• 締切済み

中華料理の名前

中華料理店ののぼり「「清湯火方」って何と読むのでしょう?ネットで調べましたが、わかりそうでわかりません。教えてください。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

読み方はわかりませんが、 中華ハムの清湯煮のことで、 金華ハムで取ったスープではないです。 「火方」とは火腿(中国ハム)の角切りのことです。 蜜汁火方という宴席料理があり、 中国ハムを角切りにして氷砂糖で作ったシロップを含ませて蒸し煮したものがあります。

penikita
質問者

お礼

蜜汁火方は、ネットでも写真が出ていたようです。濃くて甘辛い味のような…。清湯(チンタン)はカタカナ表記がたくさん出るのに「火方」はカタカナ表記するには中国語の発音が難しいのでしょうか?メニューにあったら「これ」って言うしかなさそうですね。ありがとうございました!

  • sengaku
  • ベストアンサー率41% (31/75)
回答No.2

火方の意味は中国ハム、特に金華ハムは有名です。 日本と違ってハムはサンドイッチに挟むというより、 そのハムを料理したり、特に良いスープを取るダシ になります。 清湯はスープの意味ですから、素晴らしいハムで ダシを取ったスープを使っていますというアピール だと思われます。

penikita
質問者

お礼

なんとなく、美味しそうなハムが絡んだ食べ物を想像してます。でも近所の中華料理屋では見たことのないメニューですし、中華の中でも高級なんでしょうかね・・・?回答ありがとうございました!

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

たぶん チンタンホウファン はじめて見る料理名で自信無しです m(_ _)m どんな料理なんですか?

penikita
質問者

お礼

ありがとうございました。どんな料理か、ワタクシもわかりません。中華料理店のノボリで見かけ、メジャーな食べ物なのか?何て注文すれば出てくるのか、案外調べてもわからなかったので質問させていただきました。参考になりました!