• ベストアンサー

しいたけを焼いて食べるときには洗いますか。へたは切った方がよいですか。

  こんばんは。独身サラリーマンのyu-taroです。    さて、質問はタイトルの通りですが、先程夕食のおかずで生しいたけを焼いて食べましたが、ちょっと疑問になりましたので質問します。  生しいたけを焼いて食べるときには洗いますか。洗うと胞子の部分の味が落ちるのではと思いますがどうでしょうか。  また、焼くときにへたは切った方がよいですか。いつもはそのまま焼いて食べています。  日頃ほとんど料理しないので愚問かもしれませんが、日々の料理に気を使う主婦の方から特にご回答を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.5

うーん、洗うとうまみが流れそうですが、スーパーのは(特に中国産のは)気持ち悪くて、どうしても洗ってしまいます。 友人が中国産のはなかなか腐らないって聞いて家で実験したんです。国産のは3日でカビが生えたけど中国のは1週間たって真っ黒になって、すっごい強烈に臭くなったけどカビが生えなかったよ~と言ってたので、中国産は結構しっかり洗ったほうがいいかも。 国産のなら軽くで。 へたは切ってまとめて冷凍しておくと、炊き込みご飯のときの具に使えて便利ですよ^^

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。洗うのはうまみにはどうかということですが、私も中国産野菜の農薬には気を使いたいです。へたの料理法も炊き込みご飯は良さそうでこれもいずれ試してみたいものです。参考になりました☆

その他の回答 (10)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.11

こんばんは。 長い間 開いていしましたので寄らせて頂きました。 ・「生しいたけを焼いて食べるときには洗いますか」 →ご質問の椎茸がパック詰め ( 大体8~16個入り ) の生椎茸の場合でしたら、  近年は殆んどがハウス栽培ですので、あまり洗う必要はありません。  が、以外と傘の部分に「石の様な物」が付着している時がありますので、  その場合は薄い塩水の中でさっと優しく「なで洗い」をするか、  塩水を含ませたペーパータオルなどで拭き取る程度で大丈夫です。  パック詰めではなくて、袋入りのものや山積み販売のものでしたら、  私個人としては、塩水で洗う事をお奨め致します。 ・「焼くときにへた (軸?) は切った方がよいですか」 →お好みですが、焼き椎茸にする場合でしたら、  カットして、別々のパーツにしてから焼いた方がいいかと思います。  軸が付いたままですと、火の通り加減が均一でなくなり、  焼き上がりにムラ ( 若干ですが ) が出来るのがその理由です。 軸の部分は半分にカットしてそのまま味噌汁に入れたり、 揚げ油が使用できる環境であれば、まとめてかき揚げにしたり、 さっとボイル後に溶き玉子と合わせて、オムレツに混ぜ込んでも美味しいですね。 ○ 椎茸 http://www.mikoyan.il24.net/_kitchenware/shitake.html ご参考までに。  ご質問者様へ。  以前の私の回答で、「経験者」と「専門家」を間違えてましたね。  正しくは「経験者」でした。  この場を持ちまして訂正させて頂きます。  大変失礼を致しました。

参考URL:
http://www.mikoyan.il24.net/_kitchenware/shitake.html
yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。国内物でも茨城産とか産地が書かれたパック物をまた買ってきました。明日にでもまた焼いて食べようと思います。味付けはどうしようかなですね。何しろ、面倒くさがり屋の男の料理なので、焼くだけしかできなく女性の人は料理を工夫して良い味付けができるのには感心しています。サイト拝見しました。とてもよく出来ていて、内容も充実していてさすがは料理好きな研究されている専門家の方の作りですね。  あと、以前の回答の件は分かりわざわざありがとうございました。サイトを含めて参考になりました☆

yu-taro
質問者

補足

  この場を借りて多くの方からの回答をいただき感謝しています。単に洗うの有無だけではなく、料理法なども詳しく教えていただき、女性の方の料理に対する思い入れと心遣いがとても良く分かりました。  この回答をいただいた皆さんの書き込みを貴重な記録として男の私の拙い料理法に加えさせていただきたいと思います。とても参考になりました☆

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.10

軸が付いたまま、例えばフライパンで焼くとすると 鍋肌に触れる部分が、笠の表側の一部分だけになったり 笠のフチと軸の先っちょだけだったりで 火のとおりが悪い気がするので、軸は切り落とします。 平たい笠だけになるので、転がらずに落ち着いて焼くことが出来ます。 ただし、わたくし、椎茸の軸は大好物なので(笠よりも好き)、 軸も先っちょを切り落として、焼いて食べます。 (松茸もエノキ茸も食べてるのは殆ど軸の部分なんだから!) 洗うかどうかですが、以前テレビでフランス人シェフが 「きのこを水で洗うなんて愚か者のやることさ~、わっはっは」 と言っていたので、それ以来新鮮できれいなものなら洗いません。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。アドバイスありがとうございます。軸を切って傘の部分だけを焼くと裏側が満遍なく良く焼けますね。軸の部分が好きというのは私も同じです。あのコリコリ感と苦味が美味しいです。きのこを洗うというのもしないようですね。参考になりました☆

  • RYO52
  • ベストアンサー率30% (63/208)
回答No.9

 私も、キノコ類は洗わないと聞きはしますが、一度、大嫌いな小さな虫が付いていた事があってからは、袋から出すと直ちにシャワー洗いしています;母が作る時は洗わないようなのですが、特に味に違いは感じないです。鈍感なだけなのかもしれませんが・・ ヘタの部分は、下の方少しを切って食べています。 ちなみにうちでは、いつもしょうが醤油を付けてから焼くという食べ方しかしていなかったので、皆さんの鮭や塩やオリーブオイルの食べ方はとても参考になりました。久しぶりだし、さっそく買ってこようと思います^^

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。アドバイスありがとうございます。虫は嫌ですね。男の私でも食べる物に虫が混入するというのは気分の良いものではありません。きのこを洗うという気持ちも良く分かります。回答者の方々にいろいろな食べ方を教えていただきとても勉強になっています。参考になりました☆

  • kiros
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.8

しいたけだけでなく、きのこ類は水洗いしない方がいいって良く聞きますよね。お店(食べ物屋さん)に聞いたら、普通は軽くかさの方をしたにして落とすか、刷毛で掃除するらしいです。どうしても、取れなかったり特殊な形のきのこの場合は、硬く絞った布巾で叩くように拭くそうです。へたって言うか軸のところは、美味しいですよ。私は、軸だけ串にさして焼いたり細かく刻んで混ぜご飯に使用してます。前に、お店で細かく刻み肉団子み混ぜてあったのを食べたのですが、食感が松茸みたいで美味しかったですよ。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。アドバイスありがとうございます。小料理屋や料亭などは特にきのこの傘の部分の形を大切にしますね。刷毛まで使っているとは凄いです。そういう気遣いが素材の美味しさを生かすことになるのだと思います。へたの部分はほろ苦くて私は好きなのですが、軸だけ串刺し焼きも美味しそうですね。今度試してみます。参考になりました☆

  • OH-kunn
  • ベストアンサー率54% (63/115)
回答No.7

こんばんは。 ヒダヒダの方を下にして、軸を持って傘の上から指でpポンポンッと指ではじいて汚れを落とすだけです。 よっぽどの汚れが付いてない限り洗いません。 わたしは焼く時は軸は切り落とします。ガスコンロのグリルが上火ですので、軸の部分が焦げてしまうものですから。 ほっこり汗をかいた肉厚の焼きしいたけ、柑橘系をチュッと絞るか、藻塩でいただくとついつい酒もすすみ、いい気分・・・。 久しぶりに明日、焼いてみようと思います!!

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。洗わないで傘の上から軽く叩くというのも良さそうですね。柑橘系を絞るか藻塩もとても美味しそうです。私も今日の焼きしいたけは酒のつまみとなり、料理法も含めて参考になりました☆

  • 77naonao
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.6

大学で、きのこは洗ってはいけないと習いました。椎茸は洗ったことがありません。マッシュルームは土がついていることが多いので、泣く泣く洗うこともありますが、あっという間に鮮度が落ちるというか色が変わってしまいます。 大学の調理の先生は、汚れが気になれば、かさを上にして包丁の腹でトントン(ペタペタ?)とたたくとよいと言っていました。他のきのこも洗うと味が落ちてしまいます。洗わないでくださいね。でも、汚れが気になることって確かにありますね。その場合、私はペーパータオルでソーッと拭いてあげます。椎茸はあまり汚れていないのでそのままで大丈夫ですよ!

yu-taro
質問者

お礼

 こんばんは。アドバイスありがとうございます。きのこは洗わないということは、以前どこかで聞いていました。調理の先生の言われることも分かりますし、農薬のことも気になります。実は今日食べたしいたけは3個洗って、3個はあらわずに焼いたのです。味は?私の舌ではほとんど同じような味でした。でも参考になりました☆

  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.4

しいたけは、軽く水で洗ってます。 ほこり落とし程度です。 たまに忘れますが(笑) 少しぬれていた方が塩のつきが良くなる気がして。 (焼くときは我が家は塩です) ヘタの部分は、石づきの部分だけ落として焼いたり、刻んで何かに入れ込んだりして食べてます。 ヘタの部分だけ天ぷらにしてもおいしいそうですよ。 (未経験) ご参考までに。

yu-taro
質問者

お礼

 こんばんは。回答ありがとうございます。洗ってから塩を付ける塩焼きは美味しいですね。へたも料理のやり方で美味しく食べられそうでこれも試してみたいと思います。参考になりました☆

回答No.3

スーパーで普通に売っている椎茸は洗わなくても良い常態ですね。良いものを選んで出荷されています。 いしづきはお好みで… そのまま焼いて食べ残しても構わないし、焼くときに邪魔になるようなら切ってよいでしょうね。 私が買う椎茸はシイタケ栽培の農家がスーパーなどに出荷した後の残りの「クズ」の部分なので(安い!)裏にゴミがたくさん付いているので洗います^^ いしづきも捨てたらもったいないような太くておいしそうなものもあれば、黒くなって腐る寸前のものまでいろいろあるので、洗いながら切っています。 私はオリーブオイル+塩・コショウ・レモン汁で食べています。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。石突きは好みで食べるのですね、分かりました。安くて美味しい物を選んで工夫していますね。味付けもオリーブオイルとは洋風な感じでオシャレだと思い今度試してみます。参考になりました☆

回答No.2

私も今日ちょうどしいたけを焼いて食べました。 私のやり方は、洗わずに、 石突の所(しいたけがホダ木にくっついていた部分)だけ切り落とし、半分に裂いて、 日本酒と塩少々をまぶしてから焼きます。 網焼きでもホットプレートでも、焼き上がりがカサカサすることなく、旨みが増してお勧めです♪

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。石突きの部分だけ切り落とすのは良さそうですね。味付けも教えていただき今度試してみます。参考になりました☆

  • skykid
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.1

主婦ではないのですが… 先日私も生椎茸を料理する時に同じ疑問を持ち、色々聞いたりしたところ、しいたけのへた(石突きと言うらしいです)は先の汚れている所を切れば食べられるとの事。 椎茸によっては石突きが硬いのもありますが、焼いたり煮たりすれば歯ごたえがあって美味しかったです。 それと、調理する前は虫や埃がついている場合があるらしいので、軽く洗うと良いみたいです。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。アドバイスありがとうございます。確かに虫が付いているときもありましたね。今回は軽く洗いました。へた、石突きはそのまま食べました。参考になりました☆