- 締切済み
インターネット上の書き込みの削除について
私は高校の同級生で、引退したAV女優の個人情報をネット上の掲示板に書き込みをしました。 卒業高校・大学名や実家が旅館経営をしていること等をです。 先月の頭に、親御さんないしは本人が依頼した探偵のような人物からCメールに連絡が入り、「こちらは法的手続きを考えている」という内容のものでした。 その後、親御さんに会い、娘には一切近づかない旨とネット上に書き込んだものを削除するという誓約書を書けと言われ、その場で書きました。その際、私が書き込んだ分に関しては全て削除するということも書き加えてあります。 先日、あちら側の弁護士から電話があり、削除がなされていないので、書面を送りますとの連絡がありました。 私としては、自分が書き込んだ分に関しては削除したのですが、それ以外も削除しなければならないのですか? また、現在は自己破産の申し立てを行っており、仮にあちらが損害賠償を請求してきたら、損害賠償は支払わなければならないのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#155188
回答No.6
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.5
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4
- hinakoyama
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3
- darudarasu
- ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1