• ベストアンサー

TOEFLの得点と採用について

はじめまして。 40台の男です。 営業職をずっと続けてきましたが、前職が不況で倒産。放り出されました。 しかし、この就職難です。 少しでも何かひとに差をつけたいと思っています。 幸いというか何というか、英語を一年半程習ってきました。 人事の方に質問させて頂きたいのですが、TOEFLの得点を採れば、書類 選考などの際、多少は役に立つものでしょうか? もし、多少はプラスになるとしたらどれくらいの点数でしょうか? 109点がハーバード大学院の受験のための最低条件と聞きましたが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231624
noname#231624
回答No.1

別のカテでのご質問に回答させていただいた者です。 まだ、何方からも回答がついていないようでしたので、人事を担当している訳ではないのですが、一般的に言われていることで回答させていただきますね。 日本企業の人事担当者がTOEFLのスコアを見て、応募者の英語力を理解できるとは思えないです。 ご存知だとは思うのですが、TOEFLは英語圏の、特にアメリカの大学に通う時に、その大学に自分の英語力を知らせるためのテストです。 留学が目標でないのなら、TOEFLの受験は無意味と言っても過言ではありません。 アメリカなどの英語圏の国では認知度は低いですが、日本・韓国では認知度の高い、TOEICを受ける方が良いと思いますよ。 因みに、一般的にはTOEICで750点あればかなりの評価がもらえます。 TOEFL iBT に換算すると、83点です。 でも、先ほども書きましたが、TOEFL iBT で83点取りました!と履歴書に書いて、何人の人が 『それなら、ある程度の英語力はあるということですね。』 と理解してくれるのかは、分かりません。 確かに、先生の仰るとおり、TOEICではスピーキングのテストはありません。 でも、それはテストで計ってもらわなくても、ご自身がその力を身につけていらっしゃれば問題ない訳ですよね。 実際、TOEICで満点を取りながら、会話力のない方を何人か知っています。 そうならないように、ご自身が頑張ればいいだけのことではないですか? TOEFLで100点取ることを目標にして頑張りたい!というお気持ちは分かりますが、何故TOEFL???と思います。 それなら英検準1級や1級を目指した方が、知名度としては高いですよ。 もう一つ、ご存知のことかも知れないですが、TOEFLはかなりアカデミックな内容です。 リスニングに関しても、教科書に出てくるような文章を読み、大学での講義のようなものを聞かされます。 対して、TOEICでは会社での会話であったり、比較的、実際のビジネスの場で起こり得るような場面の会話を聞かされます。 TOEFLで試されるような単語を沢山覚えても、それを仕事で使うようなことは、そうそうあるでしょうか? 何のために英語を習得しようとされているのか、考えてみられてもいいかも知れないですね。 ご参考まで。

MISTER_ED
質問者

お礼

こんばんは。 先生と話をしました。 貴兄の話も(友人の意見として)しました。 先生の意見では、目標は高く持つこと、最初からgoalを低くしていたら 後で上げることは難しい。 よって、半年、必死になってTOEICを試験慣れに受ける・・・といいつつ 目標(というかmust)800点、その後、半年勉強し、TOEFL100点。 に決めました。 就職には役立つかどうかは別ですが、英語は好きですし、やってみようと 思います。 ありがとうございました。

MISTER_ED
質問者

補足

何度もお世話になります。 >留学が目標でないのなら、TOEFLの受験は無意味と言っても過言ではありません。 そのような年齢でもありませんし。考えもしていません。 >TOEFL iBT で83点取りました!と履歴書に書いて、何人の人が 『それなら、ある程度の英語力はあるということですね。』 と理解してくれるのかは、分かりません。 そうでしょうね。私も英語をできる友人もいますし、以前の会社も最近、 英語が必須になりましたが、TOEICが基準です。 ソニーあたりだと、2年前が700点以上、今は900点以上だそうです。 でも、先生曰く、まともに会話できないひとも多く、とにかく話せないと意味がないと強く主張されています。 TOEFLのことをWebで調べたら、アカデミックなことが多く、汎用的な言葉や 会話などはテストに出ない。と書いてありました。 書店でテキスト見たら、なんだこれ?という単語や熟語ばかりでした。 先生は、nativeで日本の大学を受けるために、日本語検定1級をかなりの スピードで取り、6ケ国語を話す、いわば語学の天才です。 その先生が、日本語検定1級では、日本語nativeでもわからないであろう 言葉がいっぱい出てくると言っています。 TOEFLもそうで、英語nativeの先生でも、80点くらいであろうと言われ、絶句しました。 理由は、日本語検定と同じ理由、すなわち、回答者様のおっしゃるアカデミックという内容のせいです。 現実論はTOEICなのですかね。 おそらく勉強方法なども違ってくるでしょうし。 今一度よくよく相談してみます。

関連するQ&A