• 締切済み

仕事の進め方

入社3年目のSEです。現在は1人でASPの開発をしているのですが、今年に入り、頸肩腕症候群にかかり仕事と体力をバランスよく維持していくのが辛くなっています。 今まで、有休を利用して通院していましたが、最近は体の方が、もう隠しておけない状態にまでひどくなってしまいました。 そこで、上司に病気のことと仕事を納期までには間に合わせることがムリなので、延期して欲しいということ、もし延期がムリならば他に開発をする人がほしいということを相談しました。 しかし、上司からの言葉は、仕事に対してもっと気合が足りないのではないかといわれ、また開発も私の今後のために1人でやって欲しいといわれました。 病気を武器に仕事から逃れようとしているんじゃないの?といわれ、ものすごくショックでした。また、仕事に対する熱意というものがただ単にないと決め付けられたのがものすごく悔しいです。 パソコンに向かって開発をしていくお仕事を続けるということは、病気が完治するということは、なく、薬で痛みを和らげるだけですと医者から言われました。 いっそのこと、職種を変えようかとも考えているのですが、社会人の皆さん、特に部下からこのような相談を持ちかけられた上司の皆さんは、どう対応しますか?どう考えますか? やはり、病気のことは会社に対しては隠しておけばよかったのでしょうか?今後もSEとして仕事を続けるのにどうしようか悩んでいます。

みんなの回答

noname#6692
noname#6692
回答No.5

こんにちわ。 入社3年目とは、新人から3年ですか?転職後じゃないですよね? 新人から3年で身体を壊すとは余程の環境で仕事されてるんだと思って、心配します。 私も同業ですが、この業界そんな環境で仕事してる人はザラにいます。 収入や立場、福利厚生などを安定させると、職場はそうなるんだと思っています。 そういう職場で仕事を続けると、身体か精神に支障をきたして、 辞めてしまうという人をかなりの人数みてきました。 でも、だいたいみんな5年目くらいから発症するようですが・・・。 だからみんな派遣やSOHOなんてところに移るのかもしれませんね。 ところで、質問の件ですが、 上司への相談がいつであっても何も変わらなかったんじゃないかと思います。 がんばればどうにかなる問題であれば、貯めておいた方が良いのかもしれませんが、 プロジェクトに影響のありそうな問題であれば、 早めに相談、連絡しておくのがいいのかなと思います。 上司が早く状況を確認できるという利点もありますが、 mokomiyajunさんも上司の対応を早く確認できますよね。 互いに次の行動が取りやすくなったんじゃないかと思います。 ツライ状況だとは思いますが、無理せず できる範囲だけでがんばられた方がいいと感じました。

mokomiyajun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらく、私の会社というかグループは、入社以来、私以外は全員男性社員ですので、なにかと不便な点はあります。 まぁ、私なりにムリせずできる範囲でがんばろうかと思います。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.4

なるほどねぇ。 でも辞める事はありませんよ。病気を治してその上司を見返してやってください。 まあ、いまの傷ついたあなたの心を癒すのに多少でも関わっていたいんですね。ある意味あなたは私の仲間ですからね。同業相憐れむと言う言葉がありますが、やっぱり理解し合えるのは同業でしょう。今はすっごく辛いでしょうが、頑張りましょうよ。 やっぱり無能とはいいませんが…、その上司の方は…。 とにかく今は病気を治すこと、うまく病気とつきあって直す事が先決でしょう。私もついにコルセットを作りました。(><;

mokomiyajun
質問者

お礼

再度、回答ありがとうございます(^O^) 今は、病気を理由にやめる前に、仕事で上司を見返してやりたいって言う気持ちはあります。 やっぱりむりなんだよって思われたくないし。 なにしろ、自分の人生ですから、病気とうまく付き合っていくことも考えつつ、仕事もほどほどにがんばらなきゃ!

noname#5309
noname#5309
回答No.3

ハタケ違いの人間ですが、暮れの忙しい時期に突然mokomiyajunさんにそう言われて上司も困っているのでは? No.1の人がおっしゃるように他に人手が必要ならmokomiyajunさんが探してきて皆に迷惑をかけずに引き継ぎ等し、余計にかかった費用に関しては謝罪して「病気が完治したらこの穴埋めはします」位の気概がないと。

mokomiyajun
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 NO1の方にご説明しましたが、突然上司に行ったわけではないので、ご理解いただきたいです。 やはり、自分でできない分をどうするかまで決め、上司に伝えないとだめなんですね。そうなると、同じ仕事をする同僚達に病気のことが知られてしまうということですね・・・。 それだけは避けたいな。

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.2

SEって噂には聞いてたけど、大変なんですね。 在宅勤務とかは無理なんですか? わたしなら、貯金があれば、会社を辞め、じっくり休養をとってSOHOとして独立を考えます。 それも大変なことだと思いますが・・・ ぜったい体の方が大事ですよ。 生活するために働いているのに、死ぬために働くなんて、おかしいですし。 わたしが上司なら、「辞めろ」というしかありません。 あとは、仕事の紹介、ぐらいしか出来ませんね。

mokomiyajun
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 SEとしての道はいろいろとあるのは分かっておりますが、 なんせ3年目ということで経験や技術がまだまだなんです。 何のために仕事をしてるかって考えたとき、やはり生活をするためなんで、もうこれ以上体は壊したくないので、仕事をやめる方向に考えていくのかなとふと思いました。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

う~ん、職業病みたいなもんですよねぇ。実際私も坐骨神経痛という診断になっちゃいました。 よく「ほうれんそう」って言葉聞きますね。多分あなたの上司にとって、あなたの報告は「寝水に耳」では無かったのかなぁ。と思います。つまり病気がギリギリまで我慢するのではなく、日ごろから、プロジェクトの進捗や、影響の出そうな部分を逐一上の耳に入れておくことです。 そうすれば上司も対応がしやすくなります。「もう限界ですから、人を入れてください。」と言われても「そうか、すぐ入れよう」とは上司の方も出来ないでしょう。上司の方の肩ばかり持つようですが、日ごろの「ほうれんそう」は如何でしたか? ちゃんとやられれて、そういう言い方だと、タダの無能な上司ということになりますが、実際どうだったんでしょう? でも体も大事なので、病院から診断書を貰ってきて、出来るだけ誤解を解くべきでしょう。また、反面あなたが作業できない分をどう穴埋めするかも知恵を絞る必要があると思います。 例えば、仲のよい同僚の方がいらしたら、ご相談して了承を得て。上司に彼が埋めます。とか、アルバイトもしくは外注ならこの位の費用です。とか具体策を提示することが必要と思います。

mokomiyajun
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 今年に入ってすぐ通院するようになり、 3月に一度会社に、診断書を出したんです。 その時点では、多少は理解してくれました。 そこで、私は、体がこんな状態なので、今後仕事をしていく上で、 あまりムリせず開発をしていきます伝えました。 なので、3月以降早めに上司には、ヘルプを挙げたり、相談していました。 が、今回開発を1人でやることになり、納期も短いので、上司に相談しました。 そして、上記の質問に至りました。 まぁ、こんなに長く通院されると会社として困るんでしょうね。 そんな人を雇っているんだったら、辞めてもらったほうがいいのでしょうね。

関連するQ&A