- ベストアンサー
日本語でのchallengingの使い方と解説
- Challengingの用法について、動詞のing形で形容詞化されることや動名詞として使われることがありますが、具体的な解答にはたどり着けません。
- 「What did you find challenging about that?」という言い回しは、「あなたがその仕事について見つけた難しかったことは何ですか?」と訳されることが多いです。
- また、面接の場での被面接者の回答としては、「個人の能力を最大限にすることです」という文があるが、その中のMaximizingは動名詞と考えられます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分詞(現在分詞・過去分詞)は名詞を修飾するだけではありません。 そもそも,最初に習う現在分詞は be +~ing という進行形, 過去分詞は be +過去分詞という受動態です。 分詞というのは動詞の形容詞形のようなものです。 形容詞は This is a difficult book. と名詞を修飾する用法。 This book is difficult. と単独で補語になる用法。 2つあります。 分詞も同じで,名詞をともなわず,単独で補語になります。 This book is interesting. interesting は分詞と感じないかもしれませんが, 逆にいうと,challenging なんかも形容詞と思ってしまえば楽です。 a difficult book にしても補語なので,違いは感じないかもしれませんが, 「単独で」というところが大切です。 a difficult book というのはあくまでも book の方が補語で, difficult は修飾しているだけ。 このような補語となる分詞,という説明は高校1年で初めて登場します。 そして,find の場合は SVC でなく,SVOC(第5文型)です。 I found this book easy. 私は,この本が簡単だと気づいた。 (この本を簡単だと思った) この easy の部分が challenging になっている。 O の部分が what になって前に出ているので,いきなり challenging が来ている ように見えるだけです。
その他の回答 (4)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
challenging を質問文にあるように、「やりがいがある」と考えたらどうでしょうか。what を修飾する形容詞(または現在分詞)になります。SVOCの第五文型です。 find は「思う」程度の、軽い意味になります。 What did you find challenging about that? そのことで、何がやりがいがあることだと思いましたか。
お礼
回答ありがとうございます。 文型ももっと意識してみたいと思います。
- 小林 一喜(@cozy-attic)
- ベストアンサー率32% (16/50)
私たちが間違いやすいことばの一つにchallengeがあります。「特定の人や団体に競技なので挑戦するとき」に使います。野球の試合などで相手チームに挑んだなどが代表的な例です。 challenging は形容詞に転じた語で「難しいけど、意欲的にやってみたいと思う」という意味です。 a challenging position(狙って見たい地位)a challenging job(やりがいのある仕事) 形容詞ですら、単独で使うこともできます。 This task is challenging. または This task is a challenge. この仕事はやりがいがある。 といえます。 本文での find challenging 挑戦しがいがあると思う(見出す)となります。 尚、try と言うべきところ challenge を使う間違い例を紹介しておきます。 誤)Are you going to challenge the test? 正)Are you going to try to pass the test? 誤)He is always challenging himself. 正)He is always trying to do better. 誤)I challenge to learn computer programming. 正)I am trying to learn computer programming. 誤)I challenged the entrance examination of Tokyo University. 正)I tried to passs the entrance examination of Tokyo University.
お礼
回答ありがとうございます。 例文の紹介を是非参考にさせて頂きます。
- joshua52
- ベストアンサー率29% (31/105)
challengingって、必須の形容詞ですわ。 No.1が方がうまく説明していらっしゃいますね。 「難しいけどやりがいがある」っていう意味ですね。 もち a challenging job というふうにも使えますね、形容詞ですから。 いずれにしても・・・ find O(object) C(complement) という形は基本中の基本ですので、聞いたり見たりしたらすぐに反応できるようにしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 形容詞ということをこれから忘れずにいきたいと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
下記の形容詞の1「能力がためされる」「困難だがやりがいがある」と言う意味です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=challenging&ref=sp find X Y は、XをYだと見る、で疑問だと X=what、Y=challenging の場合「何を困難だがやりがいがあると見る」になります。 文型で言えば下記の第2文型(I am happy 私は幸福だ S + V + C=主語+動詞+補語(ここでは形容詞))になります。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/2ndpat.html
お礼
回答ありがとうございます。 findの使い方・・・まだまだ私の頭になじんでないようです。 参考にさせて頂きます。
お礼
回答ありがとうございます。 形容詞の意識の仕方をもっと発展させていきたいです。 詳細な解説助かりました。