• 締切済み

 スクール先で (できれば経営者側の方)

 子供もスイミングスクールの 春休みの短期コースに申し込みをしました  以前からの会員で、週に数回ほど通っています。  自分の課題(クロールやバタフライなど)の集中教室とのことで  申し込みをしました(宣伝お便りには 金額と予定日のみ)  その短期コースの申し込み後のことです    スクール内の待合室に 短期コースでの詳細のような  お知らせが張ってあり、内容(水遊び時間が多い)に疑問を感じたので  やはり申し込みはキャンセルしたいと話した所 返金できないと言われました  短期に来ないのはいいが、来月に振り替えは可能ですと言われて。。  私は 「 申し込みをする際に、お便りに書いてあった  ”短期コース期間中の欠席”は来月のスクールで  振替が効くとあり それは知っています、    けれど、水遊びをするなどお便りのどこにも書いていなかったし  そのことを申し込み後の通知(壁新聞?)で知ったので  その内容の趣旨に納得できないことを  事前に把握していたら、私は短期の申し込みはしていませんでした。  これは 初めの案内書の説明不足だと思います」  文面の説明不足は軽く謝罪していましたが、返金できないのだそうです  (私のキャンセル理由は正当ではないのでしょうか?苦笑)  振替は、あくまで欠席日数の分の説明だけの記載なのに  申し込みしたら最後、その申し込み事態をいかなる理由でも  受け付けられないということですよね。まだ始まってもいないのに返せない。。  なんだか 詐欺になったような不快感でした(今後、企画があっても申し込みはしないことにしました)  返金できない。。  水遊びに時間を費やすぐらいなら 来月に振り替えて  普通の必修時間に当てた方が懸命なのかもしれませんが  他の用事も詰まっています。。  ★このようなビジネス方法って どこでもよくあることなのでしょうか?  短期募集のお便りは簡略したもので、規定のような細かいものは  記載されておりませんでした  申し込みする際に もっと質問することが望ましかったのですが  それにしても 後付で コース内容を掲示するって。。酷いような。。  (てっきり 通常の延長レッスンなのだと思っていた私が甘かったです)  杜撰なやり方に呆れつつ、返金は無理で諦めるしかありませんが  なんだか腑に落ちないので ココにきてしまいました(苦笑)    この経営方法って当たり前なことなのでしょうか?

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

スクールに通わせている側ですが、 >この経営方法って当たり前なことなのでしょうか? 普通でしょう。 内容をちゃんと確認しないほうが悪い。 と思います。

happycloth
質問者

補足

    文面にも書きましたが、   内容の確認を お便りでは隅々読んでおりましたし   別件で質問をしなかったことは反省しております   後付で詳細を掲示してくる 営業方法が普通なのですか??   一般者ではなく 業者側の方のご意見が欲しかったのですが・・・

関連するQ&A