ファンシー雑貨のデザイナーについて
過去に似たような質問がありましたが、
それを踏まえた上でより深くお聞きしたく書き込ませていただきました。
私は去年の10月から働き始めました、今年1年目のグラフィックデザイナーです。
雑貨系の方ももちろんチャンレンジしましたが、内定はもらえず、最後に受かった現在の会社(広告、チラシ系)に勤めております。
ですが、もともと目指していたファンシー雑貨のデザイナーという夢がどうしても諦めきれません。
(もちろんデザイン業界の忙しさや残業等を理解した上です。)
色んなファンシー雑貨系の採用情報を拝見し、異業種や実務歴に関して条件はなかったのすすが、現在の会社でしっかり実務を1年積み、
今年か来年度の初め頃にもう一度面接にチャレジしてみようかと思います。
生半可な気持ちではありません。この1年一生懸命勉強し、努力していこうと思っておす。
前置きが長くなりましたが、いくつか質問があるのでどうか皆さんのお力を貸してください。
1.ポートフォリオの枚数
・就活をしていて思ったのですが、ページ数が多くても特別好印象をもってもらえた
印象はなかったと思います。
それよりも、質が高いものを選抜していくつか載せる…という方がいいのでしょうか。
2.ポートフォリオの中身
・載せるものとしては、イラレ、フォトショ、手描きのキャラクター。
それらをターゲット別に制作し、その商品展開を数点。
そしてキャラクターを使ったキャンペーン展開(こちらは企画書として)考えています。
…しかしそれだけではなんだか中身がマンネリで薄い気がします。
なにか他に入れるべきものはありますでしょうか。
(デッサンは実務経験ありの人は入れなくても…と就活の先生に聞きました)
3.キャラクターのタッチ
・ターゲットに合わせたキャラを、自分が描けるタッチはもちろんだと思うのですが、
それ意外にも様々なタッチでキャラが描けた方が好印象なのでしょうか。
また会社の雰囲気に合ったキャラというのは前提でしょうか。
(新しい提案もアリなのでしょうか)これが一番悩んでいます…。
4.面接
もし受けられた方、または面接する立場の方がいれば、
自分の作品のプレゼン以外にどんな話をするのか、
どんな人材が求められるのか参考にさせていただきたいです。
現在一番受けたいと思っているのは大阪のマインドウェイブです。
長々となりましたが、できるだけ多くの方にお答えいただければなと思います。
どうぞよろしくお願いします。