- ベストアンサー
e-Taxでの昨年データ利用について
私はサラリーマンですが株をやってる為、昨年から確定申告をしています。 今年もやろうとしてるのですが、下記のページを見ますと「22・21年分のデータ利用」というボタンがあります。 https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm 昨年のデータは持っていますが、昨年のデータを利用するのとしないのとではどう違うのでしょうか? なにかメリット・デメリットがあるのでしょうか? 私は22年度分から初めて確定申告をしてるのですが、私の場合どちらを選択しても問題ないのでしょうか? 恐れ入ります。どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答下さいましてありがとうございます。 損失の繰越計算も出来るんですね。 損失は申告せずに済むのが一番ですが、勉強になりました。 ありがとうございました。