• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の仲間を怒らせてしまった)

職場の仲間を怒らせてしまった

このQ&Aのポイント
  • 40代女性が女性ばかりの新しい職場で問題を起こしました。自分の発言が失礼だったため、同僚の一人に怒られ、無視されるようになりました。
  • 職場での昼食のしきたりや会話の雰囲気になじめず、緊張している中で軽率な発言をしたため、同僚に腹を立てられる結果となりました。
  • 40代女性が新しい職場での付き合い方に戸惑い、相手を気遣う言葉でなかったことに気づきましたが、同僚の怒りは収まらず、どのような謝罪が許しを得るためには足りるのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MISTER_ED
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.4

こんにちは。 どんな嫌な方でも仕事であれば細心の注意を払うべきであり、昼食や休憩中の雑談でも仕事の一貫なのです。 そういう意味では、あなたに油断があったと言えますが、まあ、その相手の方も大人げないですね。 その時は怒ったしても後を引くほどのことはない(笑) 参りますけど、うまく付き合って行きましょう。 取り合えず、蒸し返しは逆効果ですので、やめましょう。 また、無視されたからといって遠ざかる避けるのは禁物です。 焦らずゆっくりと普通に挨拶したり、昼食会は続いているのでしたら、その場でも穏やかに当たり障りのない話題を出したり、相づちを打ちながら、過ごしましょう。 怒ったり、無視したり、辛くあたってても堪えず、笑顔を見せられると、向こうも変わりますよ。 逃げるのは駄目です。 辛いでしょうが、頑張って下さい。

garicgaric
質問者

お礼

MISTER ED様。コメントありがとうございます。 大変心にしみました。 休憩や昼食も仕事の一貫。そのとおりですね。 雑談でも、超えてはいけない線というのはあると感じています。 また、蒸し返すことも、遠ざかることも、ある意味自分に楽な方法で、 一度きちんと謝ったからそれで終わり、遠ざかればそれで終わり、という自己中心的な、 間違った考えでした。 日常の継続・時間の経過に、自分の過ちを薄めてもらうことは、 すぐには心のわだかまりから解放されないでしょうが、 それが一番自然な関係回復の方法だとわかりました。 いくつになっても失敗から学ぶことはできるのですね。 いい年ですが、また成長したいと思います。 お言葉に感謝します。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#159643
noname#159643
回答No.3

No2さんのおっしゃる通りだと思います。 そういう、変に偉そうな態度の人間が、周りの空気を悪くしているのです。 で、自分中心にならないと、今回のようにへそを曲げてしまう・・・。 放っておいていいですよ、そんな下らん女! もしかしたら、その10人の中に、少なからずその女を嫌っている人もいると思いますよ。(決して表面上からは分からないと思いますが) >なんと謝ってよいのか・・・。 謝る必要なんて、全くありませんからね! 寧ろ、転職してきたばかりのあなたに気を遣えない現職のその女の方が、「悪態ついてスミマセンでした!」 と謝るべきだと思います。 あ~ムカツク、その女ぁー! それに比べて、あなたはとてもいい人に思えます。

garicgaric
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、ほかのみなさんがその方をどう思っているかはわかりません。 ですが、仮に、あまり好んでいなくても、 とても上手に会話されているので、感心してしまいます。 私など、まだまだ人間修行が足りないのだと思います。 どんなタイプの方とでも、表面上は少なくとも仲よくできれば、 人間としてもう一段大人になれるのですよね。 ありがたい勉強の場として、(本当はストレスもありますが) これからも一緒のテーブルで昼食を食べながら、 適度な距離感を見つけていこうと思います。 励ましの言葉をかけてくださって、うれしかったです。 ありがとうございました。

回答No.2

なんというか・・・そんなことで腹を立てるその方、 理解不能です。 質問者様はご自分がデリカシーに欠けた、 と猛省しておられますが、私にしてみれば全く問題にならないレベルです。 というか、ほとんどの方がそんなことで怒ったりしないと思いますよ。 いつもは女王様然とした態度で振舞っていて、 周囲の方も腫れ物に触るかのように扱っておられるのでしょうね。 非常に下らない風潮だとはお思いますが、 そういった図式が成り立ってしまっている以上、 郷に入りては郷に従え。 とはいっても、触らぬ神にたたりなし。 質問者様は何もせず、黙々とお仕事をこなされればそれでいいと思います。 会社は仕事をする場所。 仲良しごっこをする場所ではありません。 質問者様がきちんと業務に取り組んでいれば、 それを見ていて正当な評価をしてくれる人が必ず現れます。 あからさまな嫌がらせや、業務に支障が出るようなことがないのであれば、 無理に仲よくしなければと気負う必要はないと思いますよ。 本来の目的を見失わないで下さいね。

garicgaric
質問者

お礼

優しいお言葉をありがとうございます。 仕事は自分なりに真面目にこなしており、 そのことで、もっと上の方から声をかけていただいたり、 プラスアルファのお仕事を頼まれたりするようなこともあります。 それがまた、その方のお気に召さないことも感じています。 競争心や悪意をもたないこと、自慢しないこと、 自分からは自分の話をしないこと、などを心掛けて、 静かに、お昼の場をやり過ごしていくことを努力します。 おっしゃるように、一見くだらないようなことですが、 ないがしろにはできないのですね。 こういう上下関係をうまく保つのも、 精神の鍛練となると考えていきます。 本当にありがとうございます。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

もうこの件については謝らなくて良いです 相手にも、あなたがすまなそうにしてるのはわかると思うので また後日、なにか別のことで気をつかってください そのボスに 「お菓子作ったから持ってきた(自作菓子)」とか 「美味しそうだから買ってきたみんなで食べて(スーパーの菓子」 「頂き物したけど食べきれないから食べて(贈答用のお菓子」とか 何をもってくかは職場の雰囲気で選んでください またお菓子でなくてもボスが喜びそうな別なことで 出来ることがあったらそちらでも良いです そうしたら相手も「あれれ?」とおもいつつ それがお詫びのつもり?ご機嫌取り? と言うのは理解すると思います そうしたらボス気質の人は悪い気はしないと思いますよ 馬鹿らしいと思うでしょうが社交ということで(^^;)

garicgaric
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、もう改めて謝ることはやめて、 関係を回復したいことをどうにか態度でお伝えしていきたいです。 気の強い方で、ご自分の気持ちを和らげてくださるかはわからず、 たとえばお菓子などを差し上げたとしても、 「あんな人からもらったものなんて、口にいれたくもないわ」 というセリフも想像できます。 でも、仕方ないですね。 自分が「謝意」と思うことを精一杯表していこうと思います。 社交とは、気の抜けないものですね。勉強になりました。

関連するQ&A