• ベストアンサー

英文(空欄補充)の解説をお願いします。

以下の英文の空欄に入る単語が、なぜbeforeなのかわかりません。 It is tough to teach where many students give up ( ) they even enter the classroom. ア、before. イ、after. ウ、because. エ、if. オ、though 文法の問いなのか、語句の問いなのか、それさえもわからなくて困っています。 どなたか教えていただけると嬉しいです。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

>>文法の問いなのか、語句の問いなのか、それさえもわからなくて困っています。     これは、難しい問題ですね。いや、その答えはすぐ分かるんで問題の正解は簡単なんですが、その説明が僕には難しい。括弧の後ろが主語、述語目的語とちゃんと揃った文ですから、接続詞みたいなものが入るのは分かる。候補者を眺めると、その点ではみんないい。     ということは文法の問いではない、ということになります。     鍵は give up 「諦める」という句動詞の意味、それと even 「さえも」と一緒になって、自然な文になるものを選ぶことになります。     Give up before it's too late.  今のうちにあきらめろ。/早くあきらめないと取り返しのつかないことになるよ。     give up before one collapses    破局を迎えないうちに断念する     give up before one even begins    始めてもいないうちからあきらめる http://eow.alc.co.jp/search?q=give+up     このような例文を見ると、「部屋に入る前から」既に諦めている、というのが一番諦め度が高いことが分かります。

nrksnd
質問者

お礼

返信が大変遅くなり、申し訳ございません>< 私の場合、答えも簡単に出せなかったので・・・段階を踏んでの説明がとても助かりました。また、載せていただいたURLもとても参考になりました。 細かい説明が自分にはとても合っていたので、ベストアンサーとさせていただきます。 丁寧な回答をありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

そうですね,従属接続詞という点ですべて共通していますので,文法的には選べません。 「教室に入る前からすでにあきらめてしまっている」 という流れで,あと where と絡んでくる。 ちょっと前に case when か case where か,という質問があり, 答えないままになっていましたが, 時間と場所は「場面」という点ではクロスし,「空間」という点で共通している。 「教室に入る前のどこであきらめてしまっているか」 具体的に勉強に取りかかる,どこかの段階で生徒たちがあきらめてしまっている。 それがどこなのかを教えるのはタフだ,と言っています。

nrksnd
質問者

お礼

返答が大変遅くなり、申し訳ございません>< 特にwhereに関しては盲点でした。 >>時間と場所は「場面」という点ではクロスし,「空間」という点で共通している。 という考え方はなかったので、とても勉強になりました。 ご丁寧な解説、本当にありがとうございました。

関連するQ&A