• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思考の変化のとまどい)

思考の変化のとまどい

このQ&Aのポイント
  • 最近、物事の考え方が変わって、とまどいを感じています。結果を満足するより過程を楽しむ思考になってきてしまいました。
  • 最近は物事を考える視点が変わってきており、普通のことでも深く考えるようになっています。この変化は趣味の影響もあるかもしれません。
  • 最近、自分の思考が大雑把なものから細かくなり、物事を全体的に見るようになりました。これは成長の一環かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

人は知識を吸収する事で成長出来ます あなたの戸惑いは、吸収した知識があなたを成長させた事で発生した物です 私は、 知識 は ジグソーパズルのピースみたいな物 と感じています 一つのピースだけでは どの部分か判らなくても  2つ 3つ とピースが繋がっていけば、 このピースが全体のどの部分か? 理解できるようになってくることでしょう 面白いことに、更に2個、3個とピースが増えていくと 「アレ?思っていた絵と違うぞ?」 なんて事もよくあることです 以前のあなたは ピースに合うピースを探しだし、  ピース同士をはめることが楽しい と感じていたのだと思います 今のあなたは 繋がったピースを見て このピースが 絵のどの部分か を考える事に楽しみを見出しはじめた のだと思います

kulara_is
質問者

お礼

ありがとうござい。 確かに言われるとおりパズルのピース的な考え方が言うえてるかもしれません! でも面倒なんですよね。 直感的に楽しめない、どうして楽しいのかパズルのように考えちゃうのは疲れます。 もしかしてみんな小さい時からこういう風なものの考え方なのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

質問主様へ 質問主様は「ようやく、大体の基礎が固まった状態」にたどり着いてしまったのです 仕事でも、勉強でも、 「基礎」を終えたら「応用」へと移らなくてはなりません 数学の応用問題を思い出して頂ければ判ると思いますが 「応用」は、基礎より更に難しく、解くのに時間が掛かります だからこそ「やりがい」も出てくるのですが、 「やりがい」を感じる事が出来ないと、 この先の人生、とても詰まらない物になってしまうはずです もし、以前のように、簡単に満足感を得たいのならば、 やった事の無い、新しいジャンルに挑戦する事をお勧めします そんなあなたに こんな歌を贈りたいと思います http://www.youtube.com/watch?v=2XINOWYbULQ

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.2

ひとことで言うと、計算高くなったのと違う?あるいは、客観的に考えることがええとか。そら、生き物として違和感を感じるやろ。生き物としての実感から離れていく戸惑い。 思考するのがえらいとか思うのは、人間だけやろ。ものごとは時々刻々と変化していく。思考すればするほど、その変化に乗り遅れる。人間同士の世界はそれでも間に合うよにつくられとるけど、自然相手ではそうもいかん。直感と直観で、瞬間瞬間に判断せないかん。 思考を深めていくんは、成長ではなく衰えと思うなあ。自然を相手にできなくなった衰え。わしは逆を行きたいし生きたいと思っとる。