- ベストアンサー
銅製の卵焼き器の手入れの仕方
銅製の卵焼き器は、使った後洗ってはいけないのでしょうか。 上手な手入れの仕方と表と裏面も綺麗に保管する方法を教えて下さい。お教え願えませんか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、仕事で毎日100個前後のたまごを焼いてます。 銅の玉子焼き器は、5個持っていますが、毎日使うのは、2個だけです。 毎日使うのは、手入れをしている暇がありませんので、真っ黒です。 1個は、自宅で使ってます。 これは、いつでもピカピカです。 まず、使い終わったら、裏面を酢と塩を1:1でお皿に入れ、スポンジに付けて、1方向に滑らせて磨いて行きます、これで、焼き色や変色は綺麗に取れます。 そして、表(焼き面)は、70℃くらいのお湯で洗い流しながら、柔らかいスポンジできれいに油を落とします、それから、水分をよく拭き取り、食用油を2~3滴落として、キッチンペーパーできれいに全体に塗って行きます。 最後に、新しいキッチンペーパーを内側に敷いて、木蓋を入れて、湿気の少ない所に保管します。 銅製品は、湿気を嫌いますので、気をつけて下さい。
その他の回答 (4)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
元調理師です 私も銅製の卵焼き機を使っていましたが まず現在の卵焼き機を綺麗にするために焼いて、油をすべて落としてください その後、火にかけて、熱くなったら油を多めに入れて、煙が出る少し前ぐらいまで熱して そのまま冷やしてくださいそれを2.3回繰り返すとほぼ、油焼きは完了です 最後に冷えたら、油紙≪無い場合には、紙屑が出ない紙、新聞紙など≫ を蓋代わりにして、そのまましまって下さい 使う時に鍋を熱して、再度多めの油を入れ、2分位置いたら油を、捨て ぬれタオルなどで卵焼き機の底を冷やして温度を下げて、キッチンペーパーなどで薄く油をひいてから卵を入れてください 焼き終わったら、流水で汚れを落として、熱して水分を飛ばしてから紙の蓋をしてしまってください
- kishn_an
- ベストアンサー率44% (597/1336)
毎日使うのならともかく、しばらく使わないのなら油っけはよく洗いおとしましょう。油が残ったまましまっておくと油が酸化してベタベタになります。油をおとしてしまっておいても使う前に油をたっぶり入れて、30分くらいとろ火にかけて油をなじませると使い易くなります。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
洗わないで汚れをふき取り 油を薄く塗って保管しましょう http://www.tsurumaki.co.jp/wadoogu/doutamagoyaki.html
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
洗っても良いとは思いますが、水気を切って油でコーティングした方がよさそう。
補足
油が残ったままで、こびりつき一杯くつき、油が酸化してベタベタ白様態でした。教えて頂いたとおりにして見ます。外側の汚れはどうすればよいですか。教えて下さい。