- ベストアンサー
6歳児のしつけについて、質問です。
私は、今年小学生になる6歳になる子供のしつけの事で、質問させてください。 私の息子は、不特定の自閉症と診断された事があります。(自閉症か微妙なラインです。) 悪い事をした時、何が悪かったのか?どうしたらいいのか?と、叱っている最中、「はい」と返事はするものの、一通り話した後に、「どこがいけないか分かった?」と聞くと、「わからないもん」「忘れたもん」と言い本当に話を聞いているのか分からない状態で、数分後には、また同じことを繰り返しています。 すぐ直るのは、無理にしても、何か心に残るよいしつけ方法、叱り方ってありますか? よい方法があったら参考にしたいので、助言お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちもです(汗) あーでしょ、こーでしょと怒っても、うちの子には響かないみたいです。 最初は冷静に言い聞かせていても、なかなか伝わらないのでイライラしてガミガミ言ってしまってました。 最近心がけてる方法なのですが、一通り話す前に「ママ怒ってるんだけど、何で怒ってると思う?」って聞くようにしてます。 「分からない」と言えば、「今した事を思い出してごらん?」と聞き返して、答えが返ってきたら、「それは良い事かな?悪い事かな?」と、、、 悪い事と答えれば、「じゃあ次からはどうするのがいいと思う?」という感じで全部質問にしてます。 ある程度、的をついた答えが返ってきたら、「そうだね、ママはそうしてくれた方が嬉しいよ。」と答えて、的を外した答えだったら「ママの気持ち聞いてくれる?」と、長くならないように何がいけないのか説明するようにしてます。 一緒に考えながらだと印象に残るみたいで、繰り返す事は少なくなったように思います。 私もイライラが減って楽になりました。 良かったら試してみて下さい☆
お礼
kjgjgkjgさん ありがとうございます。 一緒に考える方法いいですね!! 早速試してみましたが、気持ち落ち着いたように思います。 この方法だと、自分もイライラより一緒に考えるようになり楽になりました。 根気よく、積み重ねて、様子を見ようと思います。 助言ありがとうございました。