• ベストアンサー

納骨について

私の母方の祖母の納骨が近いうちにありますが、私は仕事の関係で参列できません。 葬儀も含めて喪主は母の姉(私の叔母)が行い、葬儀や法要の時はお香典を渡しましたが、納骨のときにも叔母にお香典的なものを渡したほうがいいのでしょうか?また、その時は不祝儀袋になんと書き、金額もどのくらい包めばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>葬儀も含めて喪主は母の姉(私の叔母)が行い… 親の姉は伯母ですね。 まあ、それはともかく、 >葬儀や法要の時はお香典を渡しましたが、納骨のときにも… 通夜・葬儀は風の便りに聞いただけでだれでもがお参りしますが、納骨や法事はそうでありません。 納骨や法事は、事前に施主から案内のあった人だけがお参りします。 喪主・施主から見て、親の名代となる場合を除いて、甥や姪までは声が掛けないことも多いものです。 特に何も聞かれていないのなら、知らない顔でよいです。 案内が来ているのなら、やはり 1万円は必用です。 「御仏前」です。

kei_akyu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 (「伯母」と「叔母」に違いがあったのも初めて知りました(汗)) 伯母家族や祖母とはとても仲のいい関係なので、姪の私にも声を掛けてくれたのだと思います。(四十九日や百日法要にも案内が来て参列したので) 伯母や祖母を思う気持ちで1万を納めようと思います。 解決できてスッキリしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A