- ベストアンサー
仕事での人間関係
私は過去と同じ内容で企業の上司から評価され首になりました。(私は派遣社員です。)私は人を使ったり、企業をコントロールしたりするIT系の仕事をしております。企業(ベンダー)の担当者が病気で倒れてしまい、納期が遅れてしまいそこで私が徹夜でもして納品物を提出しろと言わなかったというのもあるのですが上司もまわりもしゃーないという雰囲気となりました。 (※この企業は過去にも納期を何度も守っていない)私の性格はやさしすぎると自分でも思います。多分上記のような対応をしてしまった為、上司は上記でしゃーないといいました。にも関わらず上司は僕を結局、人間として精査するしかなく首にしました。 「人間としてはいいのですが」課長コメント いつもこのような評価です。仕事は厳しいものです。それは当たり前です。私は相手にどう思われているか非常に気になり思われているようにそれに会わせて動いているようです。 性格上、直らないと思いますがもっとこのような職場で訓練するしか ないのか、やさしさを生かせる職場にいった方がよいのか悩んでます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕も過去と同じ内容で首(辞めざるを得ない)になったことがあります。そして、あなたのような性格でした。僕の個人的な意見なのですが、仕事上においてやさしいという感情は大事ですが、この感情は他人に都合良く利用されるものでもあると思います。あなたがやさしくするから、それに甘えてもいいんだなという人、相手が言っているからそうなんだと疑わない人、あなたのやさしさを利用する人、実にたくさんの人がいます。僕はそういう経緯があったので、首になるのはもう嫌です。不本意ではあるけれど、首にならないためにはやさしさを第一に持って行くことは好ましくないと思うようになりました。 やさしさを生かせる、とありますが、これは考えようによってはエゴではないかと思われます。なぜなら、あなたがやさしさを他人に表現したとき、相手が理解してくれることではじめてあなたはその仕事を持続することができるわけで、理解してくれなければ不満になり首になるのではないでしょうか。それに必ずしも周りの人間はやさしさを求めていないからです。困った時、ピンチの時に助けてくれるやさしさは誰でも求めるものです。しかしその後、もらったやさしさを感謝しつづける人はどれだけいるでしょうか。やさしさをあげたのにやさしさと思ってくれない人もいます。やさしくされることが迷惑という人もいます。困ったヤツらもいますが、現実です。 指示ができる立場であるなら、多少の無理はさせてもいいものだと思います。僕は指示される立場しか経験したことがないのですが、指示する人は無茶なことをよく言うものだと思います。僕もよく無理難題を押しつけられました。断れば首、しかしその上司は首にはならない、指示する人にとっては実に都合のいい流れです。 失礼ながら派遣社員というのは、派遣先の会社の正社員よりも立場は弱いものです。指示する立場というのも、実質的に正社員より下の身分でやっている役職にすぎないと思います。その中で、自分の理想に近いものにするのは限界があります。やさしさを理解してくれる所を見つけてくれるのは難しいですね。なぜなら実際働いてみないとどんな人がいるかわからないからです。やさしさとというもの見方を変えてみることを提案します。
その他の回答 (2)
- mtbyc
- ベストアンサー率42% (128/299)
あなたは基本的に優しくてよい人だと思います。ほんとうはあなたのような人にこそ、成功していただきたいと思うものです。 ただ、あなたの優しい性格を生かすとするならば、優しさそのものの「レベルアップ」が必要なのかもしれません。 それは、ほんとうの優しさには「厳しさ」が含まれるという観点です。親が子どもを叱るのは、子どもが憎いからではありません。子どもに一人前に育ってほしいと思うからです。 それと同じように、取引先を育てるのも、あなたの仕事だったのではないでしょうか。つまり「納期を守らせる」ことで、相手の企業を育てて、競争力をつけさせるという考え方をするのです。実際、大手企業の無理難題を聞いていくうちに、高い技術力を持つようになった中小企業はいくらでもあります。 あなたも、表面は鬼の担当者かもしれませんが、相手の会社を伸ばしてあげたいと願う気持ちを心の内に持つのです。そうすればあなたは罪悪感を持たずにすみますし、相手の企業の人も、あなたの言葉の雰囲気からそれを感じると思うのです。 その厳しさが出せるようになるためには、やはり仕事への信念が必要でしょう。「この仕事を通して、社会に貢献するのだ」「この仕事が遅れるということは、それだけ社会への貢献ができなくなるということなのだ」という信念が必要だと思います。だから、優しさをもっと広げるのです。よいサービスを提供して、世の中の人を幸福にしたいという信念を持つのです。 つまり優しさが悪いのではなく、短期的なその場限りの優しさしか出していないということが問題なのです。その結果あなたはクビになり、あなたが優しくした企業はそれだけ内部改革が遅れて、競争力がなくなっているわけです。もしかしたら、今後あなたのいた会社との取引は中止されるかもしれません。 だかた、もっと長い視点で優しさを発揮することと、また世の多くの人への優しさを持つことが大切なのではないでしょうか。
- taishoku
- ベストアンサー率22% (11/50)
派遣で請け負っている以上はプロですので 仕事を完結する事が求められると思います。 過去に納期を守っていないのは納期を守らなくても良い 理由があったかもしれませんが、今回の仕事では 納期を守らなくてはならかったのかもしれません。 性格的にはリーダーとなるよりもリーダーを うまくリードするタイプがあっているとお見受けします。