- 締切済み
仕事が続かない。働きたくない。
今年、40歳になります。 大学を卒業して、3年→4年弱→8年弱→2年弱と転々と勤務してきました。 そして、今年の1月から無職です。 仕事が続きません。 仕事は自分なりにこなしてきましたし、評価もいただき昇進もしました。 ただ、嫌になって簡単に辞めてしまうのです。 というか、新卒の頃からですが、働きたくないのです。 やりたいことも好きなことも何もありません。 いつか見つかるだろうと思っていましたが、とうとう見つけられませんでした。 ただの苦痛のかたまりでしかない労働を、これ以上、続けることが出来ません。 もう、どうしていいか分かりません。 この年齢では、もうマトモな転職は無理だと分かっています。 働かざる者、食うべからず、が原則だと思うので、もう死ぬしかないと思っています。 七輪と練炭も用意しました。 ただ、死ぬのはやはり大変です。 最後の手段を使う前に、何か、解決方法があるものかと載せてみました。
- みんなの回答 (172)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takarakuji123
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.24
- norimoku
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.23
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
回答No.22
- seiyadono
- ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.21
- tamasakura111
- ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.20
- tamasakura111
- ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.19
- suimero
- ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.18
- suimero
- ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.17
- niigata-higashi
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.16
- yolayola
- ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.15
お礼
ありがとうございます。 私も全然仕事探しもしていませんでした。 最近、職探しを始めてみましたが、全然ダメです…。 どんどん惨めになります。 アルバイトなど、やってみた方がいいのでしょうかね。 でも、そこまでして生きていたいとも思えなくて…。 社会に出るの、私もしんどいです…。