• 締切済み

英語の学習で使う映画について

中学3年生に英語を教えています。 現在完了形の導入で映画やドラマを使いたいと考えています。日本人にはなじみのない完了形のニュアンスを感じてほしい思っています。現在完了形が多く使われていたり、わかりやすい表現が使われている映画やドラマをご存じでしたら教えてください。

みんなの回答

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

ま、ここで何度も書いてますが、映画やドラマを教材に使うのは、効率悪い学習法ですよ。かなりボキャブラリーがあって、その映画やドラマの文化背景がわからないと。 中学3年生ならボキャブラリーもたいしたことないでしょうし、映画やドラマを教材に使っても、わけのわからないまま、虚しく時間がすぎていくだけですからね。かえって、学校の成績が下がるかも。 一番いいのは小学生や幼児向けの教育番組や科学ドキュメンタリーだと思いますが、 その程度でも、リスニングのハードルはたぶん高いですよ。小学生や幼児向けの 程度でも、何が話されるのか、あなたが聞き取り、いちいち噛み砕いて中学生に説明する 必要があります(手間がかかりますよ) どうしてもというなら、無料で ダウンロードできるPodcastやVideoCastを探した方がいいかも(現在完了形が 出てくるかどうかは知りませんが、学校の勉強と関係が算数系、理科系などがおすすめ)。 ちなみに、科学の実験でなにか新しい発見したとき、「~を測定した結果、~であることを見出した」という文の「見出した」という部分は、論文では、たいてい現在完了形ですね。自分にとって一番身近な現在完了形はこのパターンです。 ま、結論として、中学3年生なら、「やめた方がいい」と思います。 ご自身で勉強するなら別ですが。映画やドラマで英語を勉強するっていうのは、 教材の選択は非常に難しくて効率がよくないので、慎重にした方がいいですよ。 間違うと、英語の方はさっぱりで、毎日、映画やドラマざんまいの毎日になりますから。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    日本語の、状態動詞の未然形が「多く使われていたり、わかりやすい表現が使われている映画やドラマを」教えてくれ、と言われたらどうなさいますか。    お望みの「形」が頻繁に出てくると、いわゆる教材の臭いがプンプンする、迷作になりますし、「自然」な映画やドラマでは、形にとらわれないで、何でもどっと出てきます。帯にゃ短し襷にゃ長し。    「形」中心の英語教育ではご心労が多いですね。もう少しお待ちになる方がいいかも、、、

関連するQ&A