- ベストアンサー
奇妙で乱暴な子供の幼稚園
- 私の友人の息子はもうすぐ3歳ですが、躾不足なのか、かなり変わっています。奇妙な行動やトラブルばかり起こします。
- 彼は他の子の玩具を奪い取り、乱暴な行為を行います。また、コミュニケーションにも問題があり、会話にならないことが多いです。
- 彼は怖がりではなく、高い場所や不安定な場所が好きです。また、身体に突起物を刺したり、玩具を破壊したりすることもあります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと普通ではない部分もありそうですね。 他者との関わりが苦手のようですが、それが親の甘やかしによるものなのかどうか。。。 そんな3歳前の子供にはさみを与えて自由に使わせているようなので、単なるしつけ不足の可能性は否定できませんがね。
その他の回答 (8)
- RED-WOLF
- ベストアンサー率20% (9/45)
3歳児検診があるので、自閉症であればそこでわかります。 また、自閉症でもそれはそれでそういう運命で生まれてきた子供なんだから仕方がないと思います。少なくともあなたにとっては。 そんなことよりもあなたは単に納得がいってないからここでこうやってうっぷんをぶちまけているだけでしょうね。 私はこれだけ頑張って躾をしていて、子供もいい子に育っているのに、なぜここでこんないい加減な子に一方的にやられなければならないのかと。理不尽に感じるわけです。だからその子が心配というよりも腹が立っているわけです。 その子を落とす(ここでけなして、それに回答者からの同意を得る)ことによって、相対的にあなたの子供の優位性を再認識したいのです。 その友達とは距離を置いた方がいいのではないでしょうか。あなたの子供がやられるたびに苦しむはめになりますよ。そしてやっぱり会うたびにやられるでしょう。 幼稚園まで行ったら別ですよ。いろんな子供がいますよ。当たり前ですね。乱暴な子供を避けたければ、私立の家庭での躾の行き届いたような子供しか行けないような幼稚園に行かせるしかないでしょう。あなたの気持ちはわかりますよ。そりゃあ悔しいですよ。でも、もしあなたのお子さんが嫌がってないのであれば、遊ばせてあげればいいんじゃないでしょうか。おもちゃの取り合いで喧嘩になってちょっとぐらい泣かされてもいいんじゃないですか。それも勉強ですよ。喧嘩せずに大人になる方がよっぽど問題がありますよ。3歳の喧嘩なんかたかがしれてますよ。大丈夫ですよ。
補足
ほぼ二日に一度は遊びにやってきます。私の子供がインフルエンザでも遊びにきます。 私の子供は四人兄弟の三番目ですから、叩かれても泣きはしません。だから好きに遊ばせてあります。 三歳児健診は私の自治体では、三歳半で受けます。しかも、数分のテストだけです。色、動物の名前など、簡単な質問だけです。一歳半健診でひっかかることはありませんでした。ただ、落ち着きがないと書かれただけです。 次も、ひっかかることはないかもしれません。 昨日も遊びに着ましたが、おかしいと思える時と、優れて見える時と様々で、わからないです。
- bengal-kaitai
- ベストアンサー率40% (2/5)
自閉症かも?と思う節があるのであれば早めにハッキリさせるべきではないでしょうか? もし自閉症であれば受け入れてくれる保育施設も限られてきますし、きちんとした知識のないところに預けると「親の躾がなってない」と母親を傷つけるようなことを言われたり、「癇癪持ちで手に負えない」と放置され大きな事故に繋がる可能性もあります。 保育士で自閉症の子供を担当した経験のある母からよく自閉症についての話を聞いていたのですが、質問者さまのお話を聞く限り自閉症の可能性はあると思います。 ただ、自閉症にも重度~軽度など程度の違いや、自閉症に似たもので異なる障害もあるので、素人判断は危険です。 なるべく早く専門の医師に相談することをおすすめします。
お礼
ここではじめて、自閉症の可能性があることがわかりましたが、私の子供ではないので…。 デリケートな問題ですので、どうしたらよいでしょうか?
- rirurunrun
- ベストアンサー率25% (6/24)
だだのワガママ。 と言ってしまえばそれまでですが、 思わぬ障害が隠れていることもあるようですよ。 他は問題ないのに、一部分だけに障害があって、字が覚えられない、文章が理解できないって子がお友達にいました。 そのままでは、幼稚園生活は辛いものになるでしょうね。 躾の仕方にもその子にあった方法があるでしょうから、 「障害」という可能性も視野にいれて、 専門家に相談されてみてはいかがでしょうか。 早い対処をおすすめします。 本人と周りの全ての人達のために。
補足
自閉症をネットで検索してみました。 当てはまることが多いようにも思えますが、男の子ですしイヤイヤ期もあるような。 目は合います。(近距離は合わない、カメラ目線をしない) 呼べば振り向きます。(必ずではありませんが2歳なら当たり前です) よく喋ります。 よく微笑みます。(爆笑はしませんが) 確かに、気になりますね。 1歳半健診は『落ち着きない』と指摘されただけです。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
会話が成り立たないことや冗談が理解できないことは別に3歳児ならしょうがないって思いますけど…。 >『これ取って』『そこの△△ちょうだい』は、解らないのか?検討違いなところに見つけに行く。 3歳過ぎてこれが理解できない時点で、発達検査をするべきなのに3歳まで何もしないって言うこと自体信じられません。 上のお兄ちゃんが耳に障碍があるって言うのなら、この子も耳に障碍がある可能性はないのでしょうか? 耳が聞こえにくいから大人の指示が聞こえない=理解できない いきなり怒られると耳に負担がかかる=泣き叫ぶ って可能性もあると思いますけど…。難聴もしくは自閉傾向、発達障害があるのでは?と思います。 まあ、毎回ファンタグレープって時点で、躾の問題もあると思いますけど。 癇癪がひどいから親が折れて図に乗る典型的な例。 少なくとも乱暴することや破壊することが普通の範囲を逸脱してるレベルだと思うので、 障碍の有無に関わらず幼稚園に入るにしたって園長に相談するとかする必要があると思いますよ… 多分質問者様もその園に入るでしょうから、まず周りのママからは異質な目で見られるでしょうね。 そのママもあなたも。クラスが別になればいいですけど、うちの息子がこういう子と同じクラスなら 正直勘弁してくれって感じです。3歳児検診では何も言われなかったのでしょうか? 一番可哀想なのは、親のエゴで振り回されてるあなたのお子さんですね。 親が友達ってだけで付き合いたくもない子と付き合わされて。
補足
耳は正常です。 以前、中耳炎にかかりましたが、完治しました。 色の質問には答えられますから、聞こえているはずです。かなり遠くで鳴る、救急車の音に気が付きますから。 友人は隣に住んでいます。主人の同級生一家です。
まぁ「食事をして排泄をして、人として最低限の生活をする」という意味では大丈夫だろうと思います。そういう子を受け入れる幼稚園なのであれば園が責任もってお世話をするでしょうし、必要であれば母親が病院にも連れて行くでしょう。 ただ私なら、もう少し年齢が行ってからならまだしも影響を受けやすいこの時期にそういう子とは遊ばせないですよ。相手のお子さんの真似したりしませんか?本当にいい影響を与えてくれるお友達はたくさんいますよ。優しい母親の子で優しい子が、そういう乱暴な子とも分け隔てなく付き合っていたら一瞬で遊具のてっぺんから突き落とされて落下&骨折という事がありました。もし大人数がいる幼稚園など目の届かない所でそういう事が起きると、うまく説明のできない子供は自業自得とも言われかねないですからね。ご友人を大切になさるのはもちろん結構ですが、お付き合いされる場合はご自身のお子さんを肉体的にも精神的にも守ってあげてください。 「幼稚園は大丈夫でしょうか」から話がずれましたね、すみません。
お礼
確かに危ないですし、コワイですね。 幼稚園は障害児も受け入れるはずですが、まだ障害と決まっていません。 ただ乱暴でワガママな子供かもしれません。そんなタイプの子供なら普通に入園できると思います。
- lisztaus
- ベストアンサー率51% (48/94)
そうですね… 全体的にすべてひっかかると言いたいですが、特に気になるのは ・癇癪 癇癪がかなりひどいですよね。また、うるさい状況で耳をふさぐのも気になります。 ・トイレの水の件 流れる水を見続けたりといった、変わらない現象を見たがる点。よくある話では車が走行している風景や、水槽のエアポンプの気泡を見続けるなど。また、キラキラするものを好む子もいます。 ・いちごに触れられない件 もしかしたら土の感触が嫌なのかも。 以上3点は、知覚過敏になるかなと思います。聴覚や視覚、感触がかなり過敏になってときにはパニックになります。 また同じく知覚過敏が原因になるのですが、身体を他人に触れられるのを極端に嫌がりませんか? ・ファンタグレープの件 これもよく見られるこだわり行動かと。 ・後追いをしない 社会性の発達が遅れているだけなのか微妙ですが…人見知りや目を合わせることはするんですかね? ・バイバイの動作 自閉傾向にある子に見られる特有な動作ですよね。 ・はじめての○○が苦手な件 自閉児は未来の予想ができないことを苦手にします。それをするとどうなってしまうのか、考えられずパニックになります。 また、新しい環境を嫌います。 突然の予定の変更(いつも見ているテレビ番組が特番で見られない等)が苦手だったりしませんか。 あとは、帽子やぬいぐるみ、タオルなど、見つからないと異常に不安定になってしまうような“宝物”があったり。 肉眼的にはあとは、つま先立ちでいつも歩いたり、会話がオウム返しになったり。
補足
詳しいですね。 遠い親戚(血の繋がりはありません)に自閉症の10歳の子供がいますが、話せない、目が合わない、いつも部屋の角にいる、つねに右耳に両手を近寄らせ指で音を出して聴いています。 お喋りで人が好きでも自閉症の可能性はありますか? ・いちごに触れられない件 もしかしたら土の感触が嫌なのかも。 =砂遊びが好きで、スコップで砂を掬いバケツに入れる遊びを長時間好んでやります。毎年、イチゴを家庭菜園するので採ってはいけないと、教えてあるためら採れないのかと思っていました。 身体を他人に触れられるのを極端に嫌がりませんか? =顔を拭かれたり、鼻をかむ事を嫌がります。 ・ファンタグレープの件 これもよく見られるこだわり行動かと。 =幼稚園は麦茶か緑茶しか持参できないので、心配です。 ・後追いをしない 社会性の発達が遅れているだけなのか微妙ですが…人見知りや目を合わせることはするんですかね? =人見知りはしません。初対面の人にでも平気でペラペラ話しかけます。が、人が多い集まりの時は『こんにちは』と元気良く挨拶しておきながら、皆が注目したり話しかけると後退りします。 ・バイバイの動作 自閉傾向にある子に見られる特有な動作ですよね。 =必要な場面では自分からバイバイしない事が多いです。 ・はじめての○○が苦手な件 自閉児は未来の予想ができないことを苦手にします。それをするとどうなってしまうのか、考えられずパニックになります。 また、新しい環境を嫌います。 =食べた事がない物は、『コワイコワイ』と言ってなかなか食べません。が、人の多い場所では、つねにポッキーを食べ続けます。そのうえ、食事もしっかり食べるいい子です。 突然の予定の変更(いつも見ているテレビ番組が特番で見られない等)が苦手だったりしませんか。 あとは、帽子やぬいぐるみ、タオルなど、見つからないと異常に不安定になってしまうような“宝物”があったり。 肉眼的にはあとは、つま先立ちでいつも歩いたり、会話がオウム返しになったり。 =つま先立ちはたまに見ます。家の中での移動手段が全て走ります。
- lisztaus
- ベストアンサー率51% (48/94)
自閉傾向、出てると思いますよ。 ただ、グレーの範囲だとは思います。 そのご友人に相談されたのでしょうか。わざわざ他人にここまで言うのなら、やっぱりご友人も助けを求められていると思いますよ。 ただ、あなたの文章は理解しにくいです。主語と述語が交錯しています。また文体から、まるであなた自身が自分の子に対して悩んでいるような印象を受けます。 こういった場では誤解されないように論理的な文章を心がけましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 私の上の子供が卒園した幼稚園に入園したいらしく、相談を受けました。 文章、おかしくて済みません。 母親から言われた事と、私が不思議に思った事を、思い付く限り書きました。授乳しながら。 自閉傾向とは自閉症の事ですか?! どんなところが自閉症にあたりますか?
- ghost-ship
- ベストアンサー率28% (22/78)
変わり者?そうでしょうか?確かに噛みついたり、叩いたりの乱暴はいけないことなので、最初の1・2・4項目に関しては、言い聞かせる必要があると思いますが、他のことに関しては別に問題ないんじゃないでしょうか?会話にならないとか、冗談が通じないとか何歳の子を相手にしているの?と疑問に思います。自分の足がメロンパンと言われて食べられちゃうって恐怖を感じ、これはパンじゃないよ!僕の足だよ!と言っているのかもしれません。母親を後追いしない子もたくさんいますし・・・。大人の目線でおかしいと決めつけるのはよくないですよ、おとなしい子が普通の子供ってわけじゃないでしょう?私からしたら子供らしい子だなと思います。 幼稚園には乱暴な子や、問題のある子が居ると思いますが、そういう時は幼稚園の先生が一緒に解決してくれるので、きっと大丈夫だと思います。ただ、大人の勝手な思い込みでこの子はいい子、この子は問題児だと決めつけることのほうが、この先心配です。
補足
回答ありがとうございます。 その子の母親がトラブルメーカーになるのではないかと、とても心配しているので質問しました。 私は、我が子や周りの子供に比べると、言葉の理解力が少し遅いのかなとは思います。 普段、母親と一つ上の兄(耳に障害があります)と三人だけの生活なのが原因だと思っています。
お礼
今回、ここで自閉症の可能性を知り、調べました。自閉症と言われれば自閉症の様な気もします。 知らない人にでも平気で話しかけますから、人は好きなのだと思います。が、係わり方が非常に奇妙なような(乱暴であったり、会話能力、)気がします。 今月末に三歳になるにしては、会話で意思を伝える能力が、私の息子よりかなり低い気がします。 目の前の物を取るのに、人の手を動かして取らせる、クレーン現象を多々します。