- ベストアンサー
納骨の日取りを勝手に変えていいものなんですか?
- 祖父の納骨の日取りについて、私は変更を提案しましたが、相手は一点張りです。
- 私の弟はその日しか休みが取れず、他の日は上司に相談してもダメと言われました。
- おば夫婦に言うべきか、夫や弟に相談するべきか悩んでいます。また、納骨の際にはお母さんの写真を入れたいのですが、祖父がそれを嫌がっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まるでドラマですね。 まずはお祖母さんが予約変更するのを阻止しましょうよ。 先手を打って墓地に連絡を入れて、お祖母さんから 連絡あっても変更しないようにお願いしてましょう。 事情を話せば理解してもらえると思いますよ。 この作戦が上手くいけばお祖母さんはもう勝手な ことは出来ないでしょう。 万が一墓地側がミスった場合はお骨をお祖母さんに 触らせないよう隠すしかありませんね。 冗談みたいなことで申し訳ないですがこれくらいしか 思いつきません。
その他の回答 (2)
その物故者の葬儀責任者の威厳では無いですか? 納骨でも、家人の都合以前に、お寺さん、墓石業者などの日程調整です。 お寺さんがその日はダメと言えば、(葬式でトタキャン)で日延される事はある話です。 家族縁者の都合はまず通じない物です、喪主(位牌を管理する立場)とお寺さんの関係で決められる。 ドラマ仕立てで、コって居ますね・・・ 最高権利はお寺の住職さんです、それ普通・・・葬式が優先される事も普通です・・・ 冠婚葬祭に家の都合なんか、取り入れた貰えない物です、何回忌の法事も葬式出来たと言う事で、関係な知人の坊さん代行、こんな事も経験していますが・・・ そのセレモニーは恙無く行けば良いだけ、お寺さんが指導権ある以上は従うだけです・・・
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
貴方の知らない今迄の家族経緯があるのでしょうね。 だから 日程を大した事では無い用事でもずらしてしまうのでしょう。 貴方にとっては ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん であっても でも 当人達には姑、舅です。 昔であれば 渡る世間 の様な感じの受け答えがあった仲かも知れませんしね。 そればかりは強制出来る事ではないはずです。 貴方が結婚しているのなら ある程度推測出来ると思います。 例え実の親子であっても 経緯って大事ですからね。 私の母も他界していますが 私からみて祖母とは絶対に一緒のお墓は嫌だ って遺言の様に言ってましたしね。 私から見たら 祖母ですから さほど嫌ではないけども 姑となったらやはり嫌なんでしょうね。 さて 日程ですが 貴方が一緒に行く事で合意してもらうしか無いと思います。 おじ、叔母には 言わないわけにはいかないので 急遽変更になってしまったので こちらで済ませる事を 承諾して貰うしか無いでしょうね。 どうせ 何を言っても 今更 日程を元に戻すなんて言うわけもないし。 日程は 変更、変更にあたって 手続きがありますから 貴方と共に行った方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 残念ながらドラマじゃないのです;_; さっそく、明日あいたら電話したいと思います。 骨は祖母のもとにあります。 もう一つの理由がかなーりくだらなく載せてないのですが 祖父にお供えするごはんとみそ汁を準備するのがめんどくさいだそうです。 我々が引き取るよ…ばあさんよ。