• 締切済み

市役所の臨時職員で質問があります。

最近市役所の臨時職員という仕事を見つけたのでそれについていくつか教えてください。 内容を見ると、大学卒業後5年以内を対象にした緊急雇用対策求人とありました。 (1)この仕事は登録制とあったんですが、登録しても仕事がないということはあるんでしょうか? 募集人数は4人でした。 (2)週に3~4日とありましたが出勤日はどうやって決まっているんでしょうか? (3)上記の募集条件を見ると対象者はかなり有利(採用されやすく)、それ以外は不利な感じがするんですが、やっぱりそうなんでしょうか? (4)契約期間があると書いてあったんですが、それ未満でたとえば就職した等の理由でやめるということは可能なんでしょうか? 一般的にはそういう人は長く働いてくれないから等の理由で不利になったりしますが、ここもそうなんでしょうか? (5)そのほかにも何か情報ありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >(1)  あります。  >(2)  仕事ができたときに決まります。  >(3)  対象者以外はほとんど採用しません。  >(4)  可能です。不利になったりしません。  >(5)  大卒5年以内の緊急雇用対策求人、なんでしょう。政府だか自治体の雇用対策です。  方針として:失業者が増えると困る→雇用を増やそう→それには税金を使って予算を組もう→でも予算は限られているから多数・長期は雇うことができないなぁ→大卒が就職難という話があるから大卒5年以内に限定しよう→臨時職員として雇ってあげるから、その期間にどこかに就職してね:ということが国会やら市議会やらで決まって、予算がついて、消費するための求人です。だから「緊急・雇用対策」求人なのです。新聞とかニュースとかネットとかでいろいろ調べれば、分かると思います。

関連するQ&A