• ベストアンサー

シイタケのしっぽ

シイタケは、かさの部分としっぽの部分に分かれると思います。 いつも料理の時、しっぽの部分の先っぽ1cmを、捨てています。 ふと、何で捨てているのだろう?と、疑問に感じました。 誰か教えてください。 もしかしたら、先っぽ1cmは、捨てなくてもいいの・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「石づき」といいます。 硬いし、おがくずや土がついていたりするので 普通は捨てます。 http://recipes.yahoo.co.jp/question/detail/1432721734/

eccar
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#181117
noname#181117
回答No.3

しめじ等と一緒です。 固いし汚れているから。 でも、捨てるのは先っちょだけ。 石づきも食べますよ。 これも、他のきのこと一緒です。 干ししいたけの石づきは、ちょっと固すぎますが(笑)。

eccar
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • naruhaha
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.2

は?しっぽ? 笠と茎の部分と言いますよ。 しっぽなどと言ったら恥かきますよ。注意! それと、先の部分は他の方も言ってる様に石づきといい、泥や木屑等で汚れていることが多く、それに硬く食感も悪いため、切り落とします。 椎茸に限らず、茸を調理する際は切り落としますが、松茸の場合は別でその部分を薄くそぎます。 そして茎の部分は濡らした布巾で拭いてください。

eccar
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A