• ベストアンサー

妻が大切に使っていた卵焼き器(銅製、角型)を、私が

妻が大切に使っていた卵焼き器(銅製、角型)を、私が誤って空焼きしてしまい、内側全面が濃いグレー(黒に近い)に変色してしまいました。 キッチンペーパーで擦ってみたところ、着きませんでしたので、炭化物ではないと思います。おそらく、錫が熱により酸化してしまったのではないかと思います。 このまま使用しても大丈夫でしょうか。あるいは、対処をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.1

 そのまま使用することは避けてください。  銅製の鍋や玉子焼き器は、食品が触れる内部が鈍い銀色をしています。  この色は、銅が人体に有毒なので、食材に銅が溶け出さないように、何らかの人体に無害な金属でメッキをしてあるからです。  銅製の玉子焼き器では、スズメッキがされていることが多く、カラ焼きなどで簡単にはがれてしまいます。  この場合販売店に持っていけば、製作工場に送り返して、再度スズメッキをしてもらえます。  費用が掛かりますので、新規購入した場合の方が安いこともあるでしょう。  どちらにせよ、そのまま使うのはよくありません。  下記サイトに詳しく出ていますので、参考にしてください。  https://www.seikankensa.co.jp/eiseinews/documents/47-1711eiseinews.pdf

Fumiemon
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 まずは、今の状態では使用しないこと、承知いたしました。 修理については、過去に料理教室の斡旋で購入した物のようで店が不明なのですが、鍋などの調理器具を扱っている店をあたってみます。

Fumiemon
質問者

補足

銅製品を作成、修理されている工房があり、そこに相談することになりました。 購入した方が安価かもですが、ある程度の金額なら修理してもらおうと思っています。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.4

フライパンなどを焦げ付かせたときの手入れ法が 空焼きです。 鉄のフライパンの場合です。 銅でも問題ないと思います。

Fumiemon
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

銅製品の地色は「銅色」なんですが、 錫メッキ(銀色)が残ってたんですか? 「大丈夫?」 …銅も錫も、 灰黒色変も緑青色変も、 口から体内に入っても吸収されず排泄されるので、 特に毒性は無く心配は要りません。 「見た目」という事なら、 銅製品のクリーナーも市販されてるようだし、 家庭にある物で磨く手入れ方法も有ります。 錫メッキは昔ながらの国内法律によるもので、 長年の使用で剥げても、そのまま使うのが普通です。 ヨーロッパの家庭では、古い銅鍋は銅色のままです。 …日本で昔は有毒とされていた銅緑青も、 現在は無害が確認されてるという話です。 …詳しくは、 「銅鍋、内側、手入れ」で検索、確認してみて下さい。

Fumiemon
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.2

もう何をやっても戻りません。つぐなうしかないです。

Fumiemon
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。