- ベストアンサー
私はうつ病です
- 私はうつ病で孤立している日々に苦しんでいます。病気のため人間関係も壊れ、仕事にも失敗ばかりでやりがいを感じられません。生きること自体が辛く、真剣に死を考えています。
- うつ病のため仕事にやりがいを感じられず、人間関係も壊れてしまいました。孤立していることで安心感は得られますが、淋しい気持ちもあります。病気によって日々の生活が苦しく、もう疲れました。
- 40年以上にわたりうつ病で苦しんでいます。薬を服用しながらも病気は悪化し、仕事もうまくいきません。生きること自体が辛くなり、死を考えてしまう日々です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院にかかり、抗うつ薬を飲んでおられるそうですが、 その薬を飲むようになって何か効果がありましたか? 薬はいますぐやめられるようにお勧めします。 化学物質で作られた薬品で、あなたの症状がよくなることはありません。 よくなるどころか、ますます悪化し、 何か薬がなければ生きていけないようにさえなります。 世の中には「うつ」の治療薬がさまざま存在しますが、 それらが西洋医療の中で働く医師によって紹介されることはありません。 自殺も一つの選択ではありますが、クリアできなかった今の状況を、 単に 次の転生に先延ばしにするに過ぎない自殺の選択は、意味がないと思います。 「ここにしか生きる道がない」という狭い、穴に落ち込んだような 狭い視点と縮んだ考えを、もっと別の分野に目を向けることを学んで下さい。 そのためには、鬱のような心理状態の改善が急務と思います。 次のサイトにアクセスして、情報を得てください。 http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-6fd3.html
その他の回答 (9)
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
私はメンタルヘルスの問題に関しては内観が不可欠だと思います。 そのための道具として宗教と哲学をお勧めしています。 >私がうつ病だから、辛いと感じるのです。 これはちょっと違うなと思うのです。 人間だから辛いというようなもので、答えになってないように感じます。 >誰かがこうだから、昔の自分がこうだから、今こうだから、 これも答えになっていませんね。 貴方が何を感じているかは確かに重要ではあるのですが、人間とはどういう生き物なのかを理解することが大事だと思います。 どうして自分と他人を比較するのか、自分とは何かという問いです。 それが客観性へとつながると思います。 貴方は自分という個人を通して、人間という生き物を知る必要があるんじゃないかと思います。 人間(森)を理解できれば貴方という個人(木)を律することも可能だと思います。 貴方には死ぬ前にまだやれることはある、と私は思います。
お礼
アドバイスを有難うございます。確かに私の自分への考察はまだ甘いのかもしれません。私も至りませんが、自分の事を客観的に見る努力はしています。そして結果辛い理由を探すのを辞めたのです。そしてやれることやるための気力が底をつき始めているのです。けれど貴方のアドバイスは私の思考の死角となっていた部分をついているのかもしれません。もう少し病状がよくなれば、ゆっくり考えてみます。貴方を直接は知りませんが、たぶんこれが貴方らしい励ましなのだと思います。そのお心を受け止め病状がよくなったら、貴方のおっしゃっていた事をじっくり考えてみます。ありがとうございました。
No.4、No.7です。 スレ主さんへ もう一度、言います。 「生きること」それだけを考えて下さい。 それだけでいいんです。 生きてるだけで、いいんです。 今、頑張る必要なんてないんです。 足を捻挫しているのに、100mを全力で走る人は誰もいません。 それと同じ事です。 あなたは、ゆっくり静養することが必要なんです。 頑張って走ってはいけないんです。 生きてるだけ、それだけで良いんですよ。
お礼
ありがとうございます。貴方の一言で気づくことが出来ました。私は病気が今悪化しているのですね。ようやくわかりました。今は眠る事に集中します。有難うございました
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
座禅はやりました? もしまだならやってみて損はなさそうですよ。 私にはちょっと分からない部分があるのですが、 なぜ辛いんですか? うつ病だから辛いという事にはならないですよね? 孤独だから辛いんですか? 怠け者というレッテルを貼られたことが辛いんですか?
お礼
ありがとうございます。座禅はやったことはありません、少し勉強してみます。辛い理由、必要でしょうか?病気の症状として辛いと感じるのです。理由ならいくらでも脳が勝手につけてくれます。誰かがこうだから、昔の自分がこうだから、今こうだから、でもそれは本当の理由ではありません。あえていうなら、私がうつ病だから、辛いと感じるのです。何かのせいに誰かのせいに自分のせいにすることは楽です。ですが、自分や相手、状況を客観的に見て病気の具合のいい時は辛いと感じないのです。ただ私個人としては症状が出ると孤立し仕事も辞めざるをえない夢もあきらめざるをえない、希望がもてない事が辛いのです。苦しみにゴールが見えないから辛いのです。これでお答えになるでしょうか?アドバイスをありがとうございます。
ANo.6さんは知識人でお高いプライドがあるようですが 理屈じゃないですよ。 何事も経験した者にしか分からない事だらけです。 あなたの言う「希望」を描き出せるような心身じゃないから 苦しいのです。
お礼
ありがとうございます。うつ病に限らず精神的な病気は本当になった事のある人にしか理解できないと言われます。だからなってない方は理解できなくて当たり前なのです。けれどNo6さんは私の僅かな助けてという言葉に返事をしていただきました。これはとても有難い事と思っています。少なくとも助けてやろうという気持ちがあるのですから。そしてNo7さん。有難うございます。私の立場にたってくださって。あなたのような方がいらっしゃるから、私たちはまだ生きていても許されるのではないかと微かな希望をもてるのです。本当に有難うございます。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
うつ病ですか。 ウツ病も生活習慣病と同じく、日常の行動と考え方が作り上げた生活習慣から生まれるものですね。 うつ病を治すにはそのあなたの考え方と行為を変えることで可能ですが、それが難しいのでしょう、習慣なので。 改善の為に直したものは何ですか。した工夫は何ですか。 してはいけないことは「外的コントロール」ですが、今は無くなっていますか。 「過去と他人は変えられない。変えることが出来るのは自分のことだけ。」を守っていますか。 「思ったこと以上のことは起こらない。」と言いますが、諦めの言葉しか出ないようですね。 病気が増えてしまうのも、あなたが願うことに無理が多いのではないでしょうか。 それだけの年月があれば、思いが通じているものですから、どこかに間違いがあるのでしょう。 人が生きていくに必要なものの一つに「希望」があります。 常に失わないようにしていれば生きていけますよ。
お礼
アドバイスを有難うございます。具体的に改善した部分は「人を変えるにはまず自分が変わらなければ」を実践し、その場の状況や相手の立場、考えを理解し、最善だと思われる言動が出来るように努力してきました。視点もなるべくネガティブにならないように。人間ですから完璧には無理ですが、無意識の考えにも注意を払い、相手を憎まず傷つけず、悪意をもたれても悪意を返さないを実践し変えてきました。古い友人にも大切にされています。親戚もこんなに勝手な私なのにわからないなりに理解しようとしてくれています。たぶん幸せなんでしょう。けれど「希望」だけが見つからず苦しいだけなのです。 ごめんなさい。ありがとうございます。アドバイスを下さって本当にありがとうございます
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
貴方にもしその気があるなら、 http://okwave.jp/qa/q7353888.html 女性には不評ですがね。
お礼
有難うございます。私はずっと病気と気づかず自分で何とかできると信じて様々な宗教や哲学、自己啓発まで読み実践してきました。その結果が今です。私を良く知る人からはいい人と呼ばれますが、病気から逃げることが出来ず途方にくれ絶望して病院の門をくぐりました。確かに書いてあることは一理あると思います。脳内の科学物質の問題もあわせて考えると、鶏と卵の関係かと思われます。どちらが先で今どうするというより、今現在の苦しみを終わらせる方法が見つからない。それが私には辛いのです。アドバイスと回答を有難うございます。反論する形になってしまい、ごめんなさい。何か新しい理論があれば教えていただけるとあり難いです 本当に藁にもすがりたい状況なんです。繰り返しになりますが、本当にご忠告を有難うございます
私も鬱病とパニックを併発しています。あなたの気持ちは良くわかります。 これは、ある仏教講師の先生が書いておられたことです。 ---------------------------- 「何のために生きているの?」 と問うて、 「美味しいもの食べて、好きなところに旅行に行くためだ。」 と答える人があります。 では、そんな人に 「病気になったら美味しいものも食べれなくなるし、 好きなところに旅行にも行けなくなるが、 そうなれば生きる意味がないんですか。」 と尋ねたらどう答えるのでしょう? 私たちもいつかは老いて病気になる身、 やがて死んでいく身ですから、 いつまでも楽しめません。 両目失明すると、 ほとんどの人は一度は自殺を考える、と 聞いたことがあります。 見たい観光地も見れない、 自由に歩き回れない テレビも映画も楽しめない 楽しみがないのに、 なんで生きねばならないの? と思ってしまうのでしょう。 「やりがいのある仕事のために生きる」 「好きな人のために生きる」 「社会貢献に生きる」 と人生の目的の答えは いろいろ出てきましょうが、 仕事が人生の目的ならば 仕事ができなくなったら、 生きる意味はなくなってしまうのでしょうか? 事故で半身不随にでもなれば、 今の仕事もできないのでしょうが、 その人の生きる意味はなくなってしまうのでしょうか。 障害を持って仕事できない人には 生きる目的はないのでしょうか。 【好きな人のために生きる】 その好きな人が夫であれ、子供であれ、 その人を守るために生きる、 それが目的の人は、 その好きな人がいなくなってしまえば 生きる目的はどうなりますか。 自殺していい人になるのでしょうか。 【社会貢献】といっても やがて老いて寝たきりにでもなれば、 社会に貢献できるどころか、 回りに貢献されなければ生きていけない 面倒かけてもらって 生活することになるときが来ます。 半身不随で仕事できない人、 天涯孤独になっている人、 回りに面倒をかけることになってしまった人に 生きる意味はあるのか、ないのか、 あるなら、その答えは何なのか。 それでも生きる目的はあるのでしょうか。 これは私たちとて、いつかは同様に そんな時がきますので、 他人事ではありません。 『なぜ生きる』という問題は 誰も無関係ではありえません。 ---------------------------- 私はこれを読んだ後、先生に質問しました。 『なぜ生きる』 この意味を今すぐに教えて頂けないでしょうか? 色々な事があり、明日にでも消えてしまいたい心境です。と。 返事を頂きました。 人生の目的は、苦悩の根源である無明の闇を破り、この世から未来永遠の幸せの身になることです。 どんなに苦しくても、この目的果たすまでは生き抜きなさいよ、と親鸞聖人は教行信証を書かれました。と。 残念ながら、私の頭ではこの意味を上手く解釈することはできませんでした。 ただ、私から言えることは、 「生きることだけを考える」んです。 それだけでいいんです。 それ以上、頑張る必要なんてないんですよ。 「病気なんだから、しょうがない。」そんな風に開き直れる日がくるといいですね。
お礼
有難うございます。私も頭ではわかっているのです。生きることに意味など必要ない事を。けれど問わずにはいられない。世の中には様々な方がいらっしゃいます。その立場立場で頑張ってらっしゃる、それが私にはとてもうらやましい限りです。ごめんなさい、反論のようになってしまいましたね。励ましのお言葉、身にしみました。有難うございます。
- nannotame
- ベストアンサー率31% (5/16)
あなたの気持ちわかります。私はうつ病と診断されたわけではありませんが、人間関係もうまくいかず、毎日鬱々と生きています。人間関係を自分で壊して安心するというのもすごくわかります。死にたいですよね。わかります。でも死ぬって怖くないですか。自殺に失敗した人の取材をした本を読みました。死ねればいいですが、人間は簡単には死ねないようです。私は怖いです。死にたい死にたいと思いながら死ねません。でもいずれは嫌でも死ぬのだから、とりあえず何も考えず自分の楽しいと思えることをしてみてください。死ぬのはいつでもできます。病院代えてみたらどうですか。私は心療内科に三件くらい行きましたが、合う合わないがありました。あなたに合うお医者さんが絶対にいますよ。お薬飲んで効いた気がしないなら、効いてないんですよ。私は鬱々とした気分になったとき、ワイパックスを飲むと少し楽になります。 どうか少しでも楽に生きられますように。どうやったら少しでも楽しく生きられるか、考え方を変えることも必要ですよ。
お礼
有難うございます。そのように努力したいと思っております。けれど楽になれるという誘惑はふとした瞬間に沸きあがりようやく作り出した希望を壊してしまいす。まずはうつ病を直すことを優先に考えていきたいと思っています。アドバイス並びに励ましのお言葉有難うございます
これだけしっかりとした文面を書けるのなら大丈夫です。 40年以上生きてるのならあと10年は生きれるだろう。もう何も考えずに生きればどうか。 もっとしっかりせえよオヤジ。ぐちぐち言わずになぁ。
お礼
ご忠告ありがとうございます。そう思えるなら楽なんですが 一つだけ、私は女です。はっきり書かなかった事をお許しください。
お礼
アドバイスを有難うございます。オトギリソウについてはサプリメントでもでており、抗うつ薬との併用は禁止でしたのでしってはいたのですが、ブログのような効果があるとは知りませんでした。 きちんと調べ、ドクターとも相談して変更していけるようにしてみます。 またおっしゃった薬で病気はよくならないというのも薄々感じていました。3年前医師にかかり始めてずっと薬を飲んでいますが、最初「これであの苦しみから解放される」と感じ喜んだのが噓のようにずっと苦しみ続けています。回答を下さって本当にありがとうございます。