています。残るはUSBHDDの適合性ですが、やってみないと分からない問題はあるようです。 ガラケー派でスマホは持っていません。音楽検索はプレーヤー付属のコントローラに頼ることになりますが、多少不便があることを覚悟すれば問題はないと思っています。その際HDDの音楽ソース検索がどんな感じになりかも気にはなっています。これもやってみないと分からないでしょう。まあUSB接続がUSBメモリを想定しているようなので、その点フォルダの階層構造はHDDと同じなので問題はないだろうと思っています。 実は下位機種のNA6005は無線Lan接続が可能です。その代わりUSB端子がありません。迷うところです。 リッピングはもっぱらEACを使っています。図書館から借りだした古い傷だらけのCDをコピーしていますが、今までにコピーできなかったケースは1件だけです。原因は傷で、CDで再生しても音飛びがしました。EACは多少傷があっても読み取り時にエラー修正してくれるので元CDよりいい音になります。 マランツ以外でもUSB接続のHDD再生のご経験があればお聞きしたいです。リッピングはたまにしかやらないので、再生音さへ同等なら、NASよりHDDの方が使い勝手がいいかもしれません。

dragon-man
質問者

補足

その後のご報告です。実際に店舗(ヨドバシ)に出かけて見ました。店員がUSBメモリの実演をやってくれましたが、まったく問題なく使えます。マランツの回答でも、USBメモリはDSDを含めてNASと同等な品質の再生が出来ると言っています。USBメモリは128GBのものが4000円ぐらいで売られていますから、何かと面倒な外付けHDDやNASは必要ないのかも知れませんね。USB-DACやNAS以外の外部メモリを使用してDSDの再生が出来るプレーヤーはほかに見当たらないので(値段的に)、これを買うことになりそうです。

その他の回答 (3)

回答No.3

>「認識しないことがある」と言うのはフォーマとのことでしょうか。外付けHDDはUSB経 >由の給電に負担がかかるからでしょうか。そうだとすると電源別の外付けが必要ですね。 iPhoneなどは割とシンプルなフォルダ階層に音楽データが格納されておりますのでもしかすると複雑な重層構造(深い何階層ものフォルダ構成)に対応していないのかもしれません 音楽データのファイル名の長さにも制限があるかもしれません あとMP3ファイルでも特殊なエンコーダーを使用して変換したものは対応していないのかもしれません 実機を所有していないのですべて憶測ばかりです、何かの足しにでもなれば幸いです。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 想像するに、ネットプレーヤー側のフォルダー操作をするソフト機能がエクスプローラのような高度なものではなく、階層構造に対応していないのかも知れません。でもNASであればそういう問題がないというのも矛盾しています。これは試して見るしかありませんね。マランツ側も駄目と言っていませんから。USB経由の電力供給は確かに問題でしょうね。微弱電流しか流していないので、USBメモリならいいが、HDDを駆動するには無理があるのかも。いっそのことビッグカメラに持ち込んで試させて貰いますかね。

回答No.2

>NASの場合はどうなのでしょうね。今頃のNASはNTFSのはずですが。 完全な憶測に過ぎませんがUSBでの物理接続の場合はファイルシステムの制限があり、NASを利用する場合はネットワーク経由での接続になるのでファイルシステムは関係なくなるのかと思われます。(FAT、FAT32、NTFSぐらいは大丈夫でしょうがマイナーなフォーマットには対応していない可能性が高いです。) あくまで憶測の部分が多いのでマランツのHPから取説をダウンロードできるようなので そちらに載っていないようであればサポートに問い合わせてみるのが良いでしょう 決して安くない商品ですので後悔ありませんように。

参考URL:
http://www.marantz.jp/jp/Support/Pages/Manuals.aspx
dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 さっそくサポートにWeb問い合わせしてみました。返事が返ってきたら補足でご報告します。

dragon-man
質問者

補足

マランツに問い合わせしたら、下記の回答が帰って来ました。 「USBとネットワーク再生について、同等の音楽ソース再生は可能です。 ただし、USB端子にはIPHONEおよびUSBメモリの接続を想定しており、 HDD接続をした場合、読み込みに、大きく時間がかかる可能性が有り、 また、認識しない可能性がございます。」 出来ることは出来るが、お奨めしない、と言うことでしょうか。「読み込みに時間がかかる」とはどんなことでしょうね。「認識しないことがある」と言うのはフォーマとのことでしょうか。外付けHDDはUSB経由の給電に負担がかかるからでしょうか。そうだとすると電源別の外付けが必要ですね。

回答No.1

別の質問サイトに同様の質問が掲載されていましたのでリンクを貼ります。 注意するのは外付けHDDをFAT32フォーマットしておく必要があります。 windows7以降のPCでフォーマットするとNTFSフォーマットしか出来ないはずなので フリーソフトでFat32Formatter をダウンロードして外付けHDDをフォーマットすると NA8005からHDDの中身が参照できるはずです。

参考URL:
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653399/SortID=18138173/
dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 同じことをお考えの方々がおられるのですね。安心しました。 FAT32フォーマットとは古いですね。 NASの場合はどうなのでしょうね。今頃のNASはNTFSのはずですが。

関連するQ&A