- ベストアンサー
WRCはどうして人気が無いのか?
今日テレビ東京でWRCワールドラリーチャンピョンシップを 観ました。 すごい迫力でF1に勝るとも劣らないコンテンツだと思います。 しかし、出場しているラリーメーカーは、シトロエン、プジョー スバル、フォードなど、いまいち人気のないモータースポーツでも マイナーなメーカーばかりです。 トヨタ、ベンツ、や三菱などのメジャーメーカーは、どうして 参加しないのでしょうか? それと、アジアでの開催も、そんなに多くなさそうですし。 タイや中国なんかでやると興行的にも成功すると思うのですが どうしてでしょうか? F1人気との差が極端にありすぎて不思議です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去にタイヤメーカーでレースに関係する仕事をしておりました。 確かにWRCはF1と比較すると地味な存在ですね。私自身は、F1よりはラリー派なのですが・・。 思うに・・なのですが、その場で勝負が決するF1と違い、ラリーはステージなどが設けられるため、判りづらくなり敬遠されてしまうのかもしれません。「で、どっちが勝ってるわけ?」っていう感じです。 泥んこで、車種やチームが判別し難くくなるのも原因と考ています。 >いまいち人気のないモータースポーツでもマイナーなメーカーばかりです。 認識不足なのではないですか? シトロエンはじめ並べられた企業は全てレースで長い歴史を持っていますよ。 どのレースも、企業の方針によって各レースへの参加不参加を決めています。もちろん、販売している車の性格もあるでしょう。 >近年環境問題をはじめ燃費や安全性とかレースそのものが「セコク」なってきてつまらないですね。そんな小さなことと切り離してレースしてほしいですね。規制規制で面白くなくなりますよ~ 厳しい言い方になりますが、どうも質問者様はレースの本質が判っていないのかもしれませんね。上記の全てが小さな事ではありません。特に安全性はメーカーにとって最優先事項で、この部分の開発には心を砕きます。 病人、けが人、死人が出るレースがお好みなのですか? ラリーの場合、事故になると大惨事です。衝突、転落、火災など、発生すると怪我では済まない場合が多いです。燃料やオイルなどの成分は健康を損なう危険があるので排出ガスが少ない方がいいのです。メーカーとして、人の命が最優先にするのは当然なのではないでしょうか? 燃費について もうひとつ挙げるのならば、環境団体の監視が厳しくなった事も理由でしょう。改善しなければ、レース中止を求めて抗議の声があがるでしょうから。 企業にとってレースはショーではありますが、反面、新しい技術の実験場でもあるのです。そこから生まれた様々な技術が市販車にフィードバックされていきます。レースという過酷な場で、早く安全で環境に優しい車が優勝するから、そのメーカーは期待され評価されるのです。 アジアでの開催ですが、発展途上で経済が不安定ですし、衛生面も心配な事が多いです。あと、ギャラリーや参加者の安全性が担保できない場合(内戦がある国が隣接しているなど。)も開催できないと思います。中国は、政治の問題やマナーに不安材料が残ります。
その他の回答 (10)
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
なんか誤解されてるみたいなので再度登場です >モータースポーツには、事故はつきものでしょう。 >メルセデスほどは、別にしても。 ただの事故ならばどの競技にもあります。 しかし、この時代(グループB時代)起きた事故に関しては車の性能向上に見合わないパワーアップ(速度アップ)の結果 1レース毎にほぼ一人死亡、更に観客席にクラッシュした車が突っ込み20人近くが死亡するという大きな事故が起こりました そのために、FIAはそのカテゴリをなくしたという経緯があります。 一応FIAとしては、交通安全の啓蒙と、環境に対する配慮を掲げて活動しているために 事故を起こして死者が出るような状態を極度に嫌います。 また、近年の環境問題に対応するために環境対策を行った車でなければ参加できないようなレギュレーションの変更も行おうとしています。 >一度は出場したけど >撤退が相次いだという事は、やはり人気がないのですね。 グループB時代、いきなりのレースカテゴリの消滅によりほとんどのメーカでは自動車開発が間に合わなくそのまま撤退したということになります。 人気はあるものの、開発した車を2100台以上販売しなければいけないなどのいろいろな条件があるために 1台の車を開発→販売→参加するまでに、3年近い周期がかかります。 そのとき、メルセデス(実際にはポルシェで参加していましたが)はDTMなど別のモータースポーツにも主力をいれ参加し始めていたときだったため WRCへの参加の取りやめを行ったようです。 メルセデスの撤退は、時代の流れについていけなかったメーカーがやめたという感じですよ。 >タイ人なんかは、マナーが凄くいいのに・・ タイの場合、観客のマナーはいいですが興行的な利益を得にくいという判断と タイのモータースポーツ分野は、まだ発展途上であり開催するには資格が足りないという判断があるのでしょう。
お礼
近年環境問題をはじめ燃費や安全性とか レースそのものが「セコク」なってきて つまらないですね。 そんな小さなことと切り離してレースしてほしいですね。 規制規制で面白くなくなりますよ~ だから、人気も出ないからメーカーも本腰で 参加しないのでしょう。 タイなんか、車好き、エンジンのついた乗り物好きだから結構人気がでると思うのだが・・ マレーシアでF1が開催されているくらいだから アジアのデトロイトのタイ、バンコックでの開催が あってもおかしくないと思うのだが。。
- sensyou
- ベストアンサー率6% (6/92)
昔は、AUDI(アウディ)やVW(フォルクスワーゲン)なども出ていました。グループBというので出ていたのですが、事故でコ・ドライバーが死んだだかなんだがで取りやめたらしいです。 ただ、スバルやミツビシはメジャーだと思うのですが・・・ 普通にラリーカーのレプリカはやっている人はいますよ
お礼
モータースポーツには、事故はつきものでしょう。 メルセデスほどは、別にしても。 一度は出場したけど 撤退が相次いだという事は、やはり人気がないのですね。
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
>マイナーなメーカーばかりです。 日本国内ではマイナーと思われているかもしれませんが、世界中で見たらメジャーなメーカーですよ? >トヨタ、ベンツ、や三菱などのメジャーメーカーは、どうして >参加しないのでしょうか? トヨタは撤退した理由が、その時期のホンダの社長に「くだらない泥遊びをまだやってるのか」といわれています。 その後本腰を入れてF1に参戦するようになったからあながちうそともいえない話しだし まぁ、それ以外にもレギュレーション違反により1年間の出場停止を食らったりしたなど 大幅なイメージダウンと、その時期の開発コンセプトについていけなくなっていたのが撤退の原因だろうけど。 三菱は、撤退したわけではなく新車開発のサイクルに追いつかなくなったために新車開発をするためのデータ収集期間に入っているようです。 (2008年度より復活するらしいが、レギュレーションの変化等についていけるか・・・) ベンツは、いろいろ複雑な事情がありますが、ひとつのメーカとして参加していたもののベンツとしては成績が上がらず ひとつのチームにまとめたところ、大規模な死亡事故の連続で参戦していたグループの消滅 それに伴いベンツのメーカーとしての撤退という流れだったかと。 (グループB時代はあまり詳しくないので間違ってたらごめんなさい) >タイや中国なんかでやると興行的にも成功すると思うのですが >どうしてでしょうか? マナーの悪さが原因ですよ。 FIAは、競技自体に厳しいレギュレーションをかけると同時に 開催地に対し、事故発生を事前に防ぐ対策を講じることを強く求めています。 というのも、F1などの場合は観客はフェンスで区切られた区画の中で観戦するためにかなりの大規模なクラッシュがなければ 観客を巻き込んだ事故というのは発生しません。 しかし、WRCの場合は一般道を使い競技を行うためにコースぎりぎり(場合によってはコース内に)まで観客が入ってくるのです。 そのために、観客自体にマナーが無いと判断される場合は、その国で走ることを取りやめるということもあれば 事前にマナーが悪いと判断されれば、どんなに興行的に成功するとわかっていても開催されません。 まぁ・・・ メディアの取り上げ方が弱いから人気も上がらず 人気が上がらないから、国内メーカーは参戦せず の悪循環なんだろうけど・・・ 電通あたりが無駄なブーム起こそうとする力を少しでもつかってくれればある程度人気のあるモータースポーツになりそうだけどなぁ
お礼
タイ人なんかは、マナーが凄くいいのに・・ アドバイスありがとうございます。
- tosembow
- ベストアンサー率27% (200/718)
昔々、私などは、セリカGT4とかかつてのランエボ、パジェロやランチア・ストラトスなど、ラリーで活躍した車のプラモデルをたくさん作ったものです。 >すごい迫力でF1に勝るとも劣らないコンテンツ まったく同感です。 >F1人気との差が極端にありすぎて不思議です。 今のF1の人気は、20年以上前からフジテレビが中継を続けたおかげでしょう。テレビ系のメディアのどこかが、WRCは人気が出る、金になると思って継続的に取り上げてくれれば、今のF1程度の知名度になるのは間違いないはずです。もう一つは、スバルや三菱が、ラリーのイメージで市販車を宣伝、販売する手法をどれだけ取れるか、というのもありそうですね。
お礼
つまり フジテレビとテレビ東京の差がそのまま 人気の差に表れているのでしょうね。 F1よりもWRCの方が、私達一般ドライバーに近いと思うのですが。
- gc8
- ベストアンサー率39% (164/419)
人気が無いわけでなく取り上げるメディアが少ないだけでしょう。 PWRCは三菱も出ています。(GrN) トヨタは数年前に撤退しました。(F-1をやるため?) レギュレーション上、5000台?/年(わすれました)以上生産しているベース車がないとだめだとかいろいろあるし、なにしろ資金がかかるためF-1との両立は無理でしょう。 >マイナーなメーカーばかりです。 そうですか? アジパシは中国やタイ、シンガポール、インドネシアなどでもやってます。 ラリージャパンはそのなかからWRCに昇格しました。
お礼
コンテンツはいいのに残念ですね。 F1を組織し経営している人ほど 運営が上手くないのでしょうね。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
メルセデスは、30年くらい前にSクラスでワークス参戦していましたが、レギュレーション改正で撤退した過去があります。 トヨタはF-1参戦に集中していますし、ニッサンはルノーの方針が絡んでいます。三菱は、リコール隠し対策絡みで撤退ですね。 世界の殆どの主要メーカーは、一度は参戦していますが、出来ることは全部ししたと判断したか、今はメリットはないとして撤退したのです。 中継については、各ステージ毎にコースの違うWRCは、パーマネントサーキットと違って設備に金がかかる割に、スポンサーにオイシクないってこともあるようです・・・マシンにステッカーを貼っても、すぐに汚れて隠れてしまう など。 スペシャルステージ(SS)を中心にするなど、興行的な改善策を進めていますが、SSばかりになるとラリーと言えなくなるなどのジレンマがあります。 >タイや中国なんかでやると興行的にも成功すると思うのですが 今のタイ、中国では、「モータースポーツ(ラリー)がなんたるや」とか「観戦マナーとは」が判っていないでしょうから、FIAが嫌うでしょう・・・F-1はバカ高いチケットというフィルターがありましたが、公道競技であるラリーは完全なフィルタリングは出来ないでしょう。 過去に観戦マナーを無視した観衆がコース内に侵入したあげく、死亡事故が発生したことがあり、FIAは主催団体に有効な改善策を講じない限り今後の内済を認めないなどのペナルティを課しました。 地元の主催団体が徹底した観衆の管理を確約できない限り、公認競技としての開催は難しいでしょうね。
お礼
成るほど 苦労多くて 利益が少ないというのが マスコミュニュケーションにでない理由なようですね。 あのテクは、凄いとおもいますよ うん!
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
>シトロエン、プジョー、スバル、フォードなど、いまいち人気のないモータースポーツでもマイナーなメーカーばかり これは質問者様の認識ではないですか?ここに挙げられたメーカーはどれもモータースポーツではメジャーだと思うのですが(^^; トヨタはカローラ、セリカ等で参戦していましたし、WRCのレギュレーションに合わせた生産台数限定の市販車なんかも販売していました。三菱も同様でした。ランサーエボリューションって聞いたことないですか?あの車はWRCのために作ってるようなもんでしたよ。不祥事後、優先順位の関係でワークス活動は一時撤退していますが、プライベートでのエントリーはあり、三菱はそのバックアップをしています。 メルセデスはツーリングカーレース、F1に力を入れていますね。 >F1人気との差が極端にありすぎて不思議です。 ラリーはヨーロッパの文化です。日本にいる我々には馴染みが薄いですよね。
お礼
テレビで観て結構面白かったので 日本でも人気が出ないのが不思議に 思えるんです。???????????????・・
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
フォードは昔F1でエンジン供給をしていましたよ。 (正確にはコスワースに対して資本提供を行っていた) フォード・コスワース・DFVは素晴らしいエンジンでしたね。 F1人気も以前より確実に落ちていると思いますが・・・ 確かにWRCを知らない人は多いかも知れませんね。
お礼
どうもアメ車は、ダメポ♪と言う印象しかないもので~ フォードは、そんなにいいエンジンを作れるなら 市販車にその技術をフィードバックして 燃費効率のいいエンジンを作れそうな物ですがねぇ~
- makaizeru
- ベストアンサー率30% (40/133)
自分はあまり詳しくはないのですが最近はトヨタ・三菱とかは参戦してないんですか、昔は参戦しててプラモとかも出てたんで作ったこともあるんですけど。 TV中継とか時々みかけますがラリーの場合はスプリントレースと違って他車との競り合いが無いのが一因ではないですかね、テールtoノーズで競り合いとかスリップストリームから一気に追い抜くとか、多くのライバルとコンマ何秒の世界で競ってるという緊迫感が感じにくいのかも知れませんね。 そういった面でF1とかの方がTV的にも分かりやすくて、TV放送があまり無くて、人気にもつながっていかないとか。
お礼
なるほど!!! レースなのに視覚的な競り合いがないとう のに気づかされました!! だから人気がない理由のひとつなんですね! でも今日テレビでみて凄いテクと迫力だと 思うのですがね~
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
F1としている事が違うからの違い? あとWRCは衛星放送で普通に見てますが、人気はあると思いますよ あと、トヨタとか三菱は昔は参戦していましたよ。 有名なスープラやランエボはWRCの貯めにつくった車ですので 撤退理由はわすれましたが・・
お礼
私の大学時代には、スープラーのウイングをつけて走るのが 流行っていました。 今考えると 恥かしいです。
お礼
ありがとうございます。 実務に携わっている現場の声を聞けて参考になります。 ただ、私はレースは、その会社が今現在もてるだけの 技術とお金人材を投入してなによりもまず 「スピード」を最優先して競うものだと思います。 安心安全環境問題もいいですが それで、スピードが遅くなるともはや レースとはいえません。 これは、近年では少数意見でしょうが。 アジアの開催については、タイなら大丈夫そうですが、 中国人のマナーは最低だから観客を規制管理しにくい ラリーの場合は、危険でしょうね。