• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育園の慣らし保育について)

慣らし保育なしで保育園に預ける際の注意点は?

このQ&Aのポイント
  • 四月から1歳児を保育所に預けて働き始めることになっていますが、慣らし保育ができません。
  • 他の保育園の一時保育やファミリーサポートに頼った経験がありますが、子供は大泣きしました。
  • 慣らし保育の経済的な余裕がない場合、慣らし保育なしで保育園へ預ける際の注意点を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

保育士です。 回答の本筋とはずれてしまいますが、保育時間は8時過ぎから19時前くらいでしょうか。  ならしについてはほかの方の通りかと思いますが、1歳児でいきなりこれだけの長時間保育はかなり負担が大きいということを覚悟しておいてください。 感覚的には、「明日から名前も来たことのない外国で無期限で勤務してください。」 といったところだと思います。当然ストレスも強く感じますし体を壊す可能性も高いです。 体調不良はもちろん今までと違って言うことを聞かなくなったりわがままを言ってやたらと泣いたりするかもしれません。  でもそれが当然なんです。家庭の状況的に仕方がないとは思いますが、悪いのはお子さんではないので それを受け入れるだけの心の準備をしておいてあげてください。 厳しいことを言うようですが、絶対に見込み通りにはいきません。 想定外の時でもお子さんの気持ちを受け入れる広い心をもって子育てをしてあげてください。 偉そうに言ってしまい申し訳ありません。

rose-_-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日回答をいただいたことに気づきまして、御礼が遅くなりまして申しわけありませんでした。 そうなんです、相当な長時間保育になるので負担が大きすぎることは、とてもとても心配です。どう考えても時間が長すぎる……と私自身も感じますし、何度もやはり短時間パートを今からでも探そうか……と迷いました。 しかし何の資格も技能もない私では、短時間パートでは家計的にとてもやっていけません。 >悪いのはお子さんではない その通りだと思っております。 こんな負担を子供に掛けることになってしまったこと、心から子に対して詫びる気持ちでいっぱいです。 見込み通りにいかないと覚悟をして精一杯子供の気持ちに寄り添ってあげたいと思います。 偉そうなんてとんでもありません。 ありがたくご助言受けとめさせていただいております。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mtsk
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.5

下の子が3月生まれで、4月から入園し職場復帰した者です。 これから通う保育園には、一時保育や園庭解放の制度はありませんか? もしあれば、3月中から利用し少しでも施設に慣れさせることができます。 私は復帰の二週間前くらいから一時保育で週に二回くらい短時間預けたり、お部屋の解放があったので、お弁当を持って遊びに行きそこで食べたりしてました。 初めての保育園はお子様もお母様も生活リズムが整うまで大変かと思いますが、上手く乗りきれますよう、同じ働く母として応援しています! 不可能な園でしたら的外れなアドバイスですみません。

rose-_-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら一時保育をしていない保育園なのです。 でもアドバイスありがとうございます。 先日面接があって園へ伺ったのですが、慣らし保育必須の様子でした。 今、慣らし保育期間にどう対応するかを考えているところです。 家族がお迎えに行ける日もあるのですが、いけない場合のサポートをあちこちに相談してます。 不安でいっぱいですが、がんばります。 応援の言葉をありがとうございました。

noname#156049
noname#156049
回答No.3

子供が親から離れて泣くのは、当たり前で正常なのでそれは園にお任せしましょう。 ただ、他の方も仰っていますが、園はならし保育なしの子供を終日預かりオッケーなのでしょうか。 ダメな所もありますし、オッケーでもどうしてもの場合は、お迎えをお願いしますの所もありますよ。 一人の子供だけに、長時間付きっきりになれないので。 その場合は、ご自身含めお迎えに行ける方は、いらっしゃいますか? よく園に確認した方がいいと思います。 4月は園もてんやわんやで、4月5月は預かり保育(一時保育)も受け付けていませんっていう保育園もありますから。

rose-_-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我ながら本当に抜けていると凹みますが、終日預かりOKかどうかまだ園の方へは確認しておりませんでした。 だめな場合のときのことも考えておかなくてはならないのですね。 私がお迎えへ行くことは無理なので……。 確かに4月は園の方も通常より大変なのでしょうね。 よく考えて園に相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.2

こんにちは。 私の子は、慣らしはしたので、参考になるか、わかりませんが。 預け先の保育園からは、慣らし無しで、OKは出ていますか? OKが出ているなら、後は先生にお任せしましょう。 朝は泣いても、1日ずっと泣いてる子供は、ほとんどいません。 稀に居るみたい、ですが、その辺は先生が、上手にしてくれます。朝、先生に預けたら、泣いても、ダラダラその場に居ず、「ママ、お仕事頑張ってくるから、〇〇ちゃんも、頑張って、待っててね」と、早々に退散しましょう。先生が、言ってましたが、泣くからと言って、ダラダラ居られるよりも、「行ってきまーす」と、直ぐに居なくなってくれた方が、楽だそうです。 保育園に、まだ話してないなら、2.3日だけでも、半日で帰らせて、もらえないのですか? 一度、聞いて見ては? 私の子供が、通ってる保育園は、どうしても、仕事の都合がつかない方は、慣らし無しで、預かってた事も、あるようです。 うちの子は、ありませんでしたが、もしかしたら、慣れるまで、夜泣きがあるかも、知れません。 後は、早寝早起きさせ、生活のリズムをしっかり、作ってあげるのは、大事です。 休みの日も、なるべく同じ生活リズムだと、お子さんも、楽だと思いますよ。 頑張って下さい^^

rose-_-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今週預け先がやっと決まったばかりで慣らし保育に関しては何も訊いていない段階です。 OKでるかどうか? ということすら気づいておりませんでした。 まずはそこのところを園へ確認してみたいと思います。 3月のうちに数日間、慣らし保育ができないかどうかも聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 ご近所か親戚とかに頼るかな。私は親と同居だったのでなんとかなりましたけどね。  慣らし無しでは難しいかな。ただ、一度経験ずみの場合は期間が短いです。数日間で、全くの初めての集団保育の場合は一週間だったと思います。  どうしてもなら、保育所に相談するしかありませんね。  それと、集団で居る事で病気にもなりやすいですから、緊急時の対応も考えて下さい。病児保育が出来るかどうかとか。  保育所の入所式とかどうされるのかな? この日に色々と説明があると思われますが。

rose-_-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり慣らし無しというのは難しいのですね。 何か対策を考えなければ……。 緊急時の対応はファミリーサポートと病児保育室併設小児科への登録とをしています。 その他にもいろいろと考えなければならないことがあり、今から不安で一杯です。 保育所の入所式のことはまったく考えていませんでした。 今週やっと入園できる保育園が決まったばかりで入園前の面接もまだしていません。 面接のときにいろいろと確認してこようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A