- 締切済み
津波対策すれば死人10万人減りますか?
東京直下では死人3万人、伊豆7島あたりから津波がくれば、 死人13万人なら、横須賀あたりに津波対策をすべきでは? たとえば船の幅は大きくて100mだから行き帰りgate巾200meterあれば 津波は防げます。簡単です。100億円/mとして2兆円もあればできます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
>津波は防げます。簡単です。100億円/mとして2兆円もあればできます。 多分さぁ、『素人はすっ込んでろ!』 って言われるんじゃない? 設計も、経済も
2兆円は誰がどうやって用意するのか教えて頂けますか?
- koban22
- ベストアンサー率12% (19/150)
防波堤2兆円、あなたが出せば良いことなのではないでしょうか?
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
津波対策されているとう安心感から逃げ遅れてしまうでしょう。今回の震災でもそれが出てしまったのですから。安全を意識しすぎて、危険に対して鈍感になるんですよ。費用ですけど、津波の衝撃を受けるのに今までの考え方では駄目でしょう。破壊された建物を検証したものがありました。頑丈な物が水流の力によって破壊されていました。 船も横幅だけではなく船底の問題もある。 またゲートの強度も相当な物が必要。それを動かしたりする動力も大変。ゲートが破壊されたら一気に襲いかかる可能性もある。 工事費って単純計算ではいかないからね。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
何度も津波の被害にあっている三陸沿岸には巨大な防潮堤がありました。 ・釜石の巨大堤防(海底からの高さ世界一) http://eritokyo.jp/independent/aoyama-touhoku1007b..html ・田老の巨大防潮堤 http://www.uchiyama.info/oriori/shiseki/playback/taro/ これらは津波を低減させ、その到達時間を遅らせるという効果はありましたが、 それでも巨大な津波の前には「無力」という言葉しかありません。 東京湾の船舶量の多さを考えると、全体を巨大な防潮堤で包むのは難しいでしょう。 一部を防潮堤で囲って、エアーバブル装置の併用などが効果的だと考えます。 また、どうやっても津波はくるものですから、沿岸部には堅固なタワーが あれば人的被害はかなり低減できます。 100億円/mという途方もない単価は理解できません。 高くて、1億円・mくらいです。 また、総額の計算にどうしてm単価とgate幅を掛けておられるのでしょうか? gate幅以外のところにお金がかかるのではないでしょうか?