- ベストアンサー
県外通勤の交通費支給について
- 県外通勤(地方公務員)の交通費について質問があります。勤務地が県外になった場合でも、一時的に自宅から通勤することができますか?また、交通費はどのように支給されるのでしょうか?
- 交通費は一番安い通勤方法に関してのみ支給されるのでしょうか?具体的には、新幹線を使うと高くなるため、新幹線以外の交通機関を利用した場合には交通費が支給されるのか気になります。
- 勤務地から自宅が離れていると合格に不利なのでしょうか?勤務地に慣れるまで自宅から通勤したいという理由で心配しています。質問内容について県のHPには情報が載っていなかったため、お答えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(1)地方自治体により、交通費に関しての決まりは、まちまちでしょう。内規によって決まっています。 (2)新幹線を使わないからといって、無制限ではありません。 (3)面接で、あなたの考え方を言えば、不合格になるでしょう。 例えば、 「あなたは現在C県にお住まいですが、合格された場合、住むところはどのように考えていますか」 「新しい職場に慣れるまでは、しばらく自宅から通勤したいと考えています」 「しかし、通勤されるといっても新幹線でも利用しなければ、通勤はできませんが」 「その間は、新幹線を利用して通勤したいと考えています」 「新幹線を利用されても、通勤手当で新幹線代は出ませんし、通勤手当にも上限がありますので、全額支給はされません」 「不足金額は、自腹で払います」 あなたの考え方のほうが、私からすれば心配です。
その他の回答 (2)
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
某大都市の地方自治体ですが、上限の金額45000円まで実額支給で、それ以上は半額支給で上限が5000円で、結論として50000円が上限です。
お礼
具体的な回答ありがとうございます。
前提となるのが、新幹線通勤を想定していない、ということです。 通勤ができなければ、通勤圏に賃貸物件を借りるか、官舎に入るか、どちらかになると思います。 通勤手当(交通費)にも上限があるはずです。 ですから、上限まで出るとすれば、その上限までです。 あと、労働組合との協約があれば、それに従うことになるでしょう。 新幹線で2時間もあれば、東京から名古屋まで通勤できませんか? その交通費を計算されましたか? 質問者自身のことは知りませんが、まともな考え方とは思えません。 新幹線を使わずに、片道2時間以上の通勤というのも、やってみればわかりますが、それだけで疲れます。 まして、片道3時間20分だと、往復で6時間40分ですよ。 午前8時30分に仕事が始まるとすれば、5時には家を出なければ間に合いません。 そんな時間に電車がありますか?(東京ならあるかも?) 「私の性格上、新しい職場+新しい住居というのは精神的にもたないと思うからです」 こういう考え方が問題なんです。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。