• ベストアンサー

遺伝子解析

研究室に最近配属されてまだ日があさく、今はいろいろな論文を読んで勉強しています。そして、遺伝子解析において、AFLPやPFGEやMLSTなど多様な方法が出てきます。そんな中、今一番新しい方法はどれ何なんですか?また、もう古いっていう方法は何なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.1

PFGEは染色体が小さい生物の染色体を直接電気泳動する方法ですが、これはそもそも染色体が小さな種相手にしか使えません。 AFLPはいろいろな種に使えます。制限酵素で切ってバンドにするだけなので実験だけなら比較的楽です。 MLSTは実際に配列が出るので、結果の信頼性が明らかに高いです。ただ目的とする生物群のプライマーが無いとできませんし、そもそもゲノムが解読されてない生き物だと判定ができないので、ほぼバクテリア相手にしか使えません。 またこの手法はシークエンサーを必要とします。 それぞれ対象とできる種・必要とする試薬機材・結果の信頼性が違います。 バクテリア相手で実験する環境がそろってるならいきなりMLSTすればいいですよ。

関連するQ&A