• ベストアンサー

医療ミス?

父が胆管癌の疑いで入院中です。 胆汁の検査や、PETをしても、確実なものではなく、今回、胆管の中を少し削って細胞を検査するということになりました。 検査中、機器が滑った感じがしたので、途中で止めCTを撮ったが異常はみられないということで、病室に戻されましたが、約30分後に激しく痛み始め、緊急手術となりました。 術後の説明では、やはり検査中に機器の先で胃に1センチ程度の穴があいていたとのこと。。。 これって、医療ミスじゃないのでしょうか? 検査前に、父は誓約書みたいなのに、サインしていたみたいですが、詳しく説明は受けていなかったみたいです。 どなたか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

明らかに医療ミスですね。 ただし、医療ミスだからと言って、騒いでも何の得もありません。 今は、御尊父様の回復が一番であり、 入院中である現状を見れば、医師の技量を信じるしかありません。 世の中には、発見が遅れて、死亡する患者もいるのです。 詳しい説明を受けていないとのことですが、 このようなミスが起きる可能性がある…… というような説明は、一般的にはないですよ。 一般的には、検査機器で臓器を傷つける可能性はありますが、 そのような場合には、責任を持って対処します…… 程度の説明です。 胃に穴が開く可能性があるとは聞いていない…… と、騒いでも何の得もありません。 検査のショックで死亡する人もいるぐらいですから、 全てを説明していたら、それこそ、それだけで1日が終わってしまいます。 「危険はない」という説明ならば、それは、問題でしょうが。 では、今後、どうするか。 とにかく、医師との信頼関係が重要です。 御尊父様は入院治療中なので、まずは、回復することです。 色々な補償問題は、回復してから相談しても遅くないのです。 一般的には、このようなミスが生じたときには、 病院側は、治療費の請求をしません。 もしも、請求をしてくるようなことがあれば、 クレームを言っておくべきでしょう。 病院側が誠意を見せるならば、 裁判など大袈裟なことをせずに、最初から和解を目指すべきです。 そのためにも、信頼関係は重要なのです。 これがこじれると、ゴタゴタして、患者にとっては、 二重三重の負担となります。 病院側が誠意を見せないならば、 弁護士を介入させるしかないでしょう。 誠意=ミスを認める。謝罪する。治療費を請求しない。 ということです。 世の中には、このようなミスに付け込んで、過大な要求をする人がいます。 そのために、病院側は、必ず、防御体制を取ります。 病院側には、患者がどのような考えを持っているのかわからないので、 最悪を想定して対処するからです。 なので、誠意を見せるならば、誠意を持って応える…… という姿勢が重要なのです。 一言謝って欲しい「だけ」ならば、そのように伝えることも重要です。 先にも述べたように、世の中には、謝ったら、それに乗じて、 過大な要求をする人がいるのです。 そのような人ではないと病院側も思えば、 以後の話し合いもスムーズに進みます。 ついでに言えば、誓約書へのサインは、補償を求めない…… とういことにはなりません。 トラブルがあったら、お互いに、誠意を持って、話し合いましょう 程度の意味しかありません。

awa111
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。今、騒いでもなんの得にもなりませんね。 まずは父が良くなる事に集中したいと思います。的確な回答、ありがとうございました。