- ベストアンサー
自動車メーカー
世界中の自動車メーカーがWRCやF1などの モータースポーツに参戦しています。その費用は バカにならず数百億もします。一つの効果に 広告効果があり活躍すると市販車の販売に直結 します。 逆に言うとそれだけでしょうか?F1なども市販車に 求められているものとは全く違うのでフィードバック 出来ないでしょう。WRCも姿形は市販車と一緒でも 中身は全く別物の車です。いまやモータースポーツの 技術は市販車の開発とは別物ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
F1などはダイレクトにフィードバックとはいかないでしょうが確実に市販車に戻ってきます。 大げさなたとえをするならば市販車の高級車の装備や技術が数年後には格下の車でも装備されことがありますよね? それと同じように徐々に市販車に戻ってきます。 あと市販車を設計する際一般公道で走ることを想定して実験や設計をしますので必要以上の手間はかけられないのでレースカー開発と言う名目で今現在持っている技術の限界を試していると言えます。 知っているのと知らないのでは大きな差です。 これは車会社だけではなくタイヤメーカーや電装部品メーカーも同時に参入しているので都合の良い競技なのです。 信頼ある技術さえ確立さえしてしまえばユーザーはおろか他のメーカに技術を売ることが出来るのでおいしい話でもあります。 F1ではないですがポルシェなどは良い例でシーケンシャルターボシステムやABSの技術は日本のメーカーがこぞって採用しています。 もう一つ関係のなさそうな技術としてホンダのロボット、アシモがありますよね。 あれは運転をする人間の構造や動きを知る事によって安全な車を作れるというスローガンの基に開発されています。 車を知る前に人間からということですね。
その他の回答 (2)
- 12141956yi
- ベストアンサー率21% (19/87)
はじめまして。 >逆に言うとそれだけでしょうか?F1なども市販車>に求められているものとは全く違うのでフィードバ>ック出来ないでしょう。 私は部品的な物では無く技術的に市販車へフィードバックされていると思います。 F1、フェラーリが2、300キロのスピードで2時間前後走りっぱなし、壊れないエンジンを作るのも技術。WRC、過酷な条件の中走り続ける事の出来る足回りを作るのも技術ではないでしょうか? 私はそう思います。
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
F1とかはある意味「極限の性能」を求められます。また、「安全性」も求められます。現在、市販車で当たり前になっている安全ボティの「モノコックボディ」も元々はF1の技術から流用した物です。タイヤの「性能・安全性」を始め色々な技術が市販車にフィードバックされています。 言葉は悪いですがF1等のモータースポーツはメーカーの「実験場」でもあるのです。