- ベストアンサー
三井住友銀行とSMBCについて
町を歩いていてふと気づいたことなのですが、住友銀行とさくら銀行が合併して、行名は「三井住友銀行」になりましたよね。でも、三井住友銀行の看板には、必ず「SMBC」と記載があります。「Sumitomo and Mitsui Bank Corporation」の略称のようですが、日本語社名と英語社名が逆さになっています。これってなにか意味があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に旧住友銀行の広報に問い合わせた方のコラム(参考URLをご参照ください)がありました。 英文社名が決まってから、和文社名が決まったという経緯があるようですが、順序がそれぞれ違うのは特に意識せず言いやすい方を採用したようです。 私も疑問に思っていて、興味を持って読んだのですが、なんだか脱力感さえ感じました・・・ ※参考URLななぜか該当部分が直リンクできなかったので「全文検索」から「三井住友」を指定して下さい。
その他の回答 (3)
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
合併の時に問題になるのが社名です。 太陽神戸と三井が合併した時も同じことをしていました。 和文名は太陽神戸三井、英文名は三井太陽神戸です。 本来は大きな銀行の名前を先に持ってくるところを 和文名は譲るが英文名は海外の知名度を優先した結果 です。 今回はさくらが大きいので三井を先に持ってきて海外は 知名度の高い住友を先に持って来ることでバランスを取った のではと思います。
お礼
銀行の合併時に、行名がよく問題になるとは聞いています。たがが名前、されど名前なんでしょうね。。。 どうせなら、「さくら銀行」くらいに大改名してもらったほうが、名前も短くていいですよね・・・ありがとうございました。
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
こんにちは。 調べたわけではありませんが、略語にしてMSBCとした時に、既に海外に同様の記述の銀行があるので混同するのを避けるために、と聞いた事があります。 真偽は分かりませんが、既にある三菱信託銀行の略語、MSBと混同してしまいそうですので、混同防止と銀行内の綱引きから住友を前に持ってきたのかと。
お礼
みなさんのお話を聞いていると、行名を海外では略称でよぶらしいですね。それが、SMBCであったりとか。。。そう考えると、MSBのようにダブリがあるのも納得です。ありがとうございました。
- hiruhiru
- ベストアンサー率26% (21/80)
私も疑問に思い、人に聞いたことがあります。 三井と住友は、財閥時代のライバルです。そこで合併する際にも、互いのメンツを重んじて、日本語名と英語名を逆にし、バランスをとったのだそうです。 そう教えてくれた人は、新聞で読んだとか言っていました。
お礼
日本語行名と英語行名でバランスをとるとは、さすが世界に通じる銀行ですね。 ありがとうございます。
お礼
読んでびっくり。というか、本当に脱力感・・・でした。 そんなんで決めちゃっていいんですかねー?? ありがとうございました。